簡単生活をめざす!

簡単生活をめざす!

2024年01月23日
XML
カテゴリ: つぶやき
ブログランキングに参加しています。
↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

医療費控除は世帯単位で
確定申告の時期がやってきた。
私は年末調整でことたりるのだが、夫の分は私が確定申告を行う。
健康保険組合から『医療費のお知らせ』がまだ届かないので、まだ確定申告を行っていないけれど、一部これを使って確定申告できるようになったのはとても便利。
昨年も書いたけれど、医療費控除は同じ世帯の家族合算が可能だ。

【医療費控除】夫婦合算ができることを知らなかった!

昨年、夫は歯科の自費診療、私は整体の治療費分があって、娘の分もあわせると、かなりの額になる。
私の年末調整では還付が9万円くらいあって、払いすぎた税金とはいえ、なんだか得した気分♪
夫の分も還付を期待している。

そうそう。
マイナンバーカード使うと、確定申告もぐっと楽で、とても恩恵に預かっているわ~

2023年年間収支・支出内訳
昨年の収支もほぼ確定したので、ざっと内訳を記録しておく。




(夫婦2人+社会人の次女)

収支 +418

支出内訳
趣味・娯楽 347
交際費 265
食費 135
バイク 107
住宅 63
医療 62
税金 51
リフォーム・家電 50
教育 47
水光熱費 35
保険 31
日用品 30
衣服 29
通信費 24
交通費 12
その他 6

2023/1/1→2024/1/1の金融資産増減(株、iDeCo等含む)
+774

(実際の収支+418、株等投資商品の評価額+356)

昨年は臨時収入があり、予定外の支出は多かったが収支はプラス。プラス分はほぼ投資信託の積み立てにあて、評価額ベースの増減は+15%ほど。

  • 趣味・娯楽費 支出のトップで内容は夫・私の小遣い、家族の旅行など。3分の2以上は夫の小遣いで、私の小遣いは67万円だった。内容は、バレエのレッスン代、バレエのレッスン着、編み物の毛糸や道具、美容院、エステ、整体、お友達とランチやお茶、本等。

  • 交際費 息子の住宅購入資金援助、家族のお祝い事のプレゼントや食事、お歳暮等贈り物

  • 食費 酒(ビールのサブスクも含む)、一人以外の外食を含む。

  • 住宅 住宅ローンは終了しているので、管理費、修繕積立金、お墓の管理料のみ。

  • バイク 80万円ほどの中古バイクの購入費と、バイク保険。車は法人で持っているため維持費は駐車場代のみ。

  • 医療 歯科の自費診療に40万円ほど。

  • 税金 固定資産税、ふるさと納税

  • リフォーム・家電 洗面所水栓、レンジフード交換

  • 教育 次女の大学は昨年で終了。次女の自動車教習所代に30万円ほど

  • 衣服 とくに私が衣類にほぼお金をかけていないのがわかって、それは本意だわ~と感じる。

総評としては、大きい支出以外はほぼ例年並み。増えた収入分のほとんどを投資信託へ。
やっぱり大学の学費が終わったのは大きい。

他の方のブログでお子さんの大学受験の記事なんかを読むと懐かしくて。
我が家の次女は、大学の受験費用だけで60~70万かかったの。同じ大学の違う学部が併願できたり、共通テストの結果だけで出願できたり、とにかくなるべく希望に近い学校へ行けますようにと、軽く10を越える出願をした。色々と考え方はあるけれど、我が家の子供達の場合は、優秀であればあるほど、出願は少なくてすんだわ。

この季節に、そんなことを思い出しながら、今年も、しっかり貯めて、必要なところでは惜しみなく使っていこうと思った。


ブログランキングに参加しています。
↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月23日 16時25分17秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Kan-Tan

Kan-Tan

コメント新着

Kan-Tan @ Re[2]:撮った写真について考える(06/04) walkman2007さんへ とても、お上品なラー…
walkman2007 @ Re:撮った写真について考える(06/04) Kan-Tanさん、こんばんはー♪💛 伊東市の…
やすじ2004 @ Re:撮った写真について考える(06/04) こんにちは!! 嵐のあとでしたが過ごし…
Kan-Tan @ Re[1]:2024サマーニット編み始めます!カセの糸に大興奮(05/31) walkman2007さんへ 編み物男子という人も…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: