2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全2件 (2件中 1-2件目)
1
春なのでなんとなく春らしい色あいの写真を集めてみました。桜より少し早く春を告げる 庭先の沈丁花庭っていっても団地の植え込みだけどね。三人よればかしましい我が家の女三人のフレグランス。これだけ見てたら色っぽいんだけどねだけどね〜だけど 以下略。ソメイヨシノよりも少しだけ早く咲き少しだけ長くも咲くしだれ桜。はかない感じがソメイヨシノよりも好きかも。流れる様な桜色が優しげです。ロクシタンのハンドクリーム「ローズベルベット」はここのところの愛用品。ベルベットの名の通りにしっとりと潤う使い心地と手元から香るバラの香りに気持ちがあがります。おにぎり食べる前にはオススメできませんけどね。バラ風味になるからね。冬枯れの景色に彩を与えてくれていた椿の花も そろそろ終りを迎えるかなと思ったけれどよく見るとまだまだつぼみがちらほら。もう少し頑張ってくれそうですね。和菓子に表現された春の色。今年この 飴細工のつくし以外につくし見てないわ〜。もうちょっと 足元をゆっくりと見る時間が欲しいかも。最後のこの きなこの塊は名古屋市は東区の和菓子屋さん芳光のわらび餅。 中に甘さを控えた水分たっぷりのこし餡が入っているのだけれど、これが持てないくらい柔らかくて、口に入れると一瞬にしてほどけて無くなります。 どうやって作っているのか本当に不思議。 「はなまるマーケット」のおめざで紹介された頃は名古屋市民でも買えない時が続いたとかいないとか。 あと、「みなさんのおかげでした」のお土産とかね。 近くに住んでいても完売で買えない事何度か。頂き物なのだけれど 久しぶりにいただいて、とっても美味しかったです。なんだか一番春らしくない写真の能書きが一番長かったという。ま花より団子ということで。桜の花が満開なのに手持ちの桜の写真が一枚もないのが ちょっと寂しい春でした。
2013.03.31
コメント(20)
先日のこと、ランチをしに友達のやっているイタリアンレストランへ。石窯で焼かれたナポリ風のピザも、パスタも美味しいこのお店。ランチタイムに訪れた時には、迷わずそのどちらかを選択していたのだけれど、今回は前から一度食べてみようと思っていたランチタイムの第三のメニュー「ポークソテー」をいただいてみました。いつも食べてみたいと思いつつも、パスタやピザの誘惑に勝てないでいたのですがその日は何となく「コレだ!」と思ったもので。肉食系な気分だったのかも(笑表面カリカリにこんがりと焼かれたポークソテーはお醤油ベースの香ばしいソース。そのソースに浸かった付け合せのポテトサラダも白いご飯によく会うおかずとなってます。白いご飯が美味しいわぁ。イタリアンレストランで「ご飯が旨い」としみじみするのもどうかと思うのですけどね。一緒に行った友達は定番のトマトベースのパスタや、季節の素材を使ったピザをオーダー。こちらも、いつもながらの美味しさでした。この季節の釜揚げしらすとネギをたっぷりと使ったピザ。ちょっと変わり種でなかなかよかったですよ。お酒の肴にも合いそうですよね。そして、ここのランチに付いて来るこのサラダ。野菜にオリーブ油と粗挽きの塩こしょうだけがさらりとかかったシンプルな味付け。お酢代わりの人参マリネがアクセント。このサラダがこれまた美味しいんですよ。いつも行くたびに「このサラダの味付けがいいんだよね」と「オリーブ油とお塩だけなのにねぇ」とうなりながら食べてます。この日はのんびりランチを楽しむ予定だったので、デザートも注文することに。「甘いものは別腹」などと空々しい理由を付けずとも、これくらいならラクラク同じお腹に収まりますわな。何だったらもう一回おかわりなんてのも可能だったり(笑それにしても人の作ってくれるご飯って、なんでこんなに美味しいのでしょう。世の中の旦那様方は、いつも奥様が作ってくれるご飯を黙っていても食べられて幸せですのう。折しも今日はホワイトデーうちも二人の娘らが色々と「ホワイトデー」のお返しをもらって帰ってきましたがつきあいでもらった義理チョコのお返しには頭をひねって色々と考えるのに、奥さんへのお返しは「まぁ 適当に帰りのコンビニで」なんて言ってたら、バチがあたりますよ、バチが(笑なんて言っていても、誰もご飯を作ってくれないのでこのサラダを家でも作るべく、お店で使っているオリーブ油とお塩を買って帰って来ましたよ。「これで家でも好きな時に同じサラダが食べられるわ〜」と思いながら買って帰ってはや三週間。封も開けずにそのまま家に鎮座してるんですけど ^^;誰か私の為に美味しいサラダ作ってくれませんかね。私も奥さんが欲しいわ〜(笑Italian Restaurant "Jazz Inn Papa'z" イタリアン・レストラン 「ジャズ・イン・パパズ」 岐阜県多治見市住吉町2-27-1
2013.03.14
コメント(10)
全2件 (2件中 1-2件目)
1