Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:昨日はマックで夕食。背徳感無くおいしく頂きました。(06/07) New! X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:販売王での在庫管理の下準備が始まりました。前途は多難かもしれないな(06/06) X youhei00002 フォローしてください

お気に入りブログ

ヨガで自然を感じて New! "kano"さん

「子どもは最初はお… New! 森の声さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

2024.02.26
XML
カテゴリ: 仕事のこと


現代の若い人たちはなんでもスマホで出来てしまうのでパソコンになじみがないようです。
高校や大学で習ったりもしていると思いますが実際自分で使わないと習っただけでは急には実務で使えないでしょう。
娘たちは大学生ですが、次女はレポート等の提出ではさすがにパソコンを使って作成していると思いきやなんとスマホで文字入力しそのままメールか何かで提出していました。
彼女たちは文系なので文字だけで完結するかもしれませんが理系では無理でしょうね。私は理系学部出身ですが経験的に表やグラフを作成することもあったのでスマホだけでは無理でしょう。特に今の文系の大学生はPCリテラシー不足なのかもしれませんね。

新卒で入社した頃、30年程遡ってしまうのですが一人一台のパソコンはありませんでした。
紙の書類で仕事を廻していた最後の期間。入社後一年程をかけて全社員(現場を除く)にパソコンをあてがわれていきました。電子化の過渡期ですね。
パソコン苦手なおじさんも使わざるを得ないのでちゃんと使えていました。

これと同じようにこれからはPCからスマホに移行する過渡期が来るのかもしれないですが…。
現状はまだまだパソコンが使えた方が仕事しやすいのは間違いない気がしますので今就職転職する人は当たり前にPCスキルを要求されると思います。それはまだしばらくは続く気がします。
私はPCスキル特にExcelスキルは中級程度はあると思いますし今は失職しても大丈夫だと自負しています。
スマホとかAIを使った何か新しい方法で今の仕事の仕方を移行されていくとなったら私は対応していけるのかな?新しいことを受け入れて習得するモチベーションが維持できるかが肝な気がします。

今のところは皆さんとりあえずPC(Excel)スキルはどこでも要求されますので是非触ってみて習得することをやはりおススメしたいです!

今日もPC使ってサクサク仕事させて頂きました。
ありがとうございます。

【好評につき延長!】まとめ買いで最大半額!2/29 9:59まで!【公式】オルナオーガニック【楽天ランキング1位】ボディクリーム 保湿 顔 かかと 全身 乾燥肌「 合成着色料 合成香料 無添加 」保湿クリーム 200g

【好評につき延長!】まとめ買いで最大半額!2/29 9:59まで!【公式】オルナオーガニック 日焼け止め ( SPF50+ PA++++ ) クリーム 日焼け止めクリーム「 SPF50 + PA ++++ 」顔 からだ 石鹸 落としやすい 無添加 コラーゲン ヒアルロン酸 ビタミンC誘導体 プラセンタ 50g
オルナオーガニックは優しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.26 20:06:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: