全402件 (402件中 1-50件目)
実母の「敬老の日」を祝う為に温泉に行って来ました。私は、幼き時から実母を『叔母さん』と呼んで来ました。養母は実母と交流することをとても嫌がり、嫉妬したので娘としてこっそりお年玉を渡す位のことしか出来ずずっとずっと心苦しく思って来ました。~今年で養母が亡くなって3年。実母は今年85歳。一緒に旅行して、今まで許されなかった親孝行をしたい。もう養母も焼きもちを焼かないことを信じたい・・・そんな想いが強くなりました。実母と一緒にお風呂に入って、背中を流してあげたり旅館に用意してもらったケーキを味わいながらいろいろなことを語り合い、知りたかった私の生まれた時刻も教えて貰いました。そして実母の生年月日も♪初めて知りました^^そして旅行中に必ず叶えようと決心していた、最大の課題『おかあさん』と呼び掛けること!なかなか言えなかったけれど意を決して、寝る時にそっと口にすることが出来ました。実母はほんの一瞬私をまぶしそうに見つめてから『はい、おやすみぃ~』と横を向いて布団を被ってしまいました。だから、私の呼びかけをどう感じたのかは?・・・半ば奪われるような形で私が養女になって家を離れた日、そのショックから陣痛が来て弟を早産してしまった母。伯母の家のこどもになってから、改めて実家の実父と実母に会いに戻った日には、幼くて伯母の話を信じたとは言え、私はとんでもなく残酷なことばを口にしたのです。『叔父さん、叔母さん』と!つい最近になってその頃の話を聞いたのですが、その日は夫婦で夜遅くまで泣き続けたそうです。。。たった二日間の実母との旅けれど私にとっては至幸の時間この旅を母がどう受け止めてくれたかは分かりませんがどうぞ・・・私の独りよがりの満足で終わっていませんように。これからも許される限り私の感謝と真心を実母に捧げたいと思っています。人生に悔いを残さないために~もね♪
2017.10.02
コメント(2)
娘が贈ってくれたカーネーション(艶香の強いバンビーノ) 何年か前に友達から私の誕生日にこんなメッセージを送られました。 お誕生日おめでとう♪今日、あなたが生まれてきてくれたから私たちはこうして出会うことができました。この日を祝える幸運に感謝します。 そう。私が生まれたのは母なる人のお蔭。直ぐに離ればなれになってしまったけれど母の愛は自分が親になって改めて理解できたのかもしれないですね。。。 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-::+:-:++:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ そしてもう一つ。『47 RONIN』という映画の中の台詞凄くベタなセリフで現実には耳に出来そうもない言葉ですけどロマンチストの私は、胸を打ち抜かれてしまいました。(*^〇^*)『母の日』に寄せて皆さんへのメッセージとして^^ 私は千の来世を旅し 万の生を得ても 生まれ変わるたびー あなたを探す+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-::+:-:++:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 私の好きな『蟹を』主人が海まで行って買って来てくれました。 そして『根曲がり竹の炭火焼』と『さばと根曲がり竹の味噌汁』 は主人の手作り❤ かんしゃするのは私!
2017.05.14
コメント(0)
連休を利用して田舎で休暇を過ごそうと4月末から多くの家族が集まってきた。自宅は車でないと移動手段に不都合な場所なので、家の前には何台も駐車されて賑やかな光景となった。車庫の横の生垣の傍には毎年咲くチューリップが今年も頑張って咲き続けていてくれた。特に薄紫のチューリップはとても可憐だ❤小さな児たちには庭の色々な花やそのチューリップを見せて水遣りも体験させた。都会で暮らす子達が多いので、花に水遣りをする。。。。という些細な行為ではあるが、感受性豊かに育って欲しいと願うからだ。さて5/2の朝、主人が早くから完全防備服に着替えている。「どうしたの?」「いや、草が伸びているから刈って欲しい。と頼まれたんだ。」暫らくたってからビーバーの廻る音と乾いた草が刈り取られる賑やかな音が聞こえてきた。360坪程の敷地の草を刈り取るのはきっと重労働だ・・・一時間位経った頃だろうか?「おおい! ○君起きてるかい? ちょっと来てくれるかな?」と主人の声。「はぁい! どうかしましたか?」私も何故か胸騒ぎがして一緒に外に出て行った。生垣に一番近い場所に停めていた○君の愛車。\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!今やその車の助手席の窓が粉々になってる!破片は全て車内に飛び散ったようだ。「ごめん~ 本当に気を付けながらやっていたんだけどな・・・」一同 呆然自失状態!早く冷静に戻ったのは○君だった。「ちょっと修理屋に電話してみます。。。。 どちらにしても純正のガラスだろうからディーラーでないと。」しかし、やはり連休中なのでどの店も休みだった。彼が購入した東京のディーラーの担当者に相談したところ、修理に出せるのは一番早くても、5/6になるらしい。さあどうするか???5/4には彼の家で『節句祝い』の予定があり、それには私たち夫婦も招待されている。しかも招待客の何人かは○君の車で送迎することになっているらしいのだ・・・。だが○君の車内は人が直ぐに乗れる状態ではないし、窓が無い状態では高速道路で東京に戻る事も不可能だ。運転者以外の人を乗せる事もできない!只ならぬ気配に段々泊まっている人たちが起きて来て、いつの間にか結構な人だかりになってしまった。皆で対策を考えて、取りあえずはガラスを片付ける事にした。車の下に『犯人』らしき小さな石が転がっていた。窓はどの位の衝撃で割れるのか知らないが、その石は1cmにも満たないくらい小さかった。しかし、1箇所だけ非常に鋭利に切られた形跡が!犯人は明らかにビーバーだ ☆≡ボカ(>。<)その小石の1点の角の衝撃で割れてしまった!運が悪かったとしか言いようが無い。サイクロンではない古い掃除機でガラスのチリを吸い取り、なから完了したと思って助手席のドアを閉めてみる。未だシャリシャリと変な音がする。と同時にドアの下部から微細なガラス片がまた出て来る。際限が無い・・・もう掃除は諦め彼の車から3人分のベビーチェア&チャイルドシートを外して主人の車に付け替える。そして午前10時家族がこちらの家で使うのに必要最低限な荷物を残し、○君は独り寂しく一般道で東京の家に向かった。○君の長男は突然父親と離れることになった理由が理解できず、ぐずっている。それに釣られて他の子も泣き出す。泣き雀たちの大合唱だ(。>0<。)ビェェン少しでも気が他所に行くように私は小さい子達を連れて庭の花を見て廻ることにした。一回りして車庫の横に戻った時だ「あっ\(◎o◎)/! チューリップが消えてる!」ひとりの子が叫んだ!「ほんとだぁ~ないぃ~」「むらちゃきのチューリップめずらしいんだって。」子どもたちが大人を責めるように見上げて来る。私も主人を冷たく見る。。。ジィ-( →_→)それは主人にとっても心外だったらしく「ここは車も近いし止めておきたかったんだけど、ジジが草が伸びちゃうからここも頼むって言ったんだ。だから気を付けていたんだけどな。」と後でこっそり釈明したのだが。。。さて数時間後「新緑と爽やかな春の風を全身に受けながら快適に走っているよ」とのメールが入ったようだ。○君の優しさだね♪高速なら3時間半位で着くところを倍の時間を掛けて自宅に戻ったようだが、まだ日差しも暖かい内で本当に良かった!と いうことでこの出来事で連休前に立てた予定が狂ってしまった。東京には5/4早朝に主人と向かう予定でいたが、急遽5/3朝に出発する事となった。それが幸いしたのか???いつもは助手席が指定席なのに、7人乗りの車の最後列に押し込まれて、荷物の山の中に埋もれてしまったが、直ぐに爆睡状態に陥ってしまったのん気な私。高速道の流れも順調で○君一家の子どもたちも何事も無く東京に到着できたのが何よりだった。その夜は暴風雨になるとの予報だったので、主人は東京に着くと養生テープ等を買って来て完璧な車内安全防御対策を施した。送迎には主人の車を使う事にしてベビーシート等も元に戻した。『節句祝い』も無事済み、一息つける予定だったが、荷物等を沢山そのまま置いてきてしまったので、5/5はまた自宅に逆戻りする事となった。高速道の渋滞は反対車線がもの凄かったが、下りは何の支障も無く戻ることができた。お昼近くには自宅に戻れたので、それからバスタオル等大量の洗濯と布団干し、部屋の掃除と夏バージョンへの切り替え等・・・私の消費エネルギーは普段の3倍程はあったかも^^;と・・・・言う訳で今年も悲喜交交の連休であった。
2016.05.11
コメント(0)
我が家の近くの公園にはバラで作ったアーチがある。『バラ』といえばトゲが痛いものだが、唯一トゲの無い品種!その名は✿モッコウバラ✿色は白と黄色でとても良い香の小さめの花が沢山咲き、そのうえ元々の花の性質が頑強なつる花であまり手も掛からないので、ガーデニングに最適なバラだ。切花は水の中で先端を切り(水切り)花びんに入れたり、剣山にさして盛り花にしたりするが直ぐに首が垂れて来てしまい、がっかりする人も多いと思う。葉は取りすぎないこと、ショボンとして来てしまったらバッドに氷水を入れておいて、そこに横向きに沈める。暫らくすると葉も花も見違えるようにシャキッとして来るから、不思議だ。花を長持ちさせる方法は「茎を焼く」とか「酢を先端に。。。」等・・・諸説あるが色々試した結果、上記の方法が一番効果があるように思える。長野県蓼科高原には バラクラ イングリッシュ ガーデン がある。これからの季節雪が降るまで毎月異なる花が咲き乱れて癒しの空間だ。http://barakura.co.jp/高原の爽やかな空気を思い切り吸って、薔薇をはじめ様々な花に囲まれてゆっくりとした時間の流れに身を置いてみるのも良いと思う。是非おいでなんしょ(*´▽`*)
2016.04.22
コメント(0)
それは急性虫垂炎のオペを受けた後のことです。病室のベッドの上で何気に撮り溜めた写真を眺めていました。ん?・・・・・ええ~?・・・・・・2度見とは正にこういう状態のことを言うのでしょうね^^;正月に自宅に集まった親族たちと別れ際に「そういえば一緒の写真撮っていなかったよね。撮ろう!」と代わる代わるに撮りあった写真です。玄関の正面は飾り棚がありそこにはお花や置物が飾ってあり端っこには床の間にあるのと同じような大黒柱があります。その玄関柱!!今までは何も見えなかったのです!それがその柱の中に女性と男性の立ち姿 女性は下半身が白いのでエプロン? 男性は明らかに着物姿(浴衣のような着物)若い女性の立ち姿 顔は見えないが白い上着に黒いスカート。 スカートの裾には白い玉模様。 靴下も靴も履いていて、すらっとしたまっすぐな綺麗な足。若い女性の後姿。何度見直しても柱に写る人の姿\(◎o◎)/!これは良い写真なのか、悪い報せなのか・・・?だんだんと手が震えて来て平常心を失いそうになってきました。それで急いでその写真何枚かを私の友達のスマホに送りました。彼は沖縄の那覇市に住んでいらっしゃって有名な「ユタ」さんのお孫さんです。お婆さまと同じ不思議な力の持ち主で、私の外ブログを通してお友達になった方です。私は外ブログでは色々と不思議な写真もUPしているので、それがご縁に繋がったと言っても良いと思います。彼からのお返事:『姫 四人柱にいますよ 下の方にさー姫の先祖で坊さんになった方いまさんかな』ぎょ!ギョギョギョ\(◎o◎)/!そのお坊さんの子孫の方がつい最近にルーツを探しながら実家に訪ねていらしたばかりなのです。「そんな人がいたのかねぇ~?」と疑問に思いながら実母が家系図を辿っていったら確かにいらしたのです。10代くらい昔に養子に出られてお坊さんになった方が!私も不思議な話は実母から聞いたばかりだったのです。『うんうん 確かにいらっしゃいますよぉ~ どの辺に写っていますかぁ』『柱の写真全部に出てるが見るたんび変化している感じです』「写真の中に写りこんだ霊は動いているから見るたびに変わっている」とは違う友人から聞いた事はあるのですが彼からも聞こうとは・・・・『ご先祖が子孫たちの様子を見に来ているんでしょ。嫌な写真と違うさ』との言葉をいただいてやっとホッとしました。その友人はいつも『先祖を大切にして手を合わせて感謝することを忘れちゃ駄目さー』と言っています。今回も実家に行ったら仏壇参りかお墓参りするようにアドバイスを受けました。それにしても写真からこれだけはっきりと霊の姿を確認できたのは初めてのことです。今までは実際に有名なパワースポットの神社の森で、大木の枝の分かれ目の股の所でうつ伏せで静かに眠る精霊の姿を目撃しても、写真に撮ると唯の大木にしか見えなかったり・・・他の方が撮った写真から不動明王が見えたりする程度でしたから。あまりの不思議さに主人にも見せたところ『只の年輪と光にしか見えないよ』とのこと・・・あれれ体調が悪い時にだけ見えるのかしら?私もこの写真から今までは何も見えなかったんですもの。ほんとうに摩訶不思議な出来事でしたが、この写真が原因で更に不思議すぎる歴史的な物の発見のきっかけになるのですが、それは次回に記すことにします。それと彼が私のことを「姫」と呼ぶのには理由があります。先日先祖の城跡の調査が始まった写真をUPしたので、皆様もお分かりかと思いますが、彼はずっと以前に見せた私の写真に、私のお供や家来達が傅いている姿を霊視して、それ以来ずっと「姫」と呼んでいるのです。
2016.04.18
コメント(0)
先週の真田丸にも登場した松代町の「海津城」の桜がようやく満開になりました♪徳川の上田城への進軍に対して上杉から借りた僅かな寄せ集めの兵を連れて後の真田幸村が駆けつけた城です。今朝主人が満開桜の撮影巡りをして来てくれました。早朝なので観光客も居なく閑散としていますが、10時頃を過ぎれば花見客で一杯になると思います。先日の雨で全く散らなかったことが嬉しいです。
2016.04.09
コメント(0)
私の先祖が守っていたお城跡の調査が始まりました。上の居住地帯から下の居住地帯へと続くなだらかな森の中と歴史の裏側に長い間埋もれていたのですが、やっと光が届きそうです^^私もずう~っと以前に木々の枝を掻き分けて見に行ったことがありますが石組みの列とお堀の跡は残っていました。未だ伐採が始まったばかりなのですがグーグルで見てみるとかなり広い敷地だったことが伺えます。 緑地帯の真ん中辺りの樹木が伐採されて土の色が見えている場所です。正確には「飯田線」で分断されてしまっているようですね。。。私の家系には不思議な力が引き継がれていたり摩訶不思議な出来事が多いのでそれらについては追々に記していきたいと思いますが、信じる信じないかはみな様の自由ですよ♪ 追記ネットで「表木城」と書かれた記載を見つけました。近隣の人たちからは「唐澤城」と呼ばれてしましたが・・・ http://www.hb.pei.jp/shiro/shinano/omotegi-jyo/
2016.04.06
コメント(1)
千曲市「森のあんず」が満開でほんのりとしたピンク色がはまた一味違う春の香りを届けてくれています。主人が昨日、観光客の少ない朝6時半頃に撮影して来てくれました。
2016.04.04
コメント(0)
昨日の上着が不要な位の暖かさから一転・・・・今日はみぞれ混じりの寒い日となりました。昨日の診察に続いて今日も一診療科の受診の為、病院に行きました。2/29か ら院内の診察待合室の呼び出し表示システム変更(個人情報保護の観点から)と、会計時の自動支払機導入のため、院内は慣れない人たちでいつもよりも混んでいるように感じられました。まあそんなこんなでお薬まで貰えたのが15時位だったかしら?いつも利用しているタクシー会社に電話を入れましたが、20~30分は待たなくてはならないような感じだったので、他の交通手段を探すと返事して断りました。で・・・病院のロータリーに列をなして客待ちしている最前列のタクシーに乗り込みました。 個人タクシーのおじ様!眼が合った瞬間に嫌な予感がしたんですよね~私が乗り込む前に窓も閉まりましたしね・・・「くっさあぁぁぁぁ~いぃぃぃ\(◎o◎)/!」案の定でした!吐きたくなる位の強い臭い(>_<)病院の中も敷地内も禁煙の筈!でも乗り込んでしまったからにはタクシー運の悪さを嘆きながら我慢するっきゃないか・・・然し しかぁし!私の身体は言う事を聞いてくれません。段々気分が悪くなって、もう我慢限界になったので、「行き先を変更して申し訳ありませんが、駅までにしてください。」と頼みました。「えっ? そうなんですか・・・」「はい、すみません・・・」駅の近くまで行った時、前方の信号機が赤に変わるのが見えました。「あっ、赤になったのでここで降ります。停めてください!」「えっえっえっ良いんですかぁ?」「青になる前に停めてください!」吐き気と戦いながらの応答。おじ様はノロノロと停めにかかりブレーキを踏んだ瞬間に1370円だったのが1470円に変わりました。金額の変わるタイミングを見計らっていたのは間違いありません。それで普段は本当に穏やかで気が長くて優しくて怒ったことなど全く無い!・・・^^;私みな様もあんぐり口になる位に切れてしまいました!「停めてと随分手前でお願いしましたよね?1470円になった時点で停車ってどういうことですか?1370円で宜しいですよね?!」「あ・・・・はい。ここから駅まで歩かれるのですか?」「大丈夫です!」ここで止せばいいものを~何せ走り出したら止まらない暴走列車の私です。リアでもやってしまいました・・・トホホ(;´д`)「おじ様喫煙なさっていますよね?ご自身では全く分からないかもしれませんがこの車中もの凄い煙草臭で私は先ほどから吐きたくなってしまって困りましたよ。喫煙タクシーは病院に乗り入れ禁止の筈じゃないですか?文句があるようでしたらタクハイ協会に訴えますが宜しいですか?病院に通う患者さんは特に臭いにも敏感なんですよ・・・今までどれ程の気の弱い患者さんがおじ様にもの申せなくてこの臭いに耐えていたかと思うと怒りで身体が震えます!」そう言いながら私は車外に出ました。「そうでしたか。どうも」その言葉をのこしておじ様タクシーは走り去りました。ハイテンションになればなる程、その後の揺れ返しの激しい私。その場にへたり込みそうになるのを必死で堪えました。普段よりも上ずってしまった自分の声の高さと震えにも我ながら慄きました。気持ちを切り替えて駅ビルで好きな物を買い込んで駅前のタクシーに乗り換えました。とてもイケメンで話し好きな個人タクシーさんでした。先の話をした処、私以上に憤慨していました。「同じ業界人としてお詫びします。」とまで仰いました。「イエイエ私も思いっきりオバサンしてしまいましたから・・・恥ずかしいです」駅から自宅まではいつものタクシー車内と同じように会話が弾みました。一期一会の縁を大切にしたいですよね。たとえ短時間でも空間を共有した方とは楽しい時を過ごしたいのです。それを台無しにされたのですから余計に腹が立ってしまったのです・・・そしてこんなオバサン?振り大発揮するのも久しぶりのことでしたトホホ(;´д`)まあ・・・優しく消臭スプレーなるものがあることを教えて差し上げれば良かったのかしら? あらら・・・これも嫌味な態度ですよね? 嗚呼私はどうすれば良かったのでしょうか? ドアが閉まる前にキャンセルして、後ろのタクシーに乗る事ってOKなのかしら?
2016.03.09
コメント(0)
あっしはしがない旅ガラス今回の旅は思いがけず長くなったでござるよ今思えば前兆はあったでござるなぁ~しかし縁者の事で心配が重なり己の身体をしっかりと省みる余裕が無かったのでござるよ。そうはいっても飯を戴くと胃の底部がズキンズキンと痛くなりうつ伏せに伏せたりして時をやり過ごし、段々と食欲も細くなり、何を見ても食べたい気持ちが起きなくなり(これが虫垂炎の特徴でござるそうな・・・)1月には胃カメラの検査まで受けていたのでござる。そうこうして腹の痛さをなだめつつ、傷心の縁者の寄り添いに旅立とうとした矢先・・・2/20の土曜日から只ならぬ身体の変調を感じたので腹の痛みが鎮まるのをひたすら願いながら急遽床に伏した次第でござる。その時はこれっぽっちも我が身に迫る危機を感じ取れなかった鈍感な旅ガラス・・・・ところが、翌2/21流石に我が身に只ならぬ事態が起きつつあることを、時間の経過とともに痛感せざるを得ない事態へと突入して行ったのでござるよ。日も暮れて夕食にありつこうと心では思いながら猛烈な吐き気全身の耐え難い寒気!後から思えばこの頃には既に血管の中で細菌が暴れ出していたのでござるな・・・腹の痛さは言うに及ばず全身が痛さで硬直する有様。夜21時頃には普段の平熱35.5℃のあっしが38℃の熱が出ているのにも拘らず益々酷くなる寒気。高熱による悪寒でないことは確信できたであっす・・・「朝になるまで我慢すれば日赤に診察受けに行ける」と己に言い聞かせながら歯をガチガチさせて痛がるあっしを流石に見かねた家人が「どうしたら楽になるんだ?」「何をどうしてやったら良いんだ?」と嘆くように言ったのでござるよ。そこで初めて気が付いたでござるよ!あっしが苦しみだしてから何時間もずっと傍にいて擦ったり氷枕を交換してくれたりして献身的に看病し続けてくれた存在を。。それで我慢強い?あっしも踏ん切りがついたでござるよ「こんな時間で申し訳ないけど日赤に連れて行って・・・」「わかった!救急車呼ぶから」「だめっ!救急車だけは駄目。ここは職員住宅だし、周りは部下達の家。だから自家用車で行くと伝えて・・・・」電話で救急外来の担当医を聞くと『泌尿器外科』Drとのことだったが時は22:30この時、あっしも家人も最悪インフルエンザの急発症かも・・・としか『夜間救急外来』に入ると案外空いていてホッとした。まもなく診察に呼ばれたのだが、横になっての触診の時になってようやく、、、あっしの痛みの元凶は胃の底部では無く右側デリケートゾーン全体、しかも比較的下部の方だと気がついた次第。「手で押した時と離した時とどちらが痛いですか?」「離す時に激痛が・・・」血液検査が済んだ後あたりから何だか先ほどよりも救急センターの中の看護師が増えてきたような・・・そしてその方たちの動きを眼で追っていると明らかに慌しそうに感じられる。あっしはベッドに寝たままあちこちのブースに回されて尿検査痛み止めの点滴造影剤使用でのCT撮影 等々段々と朦朧としてきたのでござったその頃家人は・・・あっしの後に呼ばれた人たちが何人も診察を終えて出て来るのにあっしは40分待っても出てこない。インフルだと思っていた家人も流石に心配になり、受付に聞きに行ったと同時に看護師が出てきて「これから特別病棟への入院になります。ついて来てください。」「???」一旦帰宅できたのは既に2/22 2:30過ぎだったそうな・・・後日聞いたのだが、そこはEICU・HCU・ECUと呼ばれているパンデミックにも対応できる病棟で、救命救急センターの中にあるそうな・・・この病棟の名前は病院の案内図にも記載されていないようだ。消化器外科の手術医が到着した時点で病状説明があり緊急手術を受ける事になったのだが、どのオペ室もタイトな手術予定が入っているのでその合間をくぐっての手術になるとのこと。それまでの間はEICUで待機していてくれとのこと。閑散としただだっ広い病棟の中であっしは朦朧としていやしたが、家人は必要品の買出しや入院生活用品の準備で忙しかったようだ。さてはて。「起きてください!聞こえますか!?」『いい気持ちで寝ているのに誰やねん邪魔な声じゃなあ!』うんざりして手で払いのけようとしたら何だか両手が全く動かない。???半分未だ麻酔が効いている中でも自分が何かに縛り付けられている感覚はある!それから覚醒したり寝たりを繰り返しているうちに意識も段々としっかりして来たがいつものOPの時と明らかに異なる点は両手がベッドに縛り付けられているのでござるトホホ(;´д`)しかも指までが動かせない程重い砂のようなグローブまでが填められている気配!「離して!何なんですかこれは?自由にさせてください!」「御免なさいね・・・旅ガラスさんは身体に付けたありとあらゆる機器を外そうと暴れてしまったので仕方なく拘束させて貰いました・・・」「今も酸素マスクを取り外そうとなさっていたのですよ」「もう少ししっかりするまで我慢してくださいね」『鬼の目にも涙』イエイエ・・・ 旅ガラスの眼にも涙もうちゃんとしてるもん!かゆい所もかけないジャンo(;△;)o 私を苦しめたのは慢性虫垂炎がいよいよ限界に達し破裂寸前だった事小腸大腸に癒着して汚染物質が血管に進入したこと。そして術後は虫垂破裂寸前での癒着剥離のため、腸に穴が開いたことによる腹腔内汚染が食い止められなかったこと。OPがあと数時間遅かったら盲腸破裂で腹膜炎併発~命の危険にもさらされたと消化器外科の主治医が家人に説明したそうな・・・そしてトレイに出した摘出物は半分は壊死していて。コロコロと黒くてちっさな丸い玉も3個ばかり転がり出て来たそうな。自分の身体が作り出した産物故、興味津々のあっしが「おいらも見たかったでござる・・・」「そう言うだろうと思って写真に撮っておいたさぁ~」「ふむ・・・流石だね^^」てな訳で切り取った物はグロテスクではあったが危機一髪あっしに命の危機サインを出してくれたありがたい物でもある。もう少しで腹膜炎になっていたかと思うと あな恐ろしや!それでも主治医には「救急車で来ることを躊躇っちゃ駄目ですよ。何でもなくて帰る人が半分以上いるんだからね」と言われてしまいました。「何回も乗っているからもう嫌だと・・・」「今回は診察が早かったから良かったが普通は救急車優先だからね、待たされたかもしれないんだよ。その間に破裂なんかしたら取り返しがつかなかったよ」本当にあっしはご近所への遠慮と何回も119する事へのためらいで危険な事になっていたかもしれないんでござる。そのちょっとのためらいが少しではあったが結局腹腔内汚染に繋がってしまって退院までの日数にも遅れが出てしまったのだ。なにはともあれまだ抜糸とクランクというチューブを抜いたばかりなので痛みはあるが暫くはおとなしく 他の持病との兼ね合いもあるのでまたまたの療養生活でござる。ここまで長々しいブログを読んでくださった奇特なかたがたよ心から感謝申しあげている所存でござるよ!(^^)!日々 感謝
2016.03.06
コメント(0)
8/17お盆明けの整形外科長野の整形外科は完全予約制ですが、私はたまたまいつもお世話になっている事と、前夜に救急外来で診て頂いていたので、あまり待たずに呼んでもらえました。そして予想していた流れのとおり先ずはレントゲン検査。放射線科への案内を辞退し自分の足でゆっくりとフラフラではありましたが歩いて向かいました。レントゲン室に入ると私より少し年上くらいの技師の方が担当でした。手慣れた様子で私に説明をなさり、検査も手順通り淡々と済ませて行きました。ところが!仰向けに寝た瞬間に痛みが全身に駆け抜けたのです。それから少しでも触れられる度に激痛が身体のあちこちに放散します!それでも・・・何とか耐えました(いい大人ですものネ(>_<))しかし身体を横向きにさせられて頭を後ろに反らせられた時思わず「いたあぁぁぁぁぁぁぁぁ~いぃぃぃぃぃぃぃ~!」我慢強い筈の口から大声が出ていました。そして堰を切ったかのようにこらえていた涙が溢れ出て来て「先生・・・そこ痛いんですヒックヒック(☍₋⁰)」すると今まで感情を表に出さなかった方だったのにティッシュ箱を側に置いてくださり私の背中を撫でて「あと2~3枚だから一緒に頑張ろうね。なるべく早く終わらせるからね」とこの上なく優しい声で慰め励ましてくださったのです。もう返事をする余裕も無くなっていた私はうなづくのがやっとでした。その後体勢を変える度に涙がボロボロ溢れ出で「ううううう(☍₋⁰)」と唸るばかりの私。人生でこんなに痛くて辛かった検査も初めてですが、泣いてしまって恥かしい検査もまた初めての経験でした。何とか着替えが終わると先程の検査技師の先生がいらして「痛かったのに頑張りましたね!その足で診察課まで戻るのは無理でしょう。車いすのお迎えを頼んだから待っていてくださいね。」と仰りながら肩を撫でてくださいました。泣きはらした真赤な目をしてヒクヒク言いながら、レントゲン室から出ていくと待合の廊下にいらっしゃる方々の目が私に集中していて私は注目の的になりたくなくてとっても恥ずかしい想いをしました。それにしても私の涙を見てから豹変した先生の態度には驚かされました。声色まで変わったんですもの・・・最後に肩を撫でてくださったのは、要らなかったですけどね(>_<)
2015.08.23
コメント(0)
昨年の9月に亡くなった養母の新盆法要を14日に行いました。お坊さんや親戚・縁者・お友達の方々がそれぞれお帰りになった後18時頃に「おこっつぉまんど」を玄関先で炊きました。♪ まぁんど まんど けぇまんど おこっつぉまんど けぇまんど ♪その後 家族で振る舞い料理の残り物を主菜にご苦労様会をしていた時の話です。長女が突然「そう言えばね読経を聞いていた時に 縁側の方からね おばあちゃんの体臭のような懐かしい 臭いがして来たのよ~」「ええええ! ほんとう? おばあちゃんは内臓一杯取ったから 独特の体臭だったよね?ホントにそんな臭いがしたの?」「うんうん!私も不思議に思って周りを見回したもの・・・・」「わたしも その 臭い分かりました。誰かがおならをしたのかと・・・・」話に割って入ったのは次女の彼。理工系の彼は全くそう云うものを信じない人でしたが、霊感の特に強い次女と付き合うようになってからは少し考えが柔軟になって来たようです。「(*゚Д゚*)ェ…! マー君も わかったの?」私はお坊さんの横に居たので全く気が付かなかったのです。次女も離れたところに居たので分からなかったそうです。そんな話で盛り上がっていた時に、一瞬みんなの話が止まった間がありました。その時です。チィイイイイイイ~~~~~ンと言う音が一回響き渡ったのです \(◎o◎)/!!!その場が凍りつきました。みんなが息を止めたのがわかりました。。。「い・・・いまのなに?マジに鳥肌立ったんですけど・・・・・今も未だゾクゾクしているんですけどぉ~」例のマー君も「僕も久し振りに鳥肌立ってるんですけどぉ・・・うぉおお・・・」「今おばあちゃんが話しに割って入りに来たのかも?・・・」(;´д`)(*゚Д゚*)(◎o◎)(;´д`)(*゚Д゚*)(◎o◎)(;´д`)(*゚Д゚*)(◎o◎)・・・・・・・・・・10秒位した後なのですが長女の旦那さんが申し訳なさそうに「すみません・・・・ 僕がさっきマナーモードを解除したら メールが入ったんです。。。 これ メールの着信音なんで・・・・・・・」鳥肌が立った後は爆笑になりました。けれども読経の最中に養母が可愛がった長女の所に存在を示したのもあり得ることだなぁ~と思えたのでした。 キュウリの馬迎え盆の時に乗って早く来てくれるように。茄子の牛送り盆の時に乗ってゆっくり帰ってくれるように。初めて作りました。それらしく見えるように苦労したわ。特に、シッポはトウモロコシの髭を使って工夫したの・・・
2015.08.18
コメント(0)
8月に入ると各地区の神社でお祭りが行われます。ですから花火も市内のあちらこちら上がり、夏の夜空を飾り大変賑やかなんです。ところで御神輿が見学している自分の前や、家の前を通る時どうしたら良いのでしょうか?実はちゃんとした、たしなみがあるとのことです。何故なら御神輿は『持ち運びできる神社』と同じことなので、前に来たらお賽銭を投げて二礼 二拍手 一礼 をするのが正式だとのこと。そして神社である御神輿を上から見下ろすような見学の仕方はタブーなんだそうです。チョットしたトリビアですね\(◎o◎)/!それから、もうひとつ。京都の八坂神社の祇園祭の間参加者が食べない物があるそうです。それは・・・・八坂神社の神紋に似ている「きゅうり」だそうですよ。これも私にはトリビアです\(◎o◎)/!
2015.08.03
コメント(0)
外出禁止で退屈なのでホジュン~伝説の心医~という韓国時代劇ドラマのDVDを鑑賞しました。朝鮮の第14代~15代に活躍した実在の医官ホジュンを扱ったお話で日本で放送された全135話を毎日ティッシュ片手に観ましたが特に最終回!未見の方にネタバレになってしまうので詳しくは書きませんがとても印象に残り、感動したセリフがあります。ドラマの吹き替えの台詞ですが下に記したい思います。私も忘れないために!そしてこんな人であるように努力するために!弟子に何をしていた人か聞かれたイェシンが言ったことはホジュンを称えただけでなく、万物に共通する真理でありまさに私の琴線にも直球で触れた言霊だと思います。 お医者様よ。 あの方はまるで 地中を流れる水のような方だった 太陽の下で 名を馳せるのは たやすいわ 難しいのは 人知れず 地中を流れ 人々の心を潤すことよ それができる方だった 心から患者を慈しむ心医でいらしたの地中の水によって穀物や花は育ち動植物~私達人間の命も慈しみ支えてくれています。その存在と存在する意味に感謝です。
2015.06.08
コメント(0)
台風一過今日は爽やかな五月晴れとなりました。午前中に2つの病院での診察予約がしてあって当初は1つ目の病院から長野駅までバスで行って駅からは市内循環バスに乗換えて次の病院へ向かうつもりでした。ところが長野駅のバスロータリーに着いてみると乗る予定のバス乗車口に長蛇の列が!そのバスは今開催されている善光寺御開帳の正面口の近くを通るためでしょうか、新幹線でいらした方達が大量に並んでいらしたんですね。私は暫し悩んだんですが丁度座っていたので乗車賃は割高になってしまうけれど乗換えずにそのまま乗って行くことにしました。バスの中では観光客の方達と美味しいお蕎麦屋さんや七味屋さんなどの話をしばしの間ですが楽しく語らい合うことができました。私は外見上なのかしら?どうやら話しかけ易いタイプらしく、何処へ行ってもこんな感じで知らない方ともいつの間にか知り合いの様にフレンドリーになってしまうんです。と言うことで予定の降車バス停よりも遠い所で下車しましたが、日差しは暑かったものの5月を満喫しながらボチボチと歩きながら2つ目の病院に向かいました。帰路は当然お昼の時間帯に徒歩となりましたが、住宅街のそれぞれのお宅の植え込みや生垣、咲いている花、道端にひっそりと咲いている花などを愛でながら、いつの間にか自分の身体の事を忘れて歓びに心が満たされるように感じました。大袈裟ですが生きていてこそ 心と体で感じられる 春の恵みこれを来年も明後年も・・・ずっとずっと感じたい心からそう思いました。心臓が止まるような息苦しさと恐怖を感じないで楽しく歩けるって何て幸せなことでしょう!
2015.05.14
コメント(0)
いよいよ連休に突入ですね 遠出をなさる皆様事故と覆面車にはくれぐれもご注意を!県内の覆面車両のナンバーは全部知っていますがここに載せるのは憚られますので・・・・(>_<)先日も他県で高速走行中主人が急に速度を落として走行車線に進路を変更しました。当然、我が車の後方車がスーと追い越し車線を猛スピードで!すると、何と、走行車線の前車が突然追い越し車線に出て暫らくしたら急にサイレンを鳴らし赤いランプも廻り出しました。(*゚Д゚*)ェ…「やっぱりな 前の車さ覆面パトだと思ったんだ」主人はいつもこんな感じ。万が一覆面パトを抜いてしまった時も横目で横のドライバーを完璧に確認できるそうで、その時は覆面車のすぐ前に入ります。動態視力が良いのかしら?車種と走行速度ナンバープレートの地域名、2人乗車でヘルメットとブルーの服・・・あとは野性の勘?それで見極めている様ですが、まあ規制速度を守ることが一番なんです^^でも時には車の流れに乗って進む事も必要ですからね・・・兎に角無事故・無違反で楽しいゴールデンウイークをお過ごしくださいね♪
2015.04.30
コメント(0)
私はぶらり旅・・・いわば「ミステリードライブ」が好きなのです。一応向かう方面は決めますが何処へ寄るとか何処でお昼を食べるとか等リサーチして出かけることもあるのですがこ今回は出たとこ任せ的。ということで高速はなるべく乗らず道の駅にこまめに寄りながら富山方面に向かいました。途中の黒姫の道の駅ではウドと里ブキとシイタケを買いクーラーBOXへ。富山方面に向かうと決めてからは是非食べたい物があったのですが「解禁」になったかどうか調べてなかったので期待半分不安半分♪能生のマリンパークに着いたら蟹をほうばる人達が一杯!!けれど今回は蟹はパス。目的のお店にまっしぐらε=ε=ε=(ノ≧∀)ノ 「こんにちはぁ♪岩牡蠣は未だ駄目ですかぁ?」「あら姉さん、今日から解禁なんよ良かったねえ。大きいのと小さいのとどっちにする?」「ウフフそりゃあ勿論大きい方よ♡レモンもお願いしますね」嗚呼 うれしい(。◠‿◠。)♡♫(*´∀`*)bbこれ以上は無理って位に大口開けて一口で700円の生牡蠣を丸かじり( ゚ー゚)( 。_。)bb (*⌒∇⌒*)♪さあて次は 吊りをしたいなぁ・・・ということで釣具屋さんに寄って釣果を聞いてみるとやはり気温が高くなって海面温度にも影響があり、湾内にはあんまり魚群が入って来ないとの旨。しかも日中ですもの・・・(>_<)仕方なく諦めて綺麗な海にうっとりしながら黒部方面に向かっていると「湯治のお宿 不老館」「湯守りの居る温泉」「日帰りも歓迎 小川温泉 不老館」という案内看板が何回も目に入りました。温泉好きの者にとってこれは見逃せません!早速ナビに目的地を設定して向かうことにしました。まあ。それが結構な山の中で・・・途中 ハナモモなどに見とれながら中川の源流を目指しました。ダムのトンネルを抜けた所に その湯治場はありました。何となく 秘境のムード漂っていましたね♪1回500円でボディーソープしかありませんでしたがお湯質は 透明でとっても優しくて気持ち良かったです。コップも置いてあったので飲んでみましたが癖も無く普通に飲めました。胃腸病、婦人病などによく効く湯として、また、縁起のよい子宝の湯として、多くの人々に親しまれているそうですよ。特に驚いたのはその保温効果。夜床に入ってからも身体の芯がぽかぽかしていました。帰路は糸魚川から姫川沿いに白馬方面に抜けて来るコースで、丸丸一日掛かりましたが私もエネルーが切れること無く最後まで楽しむことが出来ました。本当に久し振りの外出。少し自信が付きましたね(^O^)v
2015.04.28
コメント(0)
現世と来世を何故分けるのか人は前世より生まれ来たる欲深いものにとって 時はあまりに短いが愛し合う者たちにとって 時とは永遠なり最近リリースし始めたばかりの映画『ドラキュラZERO』の中で夫婦がお互いの想いを確かめ合った時の言葉でロマンティストの私の耳に最後まで残ったセリフです。
2015.04.26
コメント(2)
寒の戻りで雪の降った地域も多かったと聞きました。長野市でも桜や桃、杏の花が同時期に咲く年も珍しいようです。『桜の中継』と言えば思い出すTV中継があります。ニュースステーションでKさんがキャスターをなさっていた頃勢いよく流れ落ちる滝をバッグにピンクの桜が満開に咲いている素晴らしいコラボの景色をリポーターが生中継なさっていました。全国放送での生中継。余りに一生懸命言葉を尽くして説明している彼女に向かってKさんが突然「暫く黙っていてくれませんか。。。全部口で伝えなくても数十秒のカメラワークだけで伝えたいこと、否それ以上のことが十分に伝わって来ますから!」と仰ったのです。思わず息を呑み込んでしまった地元テレビのリポーターさんは勿論のこと視聴者のひとりである私もハッとしてしまいました。生放送の中での苦言しかもそのとおりでした。それ以降でしょうか・・・・花の中継、秋の紅葉の中継・・・・等言葉による説明よりも静かな音楽とカメラ撮影による現地中継が増えたように思います。現在のFキャスターも先日の桜中継で「それでは暫くの間素晴らしい景色をご堪能ください。」と仰っておられましたね彡
2015.04.08
コメント(0)
土肥温泉での湯治から戻りました。陽気が良かったので往路では未だつぼみだった桜が復路では満開になっており目を楽しませてくれました。富士山も裾野まではっきり姿を見せてくれて大サービスでしたね!初日は有名な『吉田うどん』を初体験♪数多あるお店の中で、ニコットの山梨県の友人が教えてくれた『桜井うどん』さんへ。麺が漂泊してない地粉で素朴でさっぱりしたおうどんでした☆彡宿は土肥温泉の高台にあって古民家を移築してそれぞれの各部屋が離れ家になっておりスタッフさん達も適度な距離感を保ってくださったのでゆっくりと自分のペースで寛ぐことができました。お料理自慢のお宿だけあってどれも料理長のセンスの良さに感じ入りましたが、特に裏山から採って来た『筍のさしみ』は絶品でしたね(。◠‿◠。)夜はベランダの源泉掛け流しの専用露天風呂で上限の月と輝く星を眺めながらまた温泉街や海に見惚れながらぬるめの温泉に時間も忘れて浸かってました。月光が海面に反射して何とも幻想的な雰囲気でしたよぉ~。復路はどうしても珍味の『いかのくち』を購入したかったので西海岸から東海岸の伊東へ移動。何回か立ち寄っている『魚吉ひもの店』へ。機械乾燥のお店が多い中でここは天日干ししているお店です。そして干してある中から気に入った干物を選べるので私のお気に入りのお店なんです。イカの口も黒くて堅い部分は丁寧に取り除いてあるので、とても食べやすいんです。帰宅してから早速バター醤油炒めにして年に一度の珍味、独特のコリコリ味を堪能しましたよ^^時計を気にしない空間の中で身体と命の洗濯そして気力の補充が出来た旅となりました。今日は車疲れしてますけど・・・^^;(;´д`)トホホ
2015.03.31
コメント(0)
11/22 毎日新聞より いま・・・余い震が何回も来ています・・・・私の人生で初めて経験する大きな地震でした 棚の上の写真立てや花瓶が全部落ちました。 ガラスも少し飛び散っているみたいです。 横揺れが永遠に長く感じられました。 揺れが弱くならずにずっと続いてました。 台所ではミキサーが落ちるというより飛んで落ちていました。外では消火器が全部倒れている様ですね。主人が勤め先へ確認に行ったところ防火扉が全部しまっていたそうです。NHK放送局の画面では揺れがそれほど強く感じられませんでしたが家は糸魚川~白馬系地盤の上らしく震源地から直線距離にするとごく近いので半端な揺れ方では無かったですね(@_@)もう少しでパニック発作が起きる寸前になりました・・・今はだいぶ落ち着きました。 運動靴と懐中電灯を枕元に置いておきますね。 幸い怪我はないですので大丈夫です。ご心配頂いて感謝いたします
2014.11.23
コメント(2)
ワイドショーでやっていたのですが、空にすじ状の雲が現れると、翌日は寒気が影響して雨(北国は雪)が降ったり、外温度が急激に下がってしまうそうです。即ち秋の終わり~いよいよ冬将軍の到来の予告ということでしょうね? 寒~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!普段の私でしたら「すじ雲とは・・・」ともっと詳しく調べるところですが、今日はサラッと情報提供のみにて失礼いたしますww
2014.11.13
コメント(0)
私が生まれるまで10ケ月間も守り育んでくれたちっちゃいけど大切な場所だよ。お世話になりました!そして今回のオペを決断したお母さんの勇気、誇りに想うよ。ありがとう!!次女からのメールです。いつもの如く私の涙のダムが決壊してしまいました。でもその涙は感動から生まれたもので熱くて優しかったです。
2014.11.11
コメント(0)
病院の窓から見える景色は病棟と青空だけ・・・家人が手配してくれた個室。差額料も掛かるでしょうに・・・手術前室までは歩いて行きました。あんなにドタバタ騒いていたのに、いざ手術を直前にして何故か心は平穏で振戦も起きませんでした。久し振りに大きな手術を受けました。今回、以前と全く違うこと!それは覚醒した次の日から、トイレ等に出来る限り自分で歩いて行くことです。勿論看護師さんは見守っていてくださいますが痛くても辛くても一歩一歩進んで行く。これが腸などの癒着を防ぐ最善の方法なのだそうです。少し長くベッドの上で楽していると、何処で観察していらしたのか?「さあ!お散歩に行きますよぉ!♡」と婦長さんが「元気な声で廊下の散歩等のお誘いにいらっしゃる。日毎に少しずつ歩く姿勢も距離も元に戻って行きました。必要以上には手を貸さない・・・という手厚い見守り介護自分自身の早く退院したい意志と身体とのリンク(✪ื‿✪ื)vこうして山ほどのお土産(勿論薬^^;)を手に予定より少し早く退院できました。退院時には「スキントンテープ」を購入しました。これを半年以上貼っていると、傷が保護されてきれいに治り目立たなくなるそうです。私も未だ現役(?)の女性ですからねぇ~傷は目立たない方が断然嬉しいです(*^_^*)今後は自宅での療養です。無理せず身体を動かし腸の動きを少しでも良くして怖い腸閉塞を発症させないようにしていきたいと思います。拙文ですがお読みいただきありがとうございました♪そしてこれからも宜しくお願いいたします
2014.11.10
コメント(1)
福岡県にある神社 での写真を頂きました♪
2014.10.27
コメント(0)
光の輪!とても不思議な写真ですよね(*˘︶˘*)
2014.10.27
コメント(0)
私の手元から不思議なエネルギーが出ています。そして身体全体も光の輪に包まれているように見えるんです☆
2014.10.27
コメント(0)
あれは何時の頃の台風だったろうか・・・?それは「風台風で」各地に被害をもたらしながら珍しく長野県の中へも南から侵入して来た。私は2階に寝ていた。南側の家は平屋だったので、風がまともに当たる事は当然予想できた。床に就いてからどれ位経ってからだろう・・・・外からヒュー 彡彡彡彡彡 !という風の音が聞こえるようになって来た。いよいよだぁ~ Σ(゚Д゚ノ)ノ と思っている内にドンドン風の勢いは増すばかり!その内に風の音がピタリッと止んだ??? えっ? 何故?それから何秒経ってからだろう風の塊がまるで家を壊すかのような勢いでぶつかって来た!ガタガタガタ ガタガタガタ 家全体が揺れて生きた心地がしない!思わず 両手を広げて力を入れ 祈りながら床を押えた。実際には何の役にも立たないのだがそうすることで、家を・・・そして自分をも守る気持ちになっていた。また、風の音がピタリと止んだ♪くるぅ くうるぅ きっとくぅるぅ~♪頭の中をこのメロディーが何度も駆け巡った。そして息を詰めた。。。どぉぉぉぉぉぉぉ~~~んんんんんん!再び風の塊が襲って来た!もう寝てはいられなくなって起き上がり両手で畳を力一杯押さえた!そうすることで、耐えることで何事も無いと信じて~どの位の時間この風と闘っただろう・・・・もう腕が痺れてヘロヘロ (>_<)力も入らなくなった頃段々と当たる風が弱くなり、通り過ぎて行った。高いアルプスに守られている当県にしてはしては珍しい体験だった。今回の台風19号は何事も無く通り過ぎていって欲しいと願うばかりだ!!
2014.10.12
コメント(0)
9/23 『虫の報せ』か・・・?私は長野に戻ったばかりだったのですがどうしても養母の様子を見に行きたい気持ちに突き動かされて、再度自宅へ日帰りで戻りました。偶然か長女一家が病院に顏を出してくれて会話を交わすことができ、養母も嬉しそうでした。そしてその翌朝9/24 7時50分養母は安らかに逝きました。前日に会っていなかったら、私の悔いは生涯続いたでしょう。長野市から駆けつけた時、養母は既に床の間に静かに横になっていましたが、入退院の繰り返しでとても苦しんだ後だけに、余計に安らかな顔に見えました。私は過去全ての恩讐を超えた穏やかな気持ちで一番お気に入りのリップグロスを唇に乗せてあげました。そして養母の一番好きだった紋付訪問着を生前の約束どおりに掛けてあげる事が出来ました。9/26 船頭多くても助けもまた多くして無事船出す養父と主人が喪主となり、すったもんだは有りましたが無事告別式を済ます事ができました。訪問着も御棺の中に入れることができたのであちらの世界で喜んで着てくれると良いなと思います。余談ですが・・・ ⇓私よりも強い力を持つ次女(埼玉在住)の家の窓に6/24早朝、見た事のない白い蝶がずっと止まったままだったそうで撮った写真を見せてくれました。羽の尾に七色の模様が見える不思議な蝶でした。告別式の翌朝もミニ祭壇のある床の間の窓に蝶がずっと止まっていたそうです。蝶は『あちらの世界からのお使い』と聞くのですが・・・
2014.09.30
コメント(1)
夕方も夕方、先程おやつの焼きプリンを食べていたところへ主人が思いも掛けず早く帰って来た。「おっ(@_@)良いもの食べてるじゃん♪俺にもひと口~☆彡」げっ☆⌒(>。≪)<いたいよ~折角一日お疲れの自分へのご褒美のつもりで幸せに浸っていたのに。だめよn ダメダメェ~ !! 主人は「何言ってんだ・・・」という顔で苦笑い。。。。(;´д`)トホホ 色気出しても通じない人がここにも居るようだわ^^;
2014.09.10
コメント(0)
街のパワーストーン専門店で水晶のブレスレットを買いました。丸い水晶の間にはカットしたクリスタル水晶、そして一球だけ3月の誕生石アクアマリンを入れて貰いました。既に浄化してあるそうですが、自分で浄化リセットした方が良いのか迷っています。浄化の方法は清水・月・塩など色々あるようですね^^もう少し詳しく調べてみようと思います。
2014.07.13
コメント(0)
先日自宅に帰省した帰路高濃度の含鉄・ナトリウム・カルシウム・塩化物泉(高張性中性高温泉)で有名な国民宿舎『松代荘』の日帰り温泉に入って来ました。高濃度温泉成分の為、床などは結晶化して光景になっています。観光帰りのお嬢さん達でしょうか?露天風呂のこの光景を見て「何やこの床?キモイねぇ!」「滑って転ばないようになってるんと違う?」「きっとそうやね・・・」何て会話が聞こえて来ました。私はその勘違いを正してあげたくて例によってムズムズお節介焼き心が騒ぎだしてしまったわ^^;(オバサン根性丸出しは嫌だしなぁ・・・)どうしようか迷っていると、地元のおばあちゃんが「あのなぁ、このお湯の成分でゴツゴツになったんだでな^^いつまでも温かさが抜けねぇで、良いお湯だぁ(。◠‿◠。)」と話して、露天風呂の中ニコニコモードに!さてそれはさて置き、温泉から上がる時に、若い人達がシャワーを浴びて出て行くのを一杯眼にしました。嗚ぁ呼~これでは折角の温泉成分が流れてしまいますよぉ\(◎o◎)/!湯冷めしないために足首から下に水を掛けるだけで魔法に掛かったように、ホントに何時までも体中が暖かいですよ!『温泉のかけ湯』が無い時もありますがそうでない時は、潔癖な人とシャワー浴びが好きな人以外は、是非ぜひ温泉成分を身体にまとってお帰り下さいねぇ~(〃▽〃)ポッポッアツアツ~売店でも家庭風呂で使える温泉成分を凝固させたのが5個500円で売っていますから、これもお勧めですよぉ♪http://www.matusirosou.com/hotspa.html
2014.02.03
コメント(0)
今日は120キロ離れた南信の自宅へ日帰りで帰省して来た。家に着いてから庭をゆっくりと一回りしてみた。すると・・・・・家の庭から畑に下りて行く東斜面の枯葉の間に福寿草がたった一輪だけ咲いているのを見つけた今日はとても強い東風(こち)の風が吹き付けていてその風の勢いに耐えながら、可憐で小さな 黄色い花弁を揺らしていた。。。。周りの枯葉をそっとどけて見ると数センチの福寿草の芽が出始めていた。それも・・・・たっくさあん!ねまだまだ寒いけれど確実に光の春の恵みが降り注いでいるのね
2014.02.01
コメント(0)
今年もあとわずか。大掃除に新年の準備・・・等々みな様それぞれにご多忙の事と思います。さて、『新年の恒例行事』として神社へ初もうでに行かれる方も多いと思います。勿論二礼 二拍手 一礼 等のお参りの作法はよく御存じでしょうが、軽く復習してみませんか?1神社に向かって歩く時 神様は参道の中央を歩かれます。 ですから私たちは神様の道を邪魔してはなりません。 道の左右どちらかを静かに歩みます。2 お浄めの作法(水場) 1.まず柄杓の柄を右手で持ち、水を汲みます。 2.左手を浄め 3.次に持ちかえて右手を浄めます。 4.再び右手に持ち替えて、左の手の平に水を適量注ぎ溜めします。 その水を口に含み、口内を浄めてから吐き出します。 (この時水を飲みこむ人が居ますが吐き出しましょう) 5.柄杓を立てて持ち、柄の部分を浄めるように柄杓の中の水を全て流します。 6.柄杓の柄の付け根を左で持ち、 右手で柄の水を上から下へとサッと払い降ろします。 7.柄杓を伏せて戻し、静かに下がります。 水場等での作法は手順とかが重視されがちですが、何よりも大切な事は謙虚な心で感謝の気持ちを持って臨む事だと私は考えます。
2013.12.26
コメント(0)
CM関係で吉永小百合さんも訪れた奥社への参道 土曜日早朝には南信の自宅に帰省し、野沢菜漬けをする予定でいたのですが、最近かなり冷え込む日が続いたため、私が一日中しかも、外での水仕事をするには無理がある。と家人が判断。急遽、お留守番をすることになっていました^^;お昼近くに電話が来て、『今諏訪の下大社の側に居る。静香さんに会いたいし、どうせなら静香さんのかねての願いを叶えてあげたいから、これから足を延ばして長野に向かいます』とのこと!彼はチャットでお世話になっている、北海道のお友達のGさん。御用事で本州に一週間~10日程いらっしゃる事は知っていたのですが、まさか・・・本当にこんな遠距離を来てくださるの???大慌てで漬け物の手伝いをしている家人に電話で許可を得て化粧したり焦りまくりで打ち合わせの場所にお迎えに上がりました。そのあと、Gさんのレンタカーで全国でも有名なパワースポット神社のある戸隠に向かいました。その神社は山の中腹にあって、私は今までに何度も出かけたのですが行き着くことが出来ずに途中で挫折し、戻って来ていたのです。家人もそれを知っているので「山は雪かも知れないし大丈夫か?」と心配しましたが、そのGさんは公私ともに認めるパワーの持ち主なので、「今日こそは行き着けるかも」と期待しつつ・・・・案の定、五神社が近付くにつれて『来てる来てるぞぅ~~♪』神さま探訪師さまのテンションは上がって行きました。途中寄った蕎麦やさんや所々で写真を取って戴いたのですが、逆光とか一切関係なく不思議な写真ばかり。。。。。その場で確認したので確かです。~ ~いよいよ最後の奥社!予想よりも深い雪だったので駐車場近くの鳥居手前の御土産店で、長靴を貸してくださるように無茶お願いしたところ、ちょうど子供用の長靴がぴったりと合って貸していただく事ができました。← これも幸運の一つ?案内図には途中の赤い「随神門(山門)」までは徒歩15分そこからヅヅヅッと続く杉の大木の並木道から奥社までが徒歩25分と書かれていました。しかぁ~し!最近ウォーキングもストレッチもしていなかった私!過去に経験したことの無い苦行と相成りました。神様探訪師のGさんが側にいらっしゃらなかったら、到底無理だったでしょう!途中「もうダメ・・・」と口に出しそうになる辺りにちょうどしめ縄のある大木があり、その大木にお願いをしつつ両手を当てて力を戴き、また歩き出す・・・と云った感じで何回も休み休み一歩ずつ前に進んで行った感じです。この事も不思議ですが大樹から力を戴いて再び歩み始める時は足運びも少し軽くなっている感じがし、呼吸も楽になっていました。こんな感じで休み休み歩いて、往路だけでも一時間以上かかりましたが、無事戸隠最大のパワースポット 奥社に辿り着けました!奥社は崖に張り付いたような形で山に抱かれて在り、左手前には既にしっかりと雪囲いされた九頭龍社(くずりゅうしゃ)がありました。過去に、私の守護神は「金龍」だと仰ったパワーマンもいらっしゃったので、雪囲いの間から中へ入らせて頂き、しっかりお参りさせて頂きました。お参りする際にはGさんからお水汲みを含めて正しい神社参拝の仕方や作法を改めて学ぶ事が出来ました。口に含んだ御神水は何故か心地良い温かさでしたよ^^北アルプスへの日の入りは早いです。15時を回った頃には段々と薄暗くなって来ましたが、戸隠山の山頂は眩しい位に明るく、奥社周辺だけは晩秋の木洩れ日の光が優しく差し込んで・・・・・・!これが神様の力(パワーの力)なんでしょうか?日の入り寸前で薄暗い奥社なのにGさんの撮った写真は全てが不思議満載!私の立ち姿はオーラなのでしょうか?光の様なものに包まれていました(@_@)もう光の当たっている筈の無い奥社の黒い壁も白く写っていました(@_@)・・・(スポットライト照射無しです)暗い所に大きなトラウマのある私ですが、下り坂も降雪のお蔭かパワーのお蔭かとても明るくて、下り階段で疲れる人が多いとお聞きしたことがあるのですが、復路はまるで歩き始めたばかりのような軽い足運びで、路が暗くなる前に鳥居のあるお土産屋さんの所まで戻って来ることが出来ました。まさに『パワースポット』と呼ばれる所以!『神様の御力!』『神木の』と呼ばれる大樹の癒しの力!そして『神様探訪師』と自ら名乗る理由がはっきり過ぎる程に理解できたGさんの力!今までにパワーを感じた場所(例えば分杭峠のゼロ気場)は多々ありますが、目に見える形で神様の力(御パワー)を全身に浴びたことは初めてです。 摩訶不思議な景色を見せてくださった戸隠の神様そしてそれを私が体験できるように手助けしてくださったGさん心から御礼申し上げます。因みに諸々を心配して(相手が男性だから?!)、漬物の済んだ後に日帰りで帰って来てくれた家人も手放しで喜んでくれました。何年か前に行った分杭峠では全く何も感じなくて『お前化かされたんじゃないかぁ?』とか言っていた家人も、今回は、一日以上経った今でも、私の手から何かを感じるらしく『いつもは氷の女王位にさ冷たい手が今は温かいね』とずっと言い続けていますよ^^。パワーの感じ方は人それぞれ。『シャワーを浴びるように降って来た』人もいれば『気が付いたら宿っていた・・・』『全身に浴びていた』と云う人も。私は指先からビリビリと痺れが来て掌が温かくなり、それが全身の各部位に少しずつピリッと放電して行く感じです。家人と手を握ってみた時も手から手へと電気が放電して行きました。それを家人は温かいと感じたのでしょう。私にはほんの少しの“第六感しかない”と信じて来たのに神様のパワーを見せ、その上そのパワーが私の身体に宿った時の感覚を体感もさせてくださった2013.11.30を忘れません!戸隠神社HP『神様探訪師』GさんのHPもございます。ご縁があれば探し出せるでしょう^^
2013.12.02
コメント(2)
報告し遅れましたが8月に2人目の宝が生まれました^^見ている者を皆幸せにしてくれる天からの恵みを受けた子です。
2013.11.29
コメント(4)
ご参考までに::実際に経験したことです。 彼らは島番号や新人ブログでニコッと新入者を把握しています。ターゲットに狙いを定めると色々な手段で近付いて来て、まずは部屋に誘い込みます。 言葉巧みに家庭生活や夜の状況とかを聞き出し、或いは、自分もセ****スだと告白して同情を引きます。そして女性を褒めまくり、或いは同情をかって、何とか連絡方法を確保しようとします。 私はス〇〇プと云う手段があったので交流許可にしてしまいました。ところが Aサイトの生写真を送りつけて来たり スカイプ〇??・・・なるものをしようと持ちかけて来たり それは酷いものです。 最近では鼻が利くようになったので (笑) 先ずは取りあえずお気に入りに入れて置き、詳細情報を確認するようにしています。 事務局から先日強制退会させられた方達がIDを改めて取り直して再び広場に立つようになりましたね・・・被害に遭うと人を信じられなくなり ニコットの中だけでの問題に納めることが出来ず リアの生活に支障をきたしてしまった女性もいます。 他人ごとと思わずそう言う方々の情報を共有して対処していくべきだと思っています。 私も何人かの情報を持っていますので何かありましたらお問い合わせを!
2013.11.28
コメント(0)
先日の参議院議員選挙の時のお話です。長女の旦那さんが孫(1歳半過ぎ) を抱いて投票所に行きました。混まない内にと朝早く行ったようですが既に会場には結構な人がいらしたそうです投票所って何か緊張する一種独特の雰囲気が漂っていますよね・・・さていよいよ投票用紙を前にして、彼が孫に語りかけたそうです。「なあ 誰に投票したらいいかなぁ?・・・」すると孫は「あんぱんまぁん!」と一声。しかも、会場中に響き渡る大きな声で~~彼は恥ずかしいやら可笑しいやらでクククと忍び笑いをしてしまったそうですが、厳粛な雰囲気の会場は?(笑)(笑)日常の生活の中から切り取った微笑ましい一コマの笑いをあなたに(。◠‿◠。)♡
2013.08.01
コメント(0)
起床したら曇天・・・「北の方に行けば天気良いかもね?」「たまにはエンジンも回してやらないとね・・・」なんて 言いながら久々にドライブに出発(^^)v我が愛車はスピードに乗るごとに機嫌が良くなるのでルンルン気分で高速ドライプ! ε=ε=ε=(ノ≧∀)ノ 名立谷浜ICで一般道に降り、穏やかな日本海をウットリと眺めながら北上^^しかしまあ、お魚さん達のご飯の時間はとっくに過ぎているのに埠頭で竿を垂らしている人達の多さにびっくり ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! その光景を見ている内に、段々と釣りしたい願望が我慢できなくなり「私も釣りたいニャン♪」とおねだり^^「釣りの道具なんて何も持って来ていないぜよ・・・」「今11時だからどうせ何にも喰い付く訳ねえべ」「釣れても車が魚臭くなるじゃん」等々、渋るのを「一時間だけで良いからね(。◠‿◠。) ネッ おねがい(*´ー`*人*´ー`*)」とごり押しして結局フィッシングセンターで竿とバケツを借り、私は幸せモード!!ほんとうに久し振りの海釣りとなりました。餌は生き餌では無くて驚きましたが私にとっては・・・・指に噛みついてこないから針に付けやすかったですね(*^_^*)そして何も釣れない事を覚悟して臨んだにしては1時間で2匹の魚が釣れたので、「釣りたい願望」は十分に叶いました(*^_^*)ニコニコ因みに釣れた2匹の魚は磯に遊びに来ていた子供が貰ってくれましたよヾ。◕‿◕)ノ゙曇天だったのに紫外線は強いから顏も腕も赤くなってしまい、肌が火照っていて辛いですが、我が儘で釣りたい願望が満たされたので、まあ我慢できます!否々その位我慢しなくては ^^(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2013.06.16
コメント(1)
最近鑑賞した中ではたぶんベスト3に入る映画に出会いました^^ニューヨークを舞台に、自殺した兄の遺体を発見したことにより死や父親との深い溝のために厭世的になっている青年を軸に母親を目の前で殺された恋人との切ない恋心、家族との軋轢と反感や絆を丁寧につづりながら、喪失と再生が感動的に描かれています。傷付きながら愛を求めてやまない陰のある青年を熱演している、『トワイライト』シリーズのロバート・パティンソンが素晴らしいです。また、共演のピアース・ブロスナンやクリス・クーパーなどの演技派俳優が脇を固め、見ごたえのある作品になっています。若者の誰しもが抱える孤独感や葛藤に共感を覚え、さらには予想だにしなかった余りにも〇〇的なラストに胸が熱くなってしまいました!これでもなるべくネタバレにならない様に記したんですよ(∩_∩) 。未見の方に是非お薦めしたい一本です!!リメンバー・ミー(Remember Me)
2013.05.19
コメント(1)
全国的に"ゆるキャラ"ブームですが、何でも松川町には動く生ユルキャラ(人自体がゆるキャラ)がいらっしゃるそうです!全国でも初めてのようですよ^^その名も「にゃんたぶぅ」松川町出身の並木のり子さんを中心に結成された三人組ユニットです。★にゃんたぶぅ★http://www.matsukawa-town.jp/cms-sypher/www/common/detail.jsp?id=2794また 歌詞の中に長野県の全ての市町村名が出てくる曲も歌っています。youtube で探したら出て来ましたよ
2013.05.10
コメント(0)
(ネタバレ注意!)英国を代表する女優にして1970年大英帝国勲章を受章、1988年大英帝国デームに叙せられている私の大好きな女優の一人デーム・ジュディ・デンチが遂に遂に・・・・映画の中ですけどね007シリーズではボンドの上司Mとして7作品に登場し、主人公に負けない程の存在感を発揮していたデンチ。彼女の最後の最期の演技!鳥肌が立ちました。演技をする上で難しいのは「泣く演技」と「死ぬ瞬間の演技」と言われますが、自分の死を悟り ボンドへの溢れる信頼感と慈しみを口にしたM。ゆっくりと瞬きしてまた半開きになった瞳!そのMの瞳の光がスーッと消えて行く瞬間まで私は彼女に眼が釘づけになってしまいました。もしかしたら 呼吸する事さえ忘れていたかもしれません。彼女はその数秒の演技の中にどんな思いを込めたのでしょう?兎にも角にも私の映画鑑賞歴の中で、確実に名演技の一つに入ることは確かです!
2013.05.09
コメント(1)
今日2/22は2の並びでニャンニャンニャンの日即ち『猫の日』 私もニャンコパーカーを着てみました。似合うかニャ?(*^_^*)やっぱしニャわないかぁ・・・・・( ゚ー゚)( 。_。)b
2013.02.22
コメント(1)
ニコッと島にて今日は皆さまもご存じ、聖バレンタインの日ですね。チョコ&プレゼントをトラック一杯もらえる方もエアチョコだけの方も悲喜交々の一日ですね・・・(○゜ε^○) アハッえっ? 私? わたしですか・・・?私は皆さまにエアチョコお届け!私には何も持てる物が無いあるのは只 あなたへ誓う聖なる心&清らなる想い^^【バレンタインとは】269年2月14日にローマで殉教した聖ウァレンティヌス司教のこと。または『愛の聖人』ないし『恋人達の守護聖人』。 男女の愛の誓いの日とも言われる。 日本では女性から男性にチョコレートを渡す日。2月14日。 日本では一般的に女性から男性へ、チョコレートを添えて愛を告白する日とされているが、アメリカでは女性から男性へはもちろん、男性から女性へプレゼントを贈るのが一般的。むしろ男女問わずにプレゼントを贈るようだ。 【独り淋しい人のバレンタインの過ごし方】いつも通りに過ごす 自分自身にチョコを買う 泣き寝入る コンビニでチョコ選び女性店員に会計してもらう 世を呪う【バレンタイン行事を禁止している地域】地域によっては全面禁止の地域もある。その一つがサウジアラビア。禁止理由はイスラムの教えに背くためである。 (http://d.hatena.ne.jp/keyword/ から抜粋引用)
2013.02.14
コメント(2)
昨日から全国で初めての試みが実施されています。それは長野県飯田市での 『 ラウンドアバウト 』という 信号機のない円形交差点 です。ヨーロッパなどではよく見かける方式ですよね。信濃毎日新聞の記事既設の信号機をなくしてラウンドアバウトを導入するのは全国初という。災害で停電してもスムーズな交通を確保できるのが特徴。同交差点はJR飯田駅からも近く、市は新たな市のシンボルとして整備していく考えだ。 ラウンドアバウトは、交差点に向かう車両が左折して円形の「環道」に入り、時計回りに走った後、目的の方向へ抜けていく仕組み。また電力を使わないのでエコ(環境に優しい)にもなる。小回りとなる環道では、車両はスピードを出しにくく、速度抑制と円滑な運行につながるという。 (以前の新聞記事より抜粋編集) 事故の軽減、渋滞の緩和に繫がると良いなと思います。
2013.02.07
コメント(2)
節分とは、「季節を分ける」ことを意味し、本来は立春、立夏、立秋、立冬の前日のことをいいます。 しかし旧暦では立春が年の始まりにあたることから、いつのころからか節分といえば、立春の前日をさすようになりました。立春を新年と考えれば、節分は大晦日。特別な意味を持つようになったと思われます。 節分は大晦日にあたることから、節分の日に邪気を祓い、新年を幸多き年として迎えられるようにという意味を込めて「追儺(ついな)」の行事が行われます。 追儺とは悪鬼・疫癘(えきれい)を追い払う儀式のことで、新年を迎える行事として中国で行われていたものが、文武天皇の頃に日本に伝わり、宮中行事として行われるようになったそうです。 それが次第に庶民にも伝わり、節分行事が行われるようになりました。 【鬼について】 鬼とは、邪気や厄の象徴。 昔は、災害や病、飢饉などの恐ろしい出来事は鬼の仕業と考えられていました。 「鬼」の字は奈良時代から使われていますが、「おに」と読まれるようになったのは平安時代以降。平安時代中期に作られた辞典『和名類聚抄』によると、目に見えないものを意味する「陰(おん)」が転じて、「おに」と読まれるようになったのだそうです。【節分の日の慣わし】■豆まき 豆を撒く風習は、鬼の目を打ち、「魔を滅する」に通じるからという説があります。炒った豆を、年男や一家の主人、厄年の人が「鬼は外、福は内」と大声で叫びながら豆を撒き、邪気や災厄を祓います。 炒った豆を使うのは、生豆を使って拾い忘れたものから芽が出ると再び悪鬼が芽を出してやってくるので良くないといわれているからです。 豆撒き後は、自分の年の数、または自分の年の数+1の豆を食べ、一年の無病息災を願います。 ■鰯の頭と柊木 鰯を焼いた時の煙と臭いが厄を祓うといわれ、節分の日には家の入口に鰯の頭を柊の枝にさしておく風習があります。 鬼の嫌がる鰯の臭いと、柊の葉の棘に痛がって、鬼が近寄らないので鬼門封じや厄除けになると昔から言い伝えられています。地域によっては、にんにくやとべらなどの臭いのあるものをそえるところもあるようです。 ■巻き寿司のまるかじり 関西を中心に、その年の恵方(年神様のいらっしゃる吉の方角)に向かって無言で太巻き寿司を丸かぶりし、新しい年が良い年でありますようにと願いながら食べるという風習があります。 巻き寿司を使うのは「福を巻き込む」からで、切らないのは「縁を切らないために」といわれています。 厄除けの神様 より抜粋
2013.02.02
コメント(2)
近頃『頭内爆発音症候群』の影響でしっかり眠ることが出来なかったため眼の下に クマ なる物が出現・・・これには流石の主人も心配になったらしく、先週末から伊豆の熱海温泉へと連れて行ってくれました。 諏訪湖SAにて諏訪湖を望む 中央にうっすらと御神渡り 富士急ハイランドの近くから見えた富士山 山の上からの眺望 真下はゴルフコース 部屋に付いている源泉掛け流しのお風呂(ベランダにも行ける) ベランダからの素晴らしい眺望 始めて見た水平線から出たオレンジ色の満月。 月明かりで海も明るい! 昔人はこの明りで夜の旅をしたのね^^ 往路では富士山が裾野までしっかりと見えとても感激しました。 三国峠から十国峠へと山道を通りましたが、残雪の多さに驚きました。 宿泊した部屋は70平米もあり広々! しかも部屋付の半露天風呂は24時間何時でも入れました。 お風呂大好きな私はいったい何回入ったことか・・・^^ 海側の窓は大きな全面ガラスで、ベットから或いはソファーから、また お風呂から 遮る物の無い見事な眺望。 特に水平線からの月の出、しかも満月の様子を見られたのは 生れて初めての経験で、何とも言えない感動でした。 しっかりお風呂で身体を温め心もリラックスして、ベッドへ直行^^ 久し振りに しっかりと深く眠ることが出来ました。 こんな ゆったりまったり 至福の時間をプレゼントしてくれた主人に感謝です!
2013.01.30
コメント(0)
友達の愛犬が2年目にして亡くなりました。彼は自分をとても責めていました。「もっと遊んであげれば良かった面倒くさがらないでもっと世話をしてあげれば良かったもっと・・・もっと してあげれたことが あった筈」彼の自責は止まりません「もう飼うのは嫌だよ」ペットを飼ったことがある人ならだれでも経験する事です。ペットの命は短いのですから・・・でも彼は愛犬の冷たくなった亡骸を見つけた時、お風呂に入れて綺麗に洗ってあげたし出来る限りの事はしたと思います。むしろ普段からカシワを茹でて冷ましそれを千切って餌にしてあげていたし、私からしたら、十分な世話をしていたと思います。 1. 私と気長につきあってください。(Give me time to understand what you want of me.) 2. 私を信じてください。それだけで私は幸せです。(Place your trust in me. It's crucial to my well-being.) 3. 私にも心があることを忘れないでください。(Be aware that however you treat me I'll never forget it.) 4. 言うことをきかないときは理由があります。(Before you scold me for being lazy, ask yourself if something might be bothering me.) 5. 私にたくさん話しかけてください。人のことばは話せないけど、わかっています。(Talk to me sometimes. Even if I don't understand your words, I do understand your voice when it's speaking to me.) 6. 私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないで。(Remember before you hit me, I have teeth that could hurt you, but that I choose not to bite you.) 7. 私が年を取っても、仲良くしてください。(Take care of me when I get old.) 8. 私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。(My life is likely to last 10 to 15 years. Any separation from you will be painful for me.) 9. あなたには学校もあるし友だちもいます。でも私にはあなたしかいません。(You have your work, your entertainment, and your friends. I have only you.) 10. 私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。(Go with me on difficult journeys. Everything is easier for me if you are there. Remember I love you . . .)これは映画化もされたお話の中で、お母さんが娘に犬の気持ちになって送った手紙の内容だそうです。ペットを飼っていらっしゃる方これからペットを飼おうと思っていらっしゃる方大切なペットを亡くした経験のある方全ての方にも読んで頂きたい文章です。。。。
2013.01.25
コメント(3)
"眠るのが怖い"と感じたことはあるだろうか?その為コーヒーを飲んでわざと徹夜してみるだが徹夜も2日が限度である心身の疲れで結局は眠りに落ちてしまう「深く眠れる薬を飲めば?」と友人は言うしかし睡眠レベル3までが限界で、殆んどが覚醒と浅眠の繰り返しだその間に恐ろしく 苦しくて 怖く 或いは 悲しい 感情の嵐に巻き込まれて私の心と身体は少しずつ蝕まれて行く余りの怖ろしさに『これは夢なのだから大丈夫』と外の自分が夢の中の自分に呼びかける訓練をしたがまさに恐怖に苛まれて瞬間には何の役にも立たないのだ安らぎの中で眠れば大丈夫なのか・・・寝る前に思い切り楽しい想いをすれば眠れるのか・・・暖かい胸の中で愛という毛布に包まれて眠れば悪夢は訪れないのか・・・いやいや結末はいつも同じだ突然、何の前触れも無く、大音響とともに自分の脳みそが大爆発を起こして塵となって飛び散るのだそれは 『死』五感の全てを以てして死を認識する・・・自分の!死はこんな感じなのだろうか?無に帰した肉体虚無の中で思念だけが残り 宿るべき場所を探して浮遊して行くその爆発音で早鐘を打つ心臓の音とともに覚醒し眼を開くしかし そこは何も見えず何も聞こえない暗黒の世界ブラックホールの中をフワフワ漂っている思わず生きている事を証明したいために声にならない悲鳴をあげる本当に恐怖を感じた時は声も出ないらしいだが生きている事を伝えようと必死にもがく自分が居るこれが『頭内爆発音症候群』自分の『死』と『生』に向かわざるを得ない毎日未だ専門医も居ない研究も進んでいない生きているのか?それとも生かされているのか?これも私が抱えるひとつの大きな試練!
2013.01.20
コメント(1)
皆さんの中には『コーヒー党』の方も多いと思いますが、何歳頃からコーヒーを飲み始めましたか?法律でも禁止されていませんし、問題はないのですが、今宵はそのコーヒーにまつわる笑い話をご披露です。先日の親戚の新年会で聞いたレア話ですよ尚、これからご紹介する話は事実に基づいておりますが、当該人の名誉のためにも多少の脚色を加えてありますことをご了解くださいね。 ある日A子は小学6年のB男の参観に学校へ行きました。先生が皆に聞きました。「お酒は20歳になってからと法律で定められていますが、コーヒーはどうでしょうかねぇ~?」めちゃ活発なB男は早速手を高く挙げました。そして指名された彼は勢いよく立ち上がり「コーヒーは子供が飲んでは身体に毒です!」そして、参観に来ている母親を持ち上げようとでも思ったのか、こう続けました。「母から聞いたのですが、コーヒーにはコカインが入っているから飲んじゃいけないんだそうです。」それを聞いた先生は勿論、周りの保護者達も一斉にA子の方に非難の眼を向けたのは言うまでもありません。どうやらA子はB緒に話す時にカフェインと言うつもりでコカインと言い間違えたようですが、それがこんな形で自分に戻って来るとは思ってもいなかったでしょう・・・トホホ カフェインについての功罪は皆さん当然ご存知でしょうからここでは省きますね
2013.01.06
コメント(4)
全402件 (402件中 1-50件目)