趣味のブログ

趣味のブログ

PR

Profile

katariたがり

katariたがり

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

katariたがり @ Re:ヤマトの旅も順調そうですね(06/17) New! zebraさんへ ヤマトのワノ国の旅の始まり…
katariたがり @ Re:そりゃ 共闘が嫌なのもわかる気がする(06/23) New! zebraさんへ ルフィは敵だった相手と共闘…
zebra@ ヤマトの旅も順調そうですね katariさん この記事には本編より ヤマ…
zebra@ そりゃ 共闘が嫌なのもわかる気がする katariさん こんにちは ハハハ(*^▽^*) …
katariたがり@ Re:配信はなおも続く(06/03) zebraさんへ アラバスタではもうコブラは…
March 22, 2023
XML
アニメ 僕のヒーローアカデミアの感想です
出久を拒絶し罵る腐り果てた民衆の目を覚まさせるのは
本編
出久を連れ戻すというA組の決意
問題は避難者たちのほう
校長がなんとか説得してみるといった
文化祭開催にともない雄英のセキュリティは強化していた
出久は生徒
だから戻ってきていいんだと
だが問題は連れ戻すなら相応の根拠
つまり安全性
出久はヒーローの最高戦力
それ故に保護にも厳重さが
今の雄英はタルタロスに負けないぐらいのセキュリティ
最も死柄木たちに破られたが
しかしそれだけのことも想定してる
少なくとも敵を侵入させることを許さないほどの警備
様々なシステムを用意してる
アニメかよなんて上鳴が言ってるが
今雄英は士傑を始めとするヒーローの学校とつなげているという
入れ替わり事件をきっかけに士傑とも連携か
死柄木の崩壊対策
文化祭の時点ではわからなかっただろうに
勘だという
校長が自腹で払ったか 相当な覚悟だよな
そもそも安全性ってのはどれだけ用心しても不十分ってことはないからな
校長は個性道徳教育に多大な貢献をしてきた
混沌とする中一歩進むのは難しい
出久がここにいていい理由はいっぱいあるんだ
だから全力で連れ戻してほしいと
そして今出久は雄英に
しかし腐りきった民衆は出久を迫害し拒絶する
これを聞いてお前らが出て行けとしか思えない
こんな奴らを助ける必要なんてないとまで思う
OFAを脳無と同じ扱いとか
正直俺だったらコイツラ見捨ててやるよ
出久の母は駆けつけようとするが爆豪母に止められる
結局説得できなかった
理解を示してくれる人もいたが
憶測が不安を呼ぶ
マイクが抑えようとするが
ベストジーニストが立ち上がり
説得をしようと
雄英が今一番安全な場所
自分たちは先手を打つために出久をお取りにヴィランと戦った
だが成果は挙げられず
出久は最高戦力の一角
これ以上の摩耗は敵を有利にさせるだけ
だから今だけでも休ませてほしいと
だが連中はヒーローが失敗したから日本は無法地帯になった
またしわ寄せを受け入れろというのか
こいつらもうヴィランと同じになってしまってる
出久のははもどんな気持ちだか
不安が伝播している
その時お茶子が立ち上がり
民衆の背後に
お茶子の両親の姿も
そして彼女は叫ぶ
出久は確かに特別な力を持っている
そんな奴が休みたいからってここに来るなよというやつがいるが
出久は最初そもそもみんなに迷惑をかけたくないから出ていったと
連れ戻したのは自分たちの方
出久の力は特別 AFOに打ち勝つための力
だから狙われる そして出ていった
そんな彼の姿を見てどう思うのか
最も危険な場所にいて戦った人間の姿を見てほしいと
特別な力があっても特別な人はいないと
その姿を見た一人は出久に助けられた女性
雄英で民衆の命を守るシステムがある
だが不安は拭えない
出久が拭えないものは俺たちが拭う
その一歩がどれほど困難なものか
困難な一歩を道となした時
そこにオールマイトをも超える最高のヒーローが誕生するのだろうと
幼い頃のお茶子
人の喜ぶ顔が好きだった
