Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。
2023.11.26
XML
カテゴリ: なんでもない日常
今朝早く連れは出張に出掛け、娘は昼からバイトへ行きました。
旦那は明日の夜に帰宅予定、娘は夜10時にお迎えです。

久しぶりにひとりぼっちの休日です。
ワクワクします!

娘をバイト先へ送った足でジムへ行き、1時間運動しました。
家に帰りとりあえず前から気になっていた2階のトイレ掃除、キッチンからリビングまでの全床、廊下、玄関のたたきを水拭きし、洗面所と風呂をささっと掃除しました。
まぁ全部で1時間半ほどの所要時間でした。念入りではありませんが今日は広範囲をやりたい気分だったので。
風呂のカビ取り剤噴霧後の待ち時間にコーヒーを入れ天津甘栗と共に美味しくいただく時間ももてました。

誰かが家に居るとなんとなく掃除をする気になりません。
掃除機は騒音がするし床も人が居たらなかなか拭けません。
多分、連れも娘もゆったりくつろぐ気分にはならないでしょうから掃除を躊躇してしまいます。
これ見よがし感がイヤなのかも。

掃除は苦手ですが、部屋が綺麗になるのは好きです。
誰でもそうかも知れませんが、綺麗な方が気持ち良いに決まってる。

でも綺麗にしてもすぐに散らかるしホコリがたちますよね。
モノがありすぎなんだろうなと思うけれど自分の物では無いので
勝手に捨ても片付けもできません。
けれど今日はしれっと娘のスニーカーとローファーを捨てました。
靴箱にはぎっしり靴が入っているけれど履いているのはそのうちの10足程度。多分捨てても気がつきもしないでしょう。

歳をとって物欲はなくなりつつあるのですが断捨離はなかなか進みません。
貧乏育ちでもったいない精神がなかなか抜けないのです。
捨てる事で新しいものを受け入れるスペースが出来るそうで、
捨てることで金運が上がるそうです。
靴はもういらないので私の心踊るような新しい何かを迎え入れる事ができるといいな。

ウチには全然使ってないガラクタがたくさんあります。
年末の大掃除で沢山捨てられたらいいな。
そしたら来年新しい何かを迎えられるかも。
モノじゃなくても新しい趣味とかお友達とか夢とか!
物の少ない生活が憧れです!
ガラクタは見ているだけで滅入ります。

今日は珍しくリアルに有意義な休日でした。
いつものダラダラも私には必要ですけどね?
今日も良い日をありがとうございます😊


【期間限定】半額クーポン有!11/21 20:00~11/27 09:59まで【公式】オルナオーガニック 化粧水 & 乳液 & 美容液 スキンケア セット 無添加 着色料 香料 不使用 コラーゲン ヒアルロン酸 ビタミンC 配合 200ml 150ml 47ml
これ使ってます。肌トラブルと無縁になりました。
私には合ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.26 18:40:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: