KOママのひとりごと

KOママのひとりごと

PR

Profile

KOママ

KOママ

Calendar

Comments

ぴあです~(^^)ノ @ Re:ありがとうございました(01/16) ダイちゃん 虹の橋の向こうで、翔ちゃんと…
aki@ Re:ありがとうございました(01/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
gonta3220 @ Re:ありがとうございました(01/16) ダイちゃん 空に帰って行ったのですね。 …
okadaiマミー @ Re:ありがとうございました(01/16) ダイちゃんのご冥福心よりお祈りいたしま…
トモミ@ Re:ダイスケから(12/30) お久し振りです、そして悲しいお知らせに…

Favorite Blog

チャンスと運と努力… New! gonta3220さん

6月8日 New! のらねこ087さん

丸山温泉 New! タッチ016さん

根っこ New! ねこみちクーさん

晩ごはんと二週間ぶ… okadaiマミーさん

2020.05.21
XML
カテゴリ: ひとりごと・・・

エアコンの室外機の上
ここなら濡れないとわかっているから
雨の日はよくここにいるジュラさん

でも、この前二泊三日行方不明だった

カラスは不吉な鳥と言われ
人の死期がわかるという…
実際、祖母が入院先から外出許可をもらい一時帰宅した時は、気持ち悪いくらいの大群が屋根の上で鳴いていた
祖母にはその鳴き声はまったく聞こえない

そして、一週間後に亡くなった…

ここ最近もうちのまわりではたくさんのカラスが鳴いていた
「わかってる!わかってるからどこかに行って!」
何度もそう思った…
普通なら鳴かないような深夜にも鳴いていた
13日の午後には大きなカラスが窓をめがけて突進して来た…
羽音まで聞こえて、ばぁちゃんと二人驚きながらも嫌な気持ちになった

亡くなる人がいる家の屋根には
徒花(あだばな)が咲いていて、それがカラスには見えるんだと子供の頃に教えられた…
それが本当かどうかは、信じるか信じないかの話になるけれど
ネコとカラスには死臭がわかるんだという

ジュラさんは14日、15日とどこかに隠れていたのか現れなかった
16日に納棺が済んだ後でひょっこり帰ってきた

どこで読んだのか…記憶を頼りにいろんなワードで検索しても出てこないけど
アオバハゴロモ(はとぽっぽとも呼ばれる虫)に先祖が姿を変えて現れる…
そういう記憶がアタシの中にある
害虫だし、外にはたくさんいるし…
だけど、最後の夜…
みんなでじぃちゃんのベッドを囲み
背中や足をさすっている時
ベッドの白い柵に、どこから入って来たのか一匹のアオバハゴロモがいて
じっとこちらを見ていた…
捕まえ損ねてどこかに逃げてしまったけど

ちょうどその頃から
じぃちゃんが…おそらく幼い頃の記憶なんだろう…
自分の母親と会話しているような事を言い出した
「おばあちゃんが迎えに来たんだね」
みんながそう思えるほどの内容だった
それでも
じぃちゃんは嫌だ嫌だと抵抗していた…

体温も33度、脈も触れない
体はとっくに亡くなっているのに
「生」への執着だけで生きていた
けど…その数時間前には大量の下血をしていたので
もう、完全に時間の問題だった…

下血をしたオムツも
娘に替えてもらうのは絶対に嫌だろうと
アタシは看護師さんの真似をして
同じような声かけをして、なるべく手早くした…
働きを終えた内臓からの出血
もう、なすすべはない…

そして、そのおよそ10時間後に息を引き取った

迷信とか偶然とか
そう言ってしまえばそれまで…

でも、子供の頃からの教えや言い伝えは
先人たちの経験がもとだから
科学的には立証できなくても
これからも信じていきたい…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.21 23:33:30
コメント(3) | コメントを書く
[ひとりごと・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: