森へ行こう(心とからだと子育てと)

森へ行こう(心とからだと子育てと)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

細分化すると New! かめおか ゆみこさん

Profile

森の声

森の声



(私のブログはコピー・転載自由です。お知り合いに紹介してください。)
<子育てと幼児教育は総合芸術です>

子どもは丸ごと育ちます。
心だけ育てることはできません。
知性だけ育てることもできません。
言葉だけ育てることもできません。
からだだけ育てることもできません。
とにかく丸ごと育つのです。
ですから、
大人も丸ごと子どもと関わる必要があるのです。
そして、丸ごとの学びが必要なのです。


* * *

私は子どもの笑顔、子どもの笑い声が好きです。
ですから、私は子どもの笑顔見たさに、色々なことを考えたり、活動しています。
キーワードは、遊び、子育て、教育、シュタイナー、感覚、からだ、心、生命、造形、仲間作り。
(シュタイナー的ではありますが、シュタイナーの紹介を目的としたものではありません。シュタイナーに共感した部分で書いています。)

* * *

アマゾンの方から以前文庫本で出した「子ども発見」の改訂版を出しました。
詳しくは、 こちらのブログ をご覧になって下さい。

「わらべ歌」 のCD付き冊子も出しています。
子育て関係 の手作り冊子も出しています。

******

他に 「ネネムの森」 というホームページも運営しています。

これは私が茅ケ崎でやっている子ども対象、大人対象の様々な活動の紹介がメインです。
講演会やワークを主催して頂くときの条件なども書いてあります。
随時生徒を募集しています。 お問い合わせ下さい。

* * *
<出張ワークもやっています>

色んな地域、公民館、地区センターで気質、親子遊び、造形ワークショップ、からだ遊びワークショップ、お母さん達の勉強会(気質、子育て)、幼稚園の先生などの勉強会をやっています。
公民館や地区センタに企画を持っていったり、仲間を集めてお呼び頂ければワークの出前をします。お問い合わせ下さい。
みんな体験型のワークショップです。

検討して頂ける方は 「こちら」 をご覧になって下さい。どんなワークをいくらぐらいで呼べるのかが書いてあります。>

ただし、予算が難しい場合は、状況に応じて相談に応じます。お気軽にご相談下さい。

2024.05.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大人が生きている世界と、7才までの子どもが生きている世界の一番大きな違いは、大人は「物が作りだした世界」に生きているのに対して、7才前の子どもは「感覚と心が作り出した世界」に生きていると言うことです。

ただし、大人でも夢の中では「感覚と心が作り出した世界」に入ることが出来ます。また、麻薬などの薬物を使うことでも入ることが出来ます。

「7才前の子どもは」と書きましたが、幼ければ幼いほどその度合いは強いです。また、7才を過ぎてもその世界から抜け出せないままの人もいます。そういう人は、現実と妄想の境界が明確ではないため社会的な活動が困難になると思います。

ただし、同じ「感覚と心が作り出した世界」ではあっても、大人の場合と子どもの場合とではその性質が大きく異なります。それは、子どもと大人とでは「からだの状態」が大きく異なるからです。

よく「心とからだはつながっている」という言い方をしますが、つながっているのではなく、最初からこの二つは一つのものなんです。
それはボールなどのようなものの表と裏のような関係です。紙の裏表でも同じです。表を見ている時には裏は見えません。裏を見ている時には表は見えません。でも、この二つは同じものですよね。裏側に穴を空ければ表にも穴が空くのですから。
ですから、「からだの状態」が異なれば「心の状態」も異なるのです。

幼い子ども達のからだの中では、成長に伴う命の働きが非常に活発に働いています。表面から見ただけでは分かりませんが、ものすごい勢いでからだの作り替えが行われているのです。
その活発な生命活動が子どもの感覚と心に働きかけて、子ども独特の感覚と心の世界を世界を創り上げているのです。
私はそれが「ファンタジー」と呼ばれる世界なのではないかと解釈しています。

子どもの感覚世界においては、その活発な生命活動によって、動かないものを見ても動いているように見えてしまったりするのです。
グルグル回ってぱっと止まると、からだは止まっているのに周囲が動いているように感じますよね。それと似たような状態です。

人は、自分の内側の動きを外側の動きとして感じることが出来るのです。大人はそれを錯覚として判断しますが、まだ客観的な視点を持っていない幼い子どもにはそれが出来ないのです。

でも、子ども自身にとってはそれは「錯覚」ではなく「事実」なんです。

又、幼い子ども達は成長と共に消えてしまう特別な感覚や感性を持っています。大人には見えないものが見えたりするのです。
無意識下では大人にも見えているのですが、大人は意識というフィルターがその感覚を遮断してしまっているのです。

<続きます>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.11 08:39:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: