徒然なるママのブログ
1
娘がスペインから土産に買ってきた赤ワイン「リオハ」を除いて私は普段は絶対的に白ワイン派なのですが、主人とワインショップの中を回って歩いて、呼ばれたかのように目が釘付けになって手に取ってみた1本のワイン。テーブルワインとして飲むにも丁度お手頃な価格。でも・・・「なぁんだ・・・赤ワインなのね(―_―)!!」と陳列棚に戻そうとした時、主人が「『神の雫でも絶賛されたワイン』だってさ。」と一言。「季節限定」「地域限定」「期間限定」「○○さん絶賛」というキーワードに弱くてすぐに反応してしまう私。それで?即、購入決定これが、イタリア全土の10,000万本以上あるワインの中から最も価値のあるワインとして絶賛され、最優秀ワインに選ばれたファルネーゼ カサーレ・ヴェッキオ モンテプルチアーノダブルッツォとの出会いです ネット等で調べたところ、通常であれば、1本のブドウ樹に8房を実らせるところをなんと!4分の1の2房だけを実らせて造るのが、このカサーレ・ヴェッキオだそうです。本来なら8房分の栄養分が2房だけに集中することから、より色鮮やかに!より香り高く!より凝縮した味になりますよねこのワインは、3年連続で最優秀生産者に選ばれ、イタリア、世界において絶大な支持を受け続ける名門ファルネーゼの看板ワインだそうです。そして漫画『神の雫』では、主人公が「この値段で買えるなんて夢のようだ。16,000円のワインにも匹敵する味」と絶賛し、世界的にもっとも権威があり、辛口でも有名な米国のワイン評論家、ロバート・パーカー氏からも、「貨車一台分買え!」とのコメントが寄せられたそうです。評判のワインのようだし、折角だから今回は特別にバカラのワイングラスで飲むことにしました。おつまみは、簡単に、紫蘇とハムの竹輪巻き(ワサビマヨ添え)・薄切りきゅうりの生ハム巻き・カマンベールチーズ。常温のまま頂きましたが、この価格帯のワインではたぶん有りえない芳醇で濃厚な味で私の白ワイン好みを覆す程のインパクトのある美味しいワインでした。そして、是非ぜひ皆さんに大推薦したいワインの一本になりました。 店頭販売よりも格段に安価に手に入れることが出来るネットショップで手に入れ、どうぞご賞味あれ(^O^)
2011.08.16
閲覧総数 19