両親がいつも辛そうな顔をしていた
初めてヒーローの活動を見た時周りの人たちの表情に目がいった
喜ぶ顔を
お茶子の叫びで冷静になった者たちもいた
出久に助けられた女性はずっと戦ってたんだと出久を見て感じる
それでもまだ俺たちまで泥にまみれろというのかと拒絶しようとするやつがいるが
むしろ少しぐらい泥をかぶれと思うぐらいだよ
だけど泥まみれになるのはヒーローだけだと
彼女は今戦っている
出久を含めたすべての人の笑顔のために
出久の目から思わず涙が
今この場で安心させることはできないと謝る
自分たちも不安だから
自分たちも同じ隣人
余裕がなくて必死で助ける出久を見て感じたこと
ヒーローが辛い時ヒーローを守るのは
あのときボロボロになりながら戦ったヒーローもいた
そのヒーローを応援してくれた人もいた
ヒーローは笑顔になった
そしてお茶子も
ヒーローを守るのは
だから力を貸してほしい
ともに明日を笑えるように
皆さんの力で彼が休むことを許してほしい
出久は力も責任も全うしようとしてるだけの
普通の高校生
ここを彼のヒーローアカデミアでいさせてほしいと
出久は大泣きして崩れ落ちた
そして彼のところに駆けつけるのは
出久が助けた女性
そして洸汰
これは出久が最高のヒーローになるための物語
そしてみんなが最高のヒーローになるための物語だと
峰田が出久のところに行こうとするが
飯田は俺たちじゃないと
あの二人が駆けつけてきた
洸汰は怖くて動けなかった
でもお茶子が頑張って話してくれたから行かなきゃと
そしてあの時助けられた女性も
異形は入れられないと何度も断られた結果雄英にきた
でもそのお陰でまたあえた
それらを見て一人の男性が
ヒステリックに糾弾する前に話ぐらい聞いてやってもいいんじゃないのかと
出久は別にここに常駐するというわけじゃない
今の状況で休めるのがここしかないんだと
士傑じゃだめなのかというが結局同じことが起きる
男は言う
自分たちはこうなるまで気づかなかった
俺たちは客でヒーローは舞台の上にいる存在
オールマイトが現れもてはやした
だがみんなその魂を忘れてしまった
だが舞台は取っ払われた
失敗を重ね金も名誉も望めない中ヒーローをやめた者たちもいる
そんな中まだ戦ってくれてる人たちまで排斥して何が残るのか
どうやってこれまで通り暮らす
辛いのはわかるが冷静になろう
俺たちはいつまで客でいるつもりか
さっきまで出久を罵倒してたやつ
お前がここで休んだらオレたちは元の暮らしに戻れるのか
出久は取り戻すと改めて決意する
そしてようやく折れた
焦凍たちはあとから入る
エクトプラズムは今はまだ大丈夫だと
エンデヴァーは出久につらい思いをさせてしまっただけ
進展はあったというホークス
OFAをみんなが繋いだ結晶
ここにいる者たちがみんな繋いだ
もし全員がみんなのことを想えたら
ヒーローが暇を持て余して暮らせる世界だと
焦凍は燈矢を止めるため改めて決意
校長は相澤に話を
彼もボロボロだな
黒霧はまだ進展がない
セントラルで研究されているのか
もし白雲の意志が少しでも戻ってなかったら
トガも情報を
潜入されてないかの警戒か
ここからがリベンジ
だがそんな中オールマイトは
脱ヒーロー派の様子を見に行くと
オールマイトは出久とともに戦うと決意した
だが彼は自分すらも
その様子を見ていた一人の男は
次回に続く
確かにヒーローの責任は重いだろう
ただ死柄木にしろAFOたちにしろ災害と同じ
ヒーローでも完ぺきにできるわけじゃない
もちろん対処が甘かったとかそういうのはある
だが一度被害に巻き込まれたら
部外者でいようとしちゃいけない
平穏を取り戻したいのならやはり自分たちも泥をかぶるしかないんだよ
そうしないと余計苦しみが長引くだけなのだから
次回はとりあえず最終回かな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 22, 2023 05:48:30 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: