趣味のブログ

趣味のブログ

PR

Profile

katariたがり

katariたがり

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

katariたがり @ Re:ヤマトの旅も順調そうですね(06/17) New! zebraさんへ ヤマトのワノ国の旅の始まり…
katariたがり @ Re:そりゃ 共闘が嫌なのもわかる気がする(06/23) New! zebraさんへ ルフィは敵だった相手と共闘…
zebra@ ヤマトの旅も順調そうですね katariさん この記事には本編より ヤマ…
zebra@ そりゃ 共闘が嫌なのもわかる気がする katariさん こんにちは ハハハ(*^▽^*) …
katariたがり@ Re:配信はなおも続く(06/03) zebraさんへ アラバスタではもうコブラは…
September 7, 2021
XML

アニメ 僕のヒーローアカデミアの感想です

ヴィランアカデミア編

トゥワイスの覚醒

本編

操り人形の個性持ちによるものか

ギランの情報からトゥワイスのトラウマを知っている

だからそれを利用したわけか

トゥワイスは自分の偽物がトガを殺そうとしてる姿を見て動揺する

俺が仲間を殺そうとしてるのかと

自分がわからなくなってきたトゥワイス

そんな彼は昔から目つきのせいでよく怖がられていた

決定的に躓いたのは事故を起こしてきた時

相手のせいだった

にもかかわらずこうやってバイクに乗ってるとかで一方的に責められるのって現実でもあるな

人生躓いてもやり直せるというが

その形によってどこまでも転げ落ちる

事故の相手は職場の役員でそれを逆恨みして圧力をかけてきたわけか

上司はそれを聞いて理不尽に彼を痛めつけクビにした

カス野郎め

彼の両親は犯罪に巻き込まれ死んだ

そしてとうとう一人になり

自分を増やして会話する始末

落ち度があったのか

あったとすれば運が悪かったことだろうと

信頼できる人間といたかった

転落中の人間が考えるのは楽になりたい

そしてヴィランになったか

どん底に落ちてから過ちに気づく

自分すら信頼できなくなり

自分同士で殺し合うことに

そんな彼に手を差し伸べたのがギラン

トゥワイスは人格を2つ持つようにまでなったか

何かをかぶってないとおかしくなりそうだと

トゥワイスの個性は使い方によっては国を落とせるほどか

終わった人間はどうすればいいのか

信頼されることだと

仲間に

そして敵連合への仲介をしたわけか

似たような人間は案外たくさんいるか

そして今

トゥワイスはトガを助けようとするが

自分そっくりの人形にいたぶられる

スケブティックにより

トガは意識を取り戻してたか

痛みを受けているトゥワイス

だが消えてない

だがそんなこと自分を殺せばわかったはず

ずっと逃げてきた

転げて落ちた

その先で見つけたこの場所

トガちゃんを助けると

そしてトゥワイスは自らを大量に増やす

彼が仲間に自分の個性についての説明をしていた

自分の分身からまた分身を作れるのだがそれは徐々にもろくなる

増やせるのは自分だけじゃないわけだが

ある日オーバーホールたちから奪った弾丸を増やしてみようとしたが

二倍に必要なのはデータとイメージ

それがないとできなかったか

自分を受け入れてくれた仲間のためにできる限りのことをしたいか

そして今ここで個性をより発動させた

サッドマンズパレード

それがヤツの新たな技

仲間を守るために

その光景をリ・デストロが見てスケブティックは珍しく失敗かというが

彼は次の手を打つだけだと

過去に一度だけ失敗したことはあると

ギランはトゥワイスがトラウマを克服したことが嬉しいのだろう

荼毘は氷のやつと交戦

コンプレスは援護をというが

荼毘はめんどくさそう

だがトゥワイスが大量に援軍として

ヴィランなのにまるでヒーローみたいな言動だよなこいつ

本当転落してなければ

ただ敵を壊滅させてしまったらギガントマキアとぶつけるという計画が失敗になる

あと1時間と少しか

だがそうも言ってる余裕はないようだ

氷のやつがいる

氷の温度も操って水を氷にしたわけか

解放軍が目指す先の未来は異能の強さが社会的地位に直結か

外典はそれ以外に価値はないとか

荼毘の体が焦げ臭いという

己の炎に身を焼かれるか

考えてみるとこれもまた伏線だったのだろう

外典は他のやつよりも規格外すぎるか

マキアにぶつけるにはもってこいだが

ドクターも状況は伝わってるか

ずるいことを考えるとか言うけどお前が言うなとは思う

ギガントマキアを目覚めさせ動かすか

死柄木とスピナーはともに動いていた

そしてタワーが近づいていき敵も多くなっていた

そこにトゥワイス軍がやってきた

それを見てすごいと

死柄木はタワーに向かっていくと

ボスはおそらくあそこにいるだろうと

あいつだけでいいんじゃないのかと

人の心を弄びやがってと苛立つ死柄木

そこにハナバタが

やつの演説で異能解放軍がより力を

これも個性か

スピナーは自分にできることはと

その頃トゥワイスの一体がタワーに入る

自分以外の仲間たちの分身を作り上げる

分身たちも色々と特徴は出てるな

色々とややこしくなってるな

トゥワイスの一体がギラン救出に向かうが消滅

リ・デストロの様子がおかしい

人質というのはどういう意味かと

ギラン救助に向かうが

リ・デストロは一瞬体の一部が大きく

だけど分身の一つがギランに

指が奪われているのを見てつらそうに

悪いことをしてないやつは謝らなくていいというトゥワイス

それを見てリ・デストロは吐き気がすると感じているか

高尚な夢と言ってるが

死柄木の前でリ・デストロは

最初に異能が生まれた時の話を

異能を持った子供が最初に生まれた時迫害された

母親はその子供のためにこれがこの子の個性だと訴えた

だがそれは嘲笑の中で消え

母親は反異能のものに殺された

個性の母の話か

ここでヴィジランテの話も出ているな

異能をもつものがたくさん生まれる中で個性の母の訴えが掘り返された

だが政府がやったのは異能の抑圧

異能を自由に使える世界でなければ真の解放は生まれない

デストロは母さんの願った世界はこれじゃないと言った

真の自由のために

デストロの末裔としてその思想を果たす

破壊しか考えないチンピラが我々にかなうものかと

死柄木は苛立ってるだろうな

ギランを守るならクッションを出せと言ってるが

最初の一撃で窓枠に引っかかった時目があったのは

あいつはきっとタワーに触ると

その直後タワーは崩壊する

死柄木弔のオリジナルがやってきたわけか

そしてリ・デストロと対面する

次回に続く

死柄木弔が志村転弧だった頃の話

彼が本物の巨悪となるときが






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 7, 2021 06:00:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: