Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

お気に入りブログ

愚痴はよくないと分… New! "kano"さん

「信じることと疑う… New! 森の声さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

2024.01.24
XML
カテゴリ: 楽に生きよ!



鏡を見るのが大好きで、食事の時も見ながら食べたりすることもあるほどです。
外出時は鏡やガラスの反射を見つけると立ち止まり前髪を直したりします。
今の若者はみんなその様な行動をするのかもしれません。
かくいう私も街で自分の姿を映して見たりするときは結構ありますし。

そして彼女は自分の顔をとてもディスります。
整形やボトックス注射などをいつかお金を貯めてやりたいと言います。
私から見ると小顔だし目は大きいし鼻は高いし、整った顔をしていると
わが娘ながら(親の欲目?)思うのですが。
友人にもかわいいと言われることもあるようですし、私の周りの知り合いからも
可愛いと言われたこと複数回あります。
私は、彼女が「うわ、ブス!」と自分に向って言うのを複雑な気持ちで見ています。
そんなことない、かわいいといつも言いますが全く納得してくれません。
可愛いやキレイは主観だから、絶対的な基準はないんだよと言っても
私にとって自分の顔はブスだからと頑なです。

娘が自分の顔に執着するのは私たち親の所為なんです。
テレビでアイドルなどが出てくると、あの子はかわいいあの子はそんなでもない、
こちらの子はあなた(娘)より可愛くないなどと阿保みたいにジャッジしまくっていました。
小さいころからこんな事を聞かされたら自分も美醜についてみんなにジャッジされると
思い込んでしまうのは当然ですね。最悪な刷り込みですね。
実際、彼女自身もテレビの中の誰かの美醜をジャッジしていました。

私は申し訳ないと彼女に謝罪し今後少なくとも家庭内では人物に対して
「かわいい」「かっこいい」「ブス」「不細工」は禁句にしようと提案しました。
今更遅いかもしれませんが、美醜についてジャッジすることを意図的に辞めることにしました。
娘も同意してくれ、誰かが人物に対して可愛いなどと口にした場合は注意することにしています。
連れは次女に「かわいいかわいい」と言ってくっついていた(もちろんウザがられていた)のですが
「かわいいは禁止!」と注意しています。それからは「愛おしい愛おしい」と言い換えています。

今でも娘は自分の美醜にこだわりは持ったままだし整形も望んでいるようです。
地道にこのルールを続けていきます。
外見の美醜は人生にそれほど重要ではないと、私は今は本当に思います。
少しずつでも美醜への執着を手放してくれると良いな…。

今日も愛しい家族のもとに早く帰ろう。
滞りなく仕事を終えることができました。
ありがとうございます。


20%OFFクーポン有!【公式】オルナオーガニック化粧水 保湿化粧水 コラーゲン ビタミンC誘導体 ヒアルロン酸 セラミド 9種類の 美容 成分 保湿 乾燥 かさつき 配合 しっとり 潤い 肌 へ 乳液 美容液 200ml
オルナオーガニックの香り好きです。肌の調子も良い感じなんです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.13 12:06:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: