2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全3件 (3件中 1-3件目)
1
あれこれ取り混ぜて一気にお送りします。表示が重かったらごめんなさい(笑毎回の四国の訪問三日間で、高知のよさこいに費やすのはほぼ一日。前後の二日間は半分が移動に当てられます。毎年、終わると同時に次の訪問を楽しみにしているのですが「旅は始まるまでが一番楽しい」派なので、実は始まってしまうと時間を追うごとに寂しい気持ちが募ってくるんですね。「ああ もうこんな時間 終わっちゃう やだやだ」 って結構悲観的(^^;そうなると 撮ってる写真にその 「しゅーんとした気持ち」が乗っかって来ます。え? 乗っかってない?あれ? おかしいなぁ(笑そんな 寂しさ一杯の気持ちで見ていると踊り子さんの表情も ものすごく悲観あふれる顔に・・・見えませんて(爆実際のところ、この日は本祭一日目今日が終わってもまだまだ明日がありますしチームによっては 三日目の全国大会の日にも演舞するところもあり初日を終えた高揚感と共に、まだまだ元気さMAXなんでしょうね(^^でも 本当にこの 夜の時間帯になってきてもうすぐ今日の演舞も終わりの時間になってくると私はかなり寂しい気持ちになるのは確か。「ああ、今年も楽しみが終わっちゃったなぁ」って。毎年楽しみにしているだけに終わりの時間が来るのが余計に寂しいんですねぇ。とはいえカメラを仕舞いながら、来年はどう口実を繰り出しえやってこようかって考えてたりするんですけどね。次の日も 帰りの道中の香川県でケロッと元気にさぬきうどん食べてましたし(笑今年も元気に暑い(今年は特に暑かったよ・・・)高知の夏を体感することができました。来年もまた行くことが出来る様に、頑張ろう!(色々と〜)やっぱり一番は体調管理ですかね「貯金の前にまず元気!」何の標語ですか(笑第60回 高知よさこい祭 2013年8月9日~8月12日
2013.10.24
コメント(10)
沿道が真っ白になる様な炎天下の中華やかな袖の花模様がまず いちばんに目に飛び込んで来ました。華やかな晴れ着の染め抜きの様な花模様が可愛いなぁ。行き過ぎた地方車を見てみたらあれ?高知の生まれではない模様(笑後で調べてみたところ東海三県下からいらしたチームさんでした。「よさこい塾 ありがた屋」三重県の鈴鹿市をを中心に活動しているチームで、今年はチーム結成10周年の記念に第60回よさこい祭に初めて参加したそうです。本祭初日のこの升形競演場で、オープニング直後に演舞されていたのできっとこれ,この瞬間があこがれの地である高知での初めての演舞。さぞかし胸が踊っていたんでしょうね。そして、初めての出場で地区競演場連合会奨励賞を受賞だとのこと。その喜びやいかほどの事だったかと思います。人生の中で「胸がはちきれんばかりに高揚する」そんな瞬間を味わう事ができるのってうらやましいなぁ。そんな風に思ったりしたのでした。 第60回 高知よさこい祭 「よさこい塾 ありがた屋」2013年8月9日~8月12日
2013.10.11
コメント(8)
ここのところ毎年訪問している 高知のよさこい祭り毎年足しげく通っているのに、見たくてもまったく見られないチームがあるのと反対に(今年もほにやは一度も見られず・・・(メ-_-) )なぜだか 毎年遭遇してしまうチームがあったりします。それが ここ「逢 au by KDDI 高知支店」なぜでしょね。一番最初に遭遇して一日いるあいだに三回も見ました (^^;「見たくても 見られない」きっちりとタイムスケジュールが秒刻みで決まっている都会のイベントと違い高知のよさこいはおおらかな(?)「南国タイムテーブル」メイン会場の 「追手筋」など数カ所を除けば他の会場は行けるチームが 行くみたいな感じだそうで。ざっくりした予定表は 各チームがそれぞれ事前に発表しているみたいですが各会場(競演場)の混み具合によって刻々と変化します。見たいチームが今どこにいるかこれからどこに行くかを調べるのに便りになるのが「富士通」が開発したプログラムの「どこいこサービス」この情報を携帯片手に調べながら移動あるいは待機するのですがこれがその〜まったく当てになりません (^^;「来ゆう」いうから行ったら 来なかった Σ(゚д゚lll)「待ちゆう」いうから 待っちょったら 消えちょった Σ(゚д゚lll)情報がリアルタイムではなくて少しだけ遅れて来たりすることもあるので。また、市内の各競演場が少し離れていることもあって路面電車、あるいはバス、場合によってはタクシーを使って目的の会場に移動している最中にお目当てのチームは、急遽予定を変更してその反対方向へバスで「ぶぶー!」っと移動している事もあるわけです。お目当てのチームに遭遇できるかは「運次第!」あるいは ひとつの会場でじーっと我慢強く待つしかないって事ですのん。ただメインの会場によっても、状況により「1時間30分押し」みたいな事もあるわけで見られるのが一日限りそして、全くもって我慢強くない私にとっては「やっぱり今年も見られなかったな」みたいな事が続くんです。そんな中で「毎年決まって遭遇しちゃうというのはどんな偶然なんだろう」 なんて撮りながら思ってました。KDDI高知支店随分と社員の数が多いんだな(多分違うと思う:笑)ところで先に掲げた 「どこいこサービス」なんですが昨年まではガラケーだったので、安心して一日見ていたんだけど今年はスマホに変わっていたので 始終見ていたら あっという間に電池がなくなりました (´-ω-`). スマホに変えた事でこんなところに思わぬ障害があったとはそういうところ何とかしてもらえませんかね au さんって 私のスマホは softbankなんですけどね(^^;ただ、この会場進行についても何年か通っている内にだんだんと慣れてきてその 「いい加減さがまたいいんだよ」なんて、高知のよさこいの特徴の一つとなっています。その証拠に高知のよさこいに行く人と話をするとその「ゆるゆる」の会場進行が毎回話のネタになったりするという。決まって笑い話になるんですね。何々が見たくてどこそこで 何時間待ってたらいつのまにかいなくて「あああぁ・・・」みたいな(笑特に、先だってのどまつりの撮影でものすごい大雨にもかかわらず、分の遅れも無く到着しては踊って去っていくチームを撮りながら「それぞれの進行に特徴があるなぁ」なんて思ったのでした。どちらが好きかは人それぞれだと思うんですけどね。第60回 高知よさこい祭 「逢 au by KDDI 高知支店」2013年8月9日~8月12日 〜順次追加中〜
2013.10.04
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1