歩人のたわごと

歩人のたわごと

2020/05/22
XML
カテゴリ: 野山や海の動植物

花が咲いて、スイカズラだとわかった

スイカズラはウォークの途中などでよく見かけ
当ブログにも何度か登場している

まさか庭に咲くとはねえ!
付近に甘い香りが漂っている

昨年まではこの場所にはなかった
どこかから種が飛んできたのだろうか


スイカズラ(吸い葛)、スイカズラの常緑つる性木本
別名、ニンドウ(忍冬)、キンギンカ(金銀花)

別名の「忍冬」は、冬場を耐え忍び、枯れずに残る
ことからこの名がついている

また「金銀花」は、花色が白から黄色に
変化することに由来する


白と黄色の二種類の花があるのかと思ったら
最初は白くて徐々に黄色に変わるのだと知った

************
薬用などに有効らしく以下のような記述もある
スイカズラは古くから抗菌、抗炎症、解熱、利尿効果の
ある薬草として漢方薬に利用されてきました。
全草の煎じ液は、のどや痔の痛みをとる民間薬に
乾燥させたものは夏バテ、むくみ
食中毒を防ぐ「忍冬茶」や「金銀花茶」になります。
葉っぱや花を上白餅米とともに焼酎に漬け込んだ
「忍冬酒」は、浜松市の名産品としても有名です。
不老長寿の健康薬酒と称され
徳川家康が愛飲したことで知られていますよ。
HORTI by Green Snap のサイト)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/22 05:15:50 PM
コメント(9) | コメントを書く
[野山や海の動植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭にスイカズラの花が咲いた(05/22)  
ウオークの途中によく見かける花ですね。
名前を知りませんでした。
昔からの薬とも知りませんでした。 (2020/05/22 04:30:13 PM)

Re:庭にスイカズラの花が咲いた(05/22)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How's everything ?

 気温の差が激しく
半袖1枚とか上着とか忙しいです。

 政財界が揺れていますね。
長崎でも県議が不正会計処理で辞職しました。

 学校でクラスター発生は
ほとんどないので休校は逆作用という
ニュースが流れていました。
生徒達のうつとか家庭内暴力とか
問題が多く発生しているようです。

 又、休校が長くて女子高生の妊娠相談が
激増しているとか、困った現象です。

Have a good day.

☆ 長崎からガッツ応援完了です。

(2020/05/22 06:45:04 PM)

Re:庭にスイカズラの花が咲いた(05/22)  
こんばんは(^^)

漢方薬 和式ハーブ なのですね。
「金銀花」とは いい名前ですね。
蝶々や虫達が 群がって 良い香りで気付く位、甘い香りですね。子供の頃 蜜を吸ったことがあり、懐かしいです。

朴の木が一人生えしたり、スイカズラが咲いたり ビッグジョンさんのお庭は 自然そのもので 素晴らしいですね。



(2020/05/22 08:07:08 PM)

Re:庭にスイカズラの花が咲いた(05/22)  
ふろう閑人  さん
お陰様で、昨日国見山も制覇して来ました。近くにこんなに良いところがあるのを知らなかったのです。色々のルートがあるのでこれからも探索しようと思います。そして「冬の光」100ページ余り読み進みました。 (2020/05/22 08:23:17 PM)

嬉しい訪問者!  
poco14  さん
Dear, ビッグジョンさま
今、いろんなところで咲いていますね。

腰痛のお見舞いかもしれませんよ!
「元気出してね。」と。。。 (2020/05/23 07:02:06 AM)

Re[1]:庭にスイカズラの花が咲いた(05/22)  
漫歩マン7776さんへ

ちょうど今の季節、山野を歩くと見かけますね。
まさか我が家に生えるとは思いませんでした。
(2020/05/23 01:25:53 PM)

Re[1]:庭にスイカズラの花が咲いた(05/22)  
ひろみちゃん8021さんへ

>朴の木が一人生えしたり、スイカズラが咲いたり ビッグジョンさんのお庭は 自然そのもので 素晴らしいですね。

そうなんです、我が家の南側は休耕田や林が続いて
自然が豊かというか、農村なのです。

(2020/05/23 01:30:02 PM)

Re[1]:庭にスイカズラの花が咲いた(05/22)  
ふろう閑人さんへ

ハイ、ブログで拝見しました。
河内磐船から獅子窟寺を通るコースもお薦めです。

「冬の光」、読み終わっての感想を楽しみにしております。
(2020/05/23 01:33:11 PM)

Re:嬉しい訪問者!(05/22)  
poco14さんへ

ありがいことに今回は比較的早く回復しました。
娘が差し入れてくれたバンデリントいう湿布が効いたのかもしれません。 (2020/05/23 01:35:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…
ふろう閑人 @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! 前々からお孫さんの行動力感心氏ていまし…
かめさんランナー@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! ナツキさん、相変わらず活動的ですね。 と…
神風スズキ @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: