全76件 (76件中 1-50件目)
スマホから注文したら、「twitterですすめる」というリンクがあり、アフィリエイトタグが埋め込まれるみたい。個人的には何か違うのではと思うものの、直ぐに待ち時間の訂正の電話があったので、良いシステムかも(笑) シカゴピザ 福島店 シカゴピザ 福島店
November 11, 2012
コメント(0)
何年振りだろう。久々に同僚とキャンプに行きました。奈良県のみよしのオートキャンプ場です。こちらにも少し書いていますが、楽しかったなぁ。私が最年長だったので、色々と気を使っていただき、楽でしたが、体は正直で、今は全体的に痛いです。バーベキューの腹ごなしに、バレーをしたり、サッカーをしたり、川に入ったり、と体を動かした結果です。# いずれも、中学生の休み時間程度の運動量ですよ?もう少し若い時には、無茶をやっていたような気がしますが、若い子(10歳下!)を見ていると、気がきかないな~、とかあぶないなぁ~、とか思うようになりました。自然と全体を見て判断するようになり、ある意味寂しい気がしました。# 臆病になったのかな?やはり自然とふれ合うことは、いいことですよね。マイナスイオンの働きかどうかは、わかりませんが、気分が良くなったのは事実です。皆さん、また行きましょうね~。# 誘って下さいね。
August 30, 2004
コメント(88)
8/24 の日経の朝刊の「未知なる家族」に共感した。「家族」が消費の単位ではなくなりつつある。とあったが、まさしくその通りである。その例として、固定電話と携帯電話の契約数の違いがあげられていた。核家族化や小家族化が言われて久しいが、ようやく企業も気づいたか、という感じだ。今更、と思うが、これで自分の気に入る商品がでてくることを望みたい。プロダクトアウトからマーケットインへの移行が、本気で行っている企業もあるのだろう。上司の顔色を伺ったり、斬新な意見を排除したり、と保守的な動きを企業では続けている。だからこそ、ベンチャーを立ち上げる人が増えているのでは、という憶測もあることだろう。# 私はこの通りです。究極は、ワントゥーワンであるが、ある程度のセグメント化は仕方がないだろう。問題はどうセグメント化するか、だが。同じものでも、セグメントが違えば、違う価格であっても構わないと思っている。持っている価値観が異なるからだ。そう思うと、今更だが、ネットオークションなどは最も面白い仕組みであると感じる。
August 24, 2004
コメント(2)
今日は、お盆の代わりにお休みをいただいた。夕方まで寝ていたので、疲れてるんだなーと感じた。# 単に昨日、喜んで遅くなっただけなんだけど。「休日に寝るのは、愚の骨頂である」のような内容を大前研一の書籍で読み、共感していただけに、何てこったい、って感じです。土・日と、ゴールシステムコンサルティング様のビジネススクールを受講するので、完全休養日ということで、自分自身を納得させた。今から、遊びに行こうかな
August 20, 2004
コメント(1)
最近、バタバタして更新が滞っておりましたが、他のブログサービスをテストしたりしていました。blog Businessで、少し公開しています。また、モブログも外せないところなので、JUGEMでテストを始めました。# しばらくは、食べた物でも。どこに集約しようか考慮中です。。。
August 19, 2004
コメント(0)
金持ち父さん貧乏父さんのシリーズを読んでいる。金持ち父さん貧乏父さんで概要を学んだ。次に、金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラントを読んだ。大きく分けて4分類がある、とのことだ。「Business Owner」を経て、「Investor」 になりたいと思っている。直近は、金持ち父さんの投資ガイド(入門編) を読んだ。投資家へのプロセスを理解することができた。このシリーズは、「くだらない」という人もいるが、私にはタイミング的にも良い本でした。人に薦められて読む場合もあるが、自分で手に取った場合、タイミングが良い場合が多い。# 多くの場合、もう少し早く読んでいたら。。かもしれない。まずは、インターネットで情報を検索し、まとまった知識を得ようとする場合に、書籍を購入するパターンです。# Amazon の中古をよく使っています。ネットに接続できない場合にも読めるから、という訳ではないですが、未だに書籍は良く買いますね。良かった本があれば、教えて下さい。
August 9, 2004
コメント(2)
いつも文句を言いながら、結構見ました。>アジアカップ。で、決勝戦ですが。相変わらずマナーの悪さを感じながらですが、相手(中国)も悪いですね~。2点目は、ハンドではないですか?# もの凄く喜んでいましたが。。得点をあげた選手にインタビューした会社はいないのか?ここは、ぼかしているし。ただ、3点目は良かった。中村選手からのパスが絶賛されていたが、私は、玉田選手を誉めてあげてほしい。いくらパスが良くても、決めなければ意味がないからだ。もちろん、凄く良いパスでしたよ。中村選手は、上手いんだけど、ルックスが嫌い。# あと、変なドリブル。取られすぎ。玉田選手は、今大会まで知らなかったけど、気に入った。後、気に入ったのは、加地選手ですね。嫌いになったのは、 三都主。流れを切りすぎる。# セットプレーからのキックは好きです。でも、アウェーの中で優勝できたのは、実力ですね。運も実力。運を身につけなければ、なかなか優勝できない。偉いぞ。ジーコ様も一息つけたことでしょう。# 気苦労が顔にでているので、悲しくなります。ただ、何か釈然としないですね~、アジアカップ。EURO の方が、心境としては盛り上がりました。
August 8, 2004
コメント(0)
Yahooの特集はご覧になられましたか?ミーハーなのかも知れませんが、スターの解説を見れます。# 結構好きなんですよね~、こういうの。ロベカルが最高です!
August 5, 2004
コメント(0)
気に入らんな~。レッズ戦は、諸事情で見てないんだけど、ヴェルディ対レアル・マドリードの試合を見た。親善試合ということで、レアルが攻守ともに手を抜いていた。それに反して、ヴェルディは結構本気に見えた。ラフプレーが多いぞ、Jリーグ。激しいファールは、他国の方が多いかもしれないが、手癖が悪いように思える。# 手を使うことが悪いと言っている訳ではない!ジダンにお尻を殴られた選手(名前はわからない)は、根性があるのか、バカなのか。。。誰が、親善試合でケガさせる?そりゃ、怒るわ。それに加えて、試合後ですよ。スーパースターが来ているのに、愛想が無いですねぇ。世界的に見たら、あなた達の方が無名なのに、偉そうに見えたね。スペインから、親善に来る訳がなく、お金を稼ぎに来ているため、愛想が良かったのかも知れないが、プロでしょう?感じ悪かったですよ、みなさん。どうせなら、握手を求めたりした方が、観客も納得すると思うけど。# それくらい、開きがあるように見えるんですよ!
August 2, 2004
コメント(2)
バルタンさんが主催で、オフ会が開催されます。単に飲み会を行うのではなく、ワークショップ型のオフ会です。以前の診断士受験時代から、交流させていただいている仲間がいます。(私はあまり参加できていませんが。。)インターネットの掲示板を活用して情報交換を行っていたのですが、最近では、それぞれがブログを持っており、ブログ上の知り合いが増えてきたことから、オフ会の開催を行おうということです。大阪近郊の方のみならず、出張されている方もお待ちしております。ネットの中から、1人でも知り合いを増やして、交流していきたい、と強く思っておりますので、お気軽にご参加下さい。お会いすることを楽しみにしておりますから!
August 1, 2004
コメント(1)
「さんぴん茶って知ってる?」という記事を書きました。汗をかいたら、水分をとりましょう、ってことなんですが、水分を補給しないと大変なことになるそうです。汗をかいて、体内の水分が失われるにつれ、血液がドロドロになり、血栓をつくるようです。私は、水冷式かっていうくらい水分をとりますが、一気飲みはしないので、助かっているのかも。御注意下さいませ。
July 28, 2004
コメント(4)
結婚記念日が平日で、来週末は出張のため、お家で結婚記念日を祝った。「祝った」とたいそうなものではないのですが、私が、餃子を作ったのです。普段は、忙しいのでほとんど家で御飯を食べない、というのも理由の1つ。また、妻が餃子を作ったことがない、というので、立ち読みして得た知識で作ってみました。材料は、いたってシンプルです。豚肉(200g)、白菜(適当)、みそ、しょうが、醤油、玉葱、塩、胡椒、片栗粉作り方(2人前のつもりだけど、多かった。。22個)1) 白菜と玉葱を電子レンジで2分間「チン」する2) 細か~くみじん切りし、簡単に搾る3) お肉をボウルに入れ、塩、胡椒、味噌、醤油、生姜、片栗粉をいれる4) (2)と(3) を混ぜ、餃子の皮に包む5) フライパンで焼く 軽く水を入れて蒸し焼きにし、最後に強火。簡単そうでしょ?あっさりとおいしい餃子のできあがり。奥さんに喜ばれますよ。作った本人も喜べます。
July 20, 2004
コメント(4)
あっという間に一週間が過ぎてしまった。。# 日記も書けていない。そもそも、そんなに時間が無い訳ではないんだけど。。先月、JC活動をサボってしまったため、今月はイベントに参加しないと、新人を卒業できないので、夕方以降は、結構忙しい。では、昼間は、というと、月末までにECサイトを作成しないと、マズイということで、地味に商品登録を行ったりしている。もちろん、他にもすることはたくさんあるので、大変だ。「優先順位をつけましょう。」とは、良く聞く言葉であるが、優先度が高いものが溢れている場合は、どうすればいいのでしょう?そして、日頃のツケが溜まり、体調が悪いのである。そうは言っても、一つずつ処理していかないことには、前に進めないので、一歩ずつでも先に進もう!
July 19, 2004
コメント(0)
昨晩、久々に(1年振り?)カラオケに行きました。朝6時に起床して、会社に行き、昼からビッダーズの講習会を受講し、大阪青年会議所の会合に参加し、2次会に行き、家に帰ってからの出発でした。# 午前2時くらいだったかな~奥さんと奥さんの友人、友人夫婦が2組でしたが、新曲を歌うのは、唯一、若い奥さんだけで、残りの30代は、ちっとも新曲を歌えません。好きな曲を、一人で歌い、ご満悦です。私は、眠い目を擦りながら、古い歌を歌っていました。「この曲、20年前やで~」(アニメソング)「20年前って言えるのが、嫌だね~」とか、カラオケに関係ない話題で、気を抜いておりました。その中で、ある服屋さんの店長と、話をしていました。「若い奴って、言われたことしかしないんだよね~」私も、最近思ったことがあります。「なんで、日付が間違ったままコピーするんだよ!」「えーっ!、言われた通りにやったんですけど(怒)」若い人に限ったことではありません。当事者意識の無い人は、年齢を重ねていても同じです。「俺は、一生サラリーマンで、気楽に行きたいねん。」このような人に、経営者意識(コスト意識だけでも)を何とか植え付けたい、と思っておられる経営者は多いようです。# JCで色々聞いてみた結果です。知り合いの経営者曰く、「経営者意識?経営したことない奴に解る訳がないやろ!」難しい問題ですが、非常に大切な話です。近いうちに、ゆっくりと考えようと思います。
July 10, 2004
コメント(2)
親会社の食品事業部が、ビッダーズに出店することになった。技術担当者として、講習会に参加している。はっきり言って、退屈だ~事前にスターターキットというものを郵送いただく。電話がかかってきて、「スターターキットを見ながら、少しずつ進めていって下さいね~」それに加えて、せっかく講習会を受講するので、予習しないと、なんて考えたので、せっせと読んでみました。それが、駄目でしたね。退屈で仕方がありません。その上、長いからなー。ただでさえ、最近は仕事が多くて大変なのに、時間が勿体ない。# 重要なことを言うとまずいから、半分、聞いているけど。唯一良かったことは、同じステージの人と知り合えたことだ。このようなところからでも、人の輪は広がりますね。
July 9, 2004
コメント(0)
ここ1ヶ月くらい、ずーっと遅くまで働いている。まぁ、遅くとはいっても終電で帰っているが。# 以前の会社は、毎日タクシーだったりしたことも。。昨日、以前の会社の後輩が退職するということで、飲みに行った。# ピンクの頭になっていたなぁ。。。彼(かげっち)のサイトは、http://snowtribe.jp/ です。付き合いが長かった分、久々に会っても普通に話せるところが、不思議と言えば不思議です。業務の流れや人の顔をわかっているので、共有できる部分が多いからでしょうね。このような付き合いができる人には、本当に感謝しています。会うだけで楽しませてもらえるから。かげっち、新しい会社でも頑張って下さいね~
July 6, 2004
コメント(1)
ギリシャですか~。もちろん、EURO2004 の話です。イギリスの賭博の倍率も高かったなぁ。全く予想もしていなかったので、驚いています。予選落ちのロシアに負けたはずでは?ポルトガル、フランス、チェコと優勝候補を撃破しての優勝は、凄いとしかいいようがないですね。EURO2004 の公式ホームページでも、貧乏とか書かれていたし、ポルトガルに最初に勝ったときは、初勝利で喜んでいたのに。優勝ですって。# ギリシャの休日になったりして。
July 5, 2004
コメント(503)
うーん、今回のEURO というか、最近のワールドレベルの試合は、下馬評があてにならないですねぇ。オランダを応援しているが、正直、大丈夫かな?なんてドキドキして見ています。当初の予想は、やはりフランス。イギリス、スペインが続くかな、なんて思っていたんだけど、全部負けました。FIFA のランキング上位が、揃って負けてるんですよ!ギリシャを応援している人は、凄く嬉しいでしょうね~私の中では、予選敗退だったものですから、驚きが隠せません。ポルトガルは、予想通りですかね。次のオランダ戦でも、有利なんじゃないですかね。ファン・ニステルローイの活躍は、思っていた以上です。名を挙げるだろう、との予測はあっていましたね。今日は、チェコの活躍が見たいんですが、デンマークも強いですからねぇ、予選を見ると。スウェーデンとデンマークは、どちらかが予選落ちの予想でしたから。まだまだ寝不足が続きそうです。
June 27, 2004
コメント(6)
このところ、鬼のように仕事が忙しくなってしまい、EURO2004 を見ることができていない。UEFA EURO 2004を見て、驚いている毎日である。順当なのは、グループBだけではないか!# イタリアも負けてしまいましたねぇ。チェコは、戦前の予定通りだが、ドイツがなぁ。# 予選が嘘みたいである。個人的に、今日が正念場である。決勝トーナメントを決めたチェコ対ドイツと私が応援しているオランダ対ラトビアの試合があるからである。得失点差でオランダが3位になっているので、まさに「がけっぷち」である。(スラムダンク好きの人はわかってくれるよね?)不安ながらも、楽しみで仕方がない。
June 23, 2004
コメント(2)
6/17 は、結婚式を挙げた記念日であったが、残業のため、何もお祝いをすることができなかった。代わりに、6/19に私の両親と日帰りバス旅行に行った。寿長生の郷(すないのさと)石山寺平等院の3ヶ所である。良かったですよ~。全部。久々の休暇でしたし、久々の両親でしたし。寿長生の郷で、抹茶をいただき、昼食をいただき、庭園を散策し、石山寺で腹ごなし(?)の散策を行い、平等院でほっこりと落ち着く日帰り旅行。何も考えなくても、目的地に連れて行ってもらい、運転してもらえるのは、楽チンでした。
June 21, 2004
コメント(0)
今日は、別のブログの記事を引用します。> 店舗の運営社員との会話の中で、ある書籍を絶賛> していた社長がいたことを思いだし、薦めてみた。> まだ、私もその本を読んだことがないので、> 人に薦める前に、読んでみた。「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこういうことなんだ! 」(ISBN: 4769607695)> という書籍である。> ディズニーランドのサービスがどれ程いいか、> ということに関しては、よく分からない。> 訪れたことはあるのだが、スタッフと話をしたこと> がないからである。と記述していたのだが、「さわやか営業マンさん」のブログに、丁度良い事例があった。ここまでできる社員やバイトを育て上げる人材を育てた人、仕組みが凄い。凄すぎる。サービス精神という言葉で片づけると怒られてしまいそうだが、本当のサービスではなかろうか。人の喜ぶ姿を見たい、困っている人を助けたい、楽しんでもらいたい、このような純粋な気持ちを表に出しても、恥ずかしくない風土・組織を作り上げたことに尊敬の念を抱いている。ある小売業の方は、「あれはディズニーランドだからできたんだよ。 先にお金を貰っているからなぁ」えと。それはそうなんだけど、本質ではないですよね。サービスを期待して、クチコミを聞いて、集客できているのでは?そのような風土が素晴らしい、と言っているんですけど。なんだかなぁ。
June 14, 2004
コメント(0)
ポルトガルが!負けてしまいました。グループA は、スペイン(1位)とポルトガル(2位)で予想していたのにぃ。今日も休日出勤で仕事しているんですが、2ch とか見てしまって、大変忙しいです。# 気になりますよね?でも、ギリシャは前評判通り、良いディフェンスでしたね。ギオウルカス・セイタリディス(背番号2番)が、結構効いていたように思える。いい働きだった。試合開始直後から、イヤな流れだったので、「やばいなぁ」と思っていたら、パスミスから決められてしまった。# シュートも良かったけど。このままのゲームの組み立てでは、スペインにも負けるかも。何とか立て直して欲しいものである。# ルイ・コスタ、存在感なかった。。(泣)Man of the Match は、テオドロス・ザゴラキスだそうです。UEFA Vive o 2004より。
June 13, 2004
コメント(5)
サッカーファンの方、今日から寝不足になりますね~。待望のユーロ2004 が始まっちゃいますからねぇ。私の予想順当に行けば、フランスが優勝すると思います。ただ、それだと予想としては面白くないので、「オランダ」にがんばってもらいたい。会社の有志で、優勝予想を立てているのだが、人と同じだと面白くないので、私はオランダを挙げたのである。イタリア、スペイン、ポルトガル、チェコ、イングランドは、期待している。ナショナルチームということで言うと、ルイ・コスタの本気パスやフィーゴの本気ドリブル、ジダンの本気パス、なんか見納めになると言われている。開幕戦まで、あと一時間半くらいなので、仕事を切り上げて、帰宅します。
June 12, 2004
コメント(2)
現在、21:30 を少し回ったところです。ここ数日、あるシステムの開発の山場を迎えており、どうも肩と背中が凝り、体調が悪いです。以前に、中小企業診断士の学習を行っていたときは、後輩と、会社の近所で 7:00から勉強会を行っていました。早起きしないと、夜は仕事が伸びたりして、継続学習が難しかったからです。ライバル心から、というよりも先輩の意地で、何とか続けることができたのですが、今はなぜか起きることができません。「Early Bird 」というサイトを見つけました。早起き仲間を募集されたりして、精力的です。凄いなぁ、と感心している時点でダメなんですよね~。昼間は暑いのですが、起きるときには涼しくて、布団が心地良いモノだから、つい、「明日」とか思います。今まで、「鉄の意志」があれば、もっと成功していたと思うときがありませんか?どうすればいいのでしょうか、誰か教えて下さい。
June 8, 2004
コメント(0)
先日、日航ホテル大阪にある、有名うどんすき屋さんに行った。昔からよく利用しており、会社の接待で使うこともあるようなところだ。久々に実家の母と妻と3人で食事をとることとなった。混雑を避けるために、午後2時頃に待ち合わせをした。それでも、心斎橋の大丸のレストラン街は混雑しており、私は並ぶことが嫌いなので、場所を変えようということになった。結局、母も妻もうどんが好きなこともあり、うどん屋さんで、となったのだが、単品やセットは普段から食べているため、松花堂弁当のような少しずつおかずが食べたいと思い、冒頭の店に行くこととしたのである。幾度となく利用しているため、奥の座敷の方がゆっくりできることを知っていたため、「奥は空いていますか?」と受付に聞いた。「テーブル席でお願いしたいのですが。」「いや、奥は空いているんですか、と聞いているんですが、ダメなんですか?」(怒り気味)「・・・」(無愛想!)ここは反論があるところだと思うのだが、・どちらが客ですか?・あなたの都合を、私が聞かなくてはならないんですか?ということが瞬時に頭に浮かんだので、少々立腹してしまったのである。で、結局は奥の座敷に通してもらったのだが、ガラガラでした。# これはこれで、腹が立ちませんか?ブツブツ言うと、母が心配するので、黙って注文をしたところ、うどんが来ないのである!松花堂弁当のおかずを食べ終わってしまったので、店員を呼ぶと、「あら、まだでしたか?」後ほど、ご飯とうどんが運ばれてきたのだが、机の上の空の弁当箱は下げないのである!うどんとご飯の組合せは、大阪で育ったのだが、あまり好きではない。しかも、接客態度の悪さ。以前なら、店長を呼びつけ、怒鳴っているところだが、さすがに今日は自分を抑えた。でも、もう行かないし、接待にも使わない。些細なことで、客を逃がすことになるんだなぁ、と自分を戒めようと思う。サイトで確認したところ、>「老舗は、いつも新しい」。―この言葉を、ひらがなの「>335」(一応伏せ字扱い)に託し、昨日から続く、>今日の私たちの仕事に打ち込>みます。いつも胸に掲げるのは、「明日のノレンを、今日作>る」という思いです。あーそうですか。がんばって仕事して下さいな。ノレンを作るというのは、利己的なことなんですか?私は、真の意味での満足度を高め、win-win の関係を築く人間になりたいと思います。短気でイヤミっぽい日記だな。。
June 7, 2004
コメント(4)
三菱自動車、ダスキンといった不祥事常連企業が、またやらかした。ただでさえ、企業名が有名なので報道に注目されやすいにも関わらず、繰り返し不祥事を引き起こす、隠す、なんて一般人ではありえない。コンプライアンス的には、「個人では行わない」ということは、非常に重要です。なぜ、大企業に勤めていると、没個人化してしまうのでしょう?企業内だけで人間関係が成り立っている場合が多いのです。# もちろん家庭は除外します。社会人としての社会への関わりが薄く、ムラ意識が強くなっているとしか思えません。監督官庁までチェックが甘い、ときている。勤めているときには気づかないものですが、転職して、小さな企業に勤めたり、起業するとよくわかります。所属社員としてではなく、個人としての行動を見直しましょう。不祥事は、発表したから「潔い」と言われたのは初期の頃です。繰り返さないことが一番重要でしょ?企業規模により企業文化が異なる、という事実に目を向け、適正な企業文化を形成して欲しいと思います。企業理念を浸透させなければ、社会への関わり方を誤ることは、上記の企業ではなくても起こりえることです。あなたの会社の商品・サービスの最終諸費者は誰ですか?社員が働くことにヤリガイを感じることができる企業体質ですか?社員の家族が、あなたの会社を誇りに思えますか?いつも自問自答するようにしないと、ね。
June 3, 2004
コメント(0)
心斎橋筋の通称引っ掛け橋の宗右衛門町側に、新店がオープンしました。名称は「秘伝の豚まん」です。借金苦で海外逃亡を計ったある男性が、香港から秘密を持って帰ってきて、豚まん屋として再起を図ります。というストーリーを仕立て、1坪の空き地に出店しました。よければご賞味下さい。(\120-)と、宣伝したものの、私の会社にはあまり影響がない。とはいえ、関連会社なので、見込み客に挨拶しに行った。1つは、大きな会社である。会社の規模から考えて、弊社ではサービスを提供し難いが、そこの部長に、話相手をさせてもらっている。「会社からの仕事ではないんだけど。。」「何でも言って下さいよ。」「実は、私のノウハウをソフトウェアにしたいんだが。」「いいですよ、やりましょう。面白いじゃないですか。」「外食産業を渡り歩いてきたので、それなりのノウハウと 全般的に外食産業における欠点は分かっているから。」「ふむふむ」「儲けは、8:2 でいいか」「ノウハウが売りですからね、いいですよ。」「上手く行けば、ウチの会社でも導入するかもね。」「そうなったらいいですね」豚まんの試食券を届けるだけ、の用事だったので、ラッキーだった。金持ち父さんに見習って、こっそり儲けたいな、と思う。もう1件、試食券を持って行ったところ、「@kenit さんのところと何か商売したいと思っている」ということで、トントン拍子に話が進んだ。# こちらも私の会社の売りにはならないんだけど。。 キックバックしてもらおう!やはり、日頃から顔を出すことが一番の営業なのか、と考えさせられた日であった。利益と時間のバランスが難しいところだが、コツコツと積み重ねていくことしかできない。明日もがんばろう。
June 2, 2004
コメント(2)
昨夜、本日(5/25)オープンの店舗の準備を行っていた。本物志向の自然食品を販売する店舗である。「グリル K」という喫茶店が、ビルの地下にある。そちらのマスターが、「ここの店はインチキですよ~」道を通る人に、大きな声で叫んでいる!!「ちょっと待って下さい。どういうことですか」と近づいたところ、「お酒臭い」のである。「段ボールが邪魔だから。」「???」意味が全くわからない。しかも弊社の敷地内である。応対した男の子は、ご近所さんと思い、特に反論せず、ただ謝っていた。しかし、「インチキ」と言われてまで、黙っていられない。「インチキとはどういう意味ですか?」「うちも○○百貨店と取引があるのに、○○百貨店で 販売している商品を売っているからだ!」「???」無視することにしよう!と思い、帰りかけた途端、「話を聞け~」とつかみかかってくる。何てこったい!ふりほどくと、「警察を呼ぶから待っとけよ!」「ぜひ、呼んで下さい」# 何と、本当に呼んだのである。もちろん警察の方は酔っぱらっていない。「酔っぱらっているので、相手にしないで下さいね」と言った警察に絡んでいる。その時、奥さんらしき人がでてきたので、安心したところ、「ちょっと、相手にするなとはどういうこと?」と警察に絡み出した。# 夫婦揃って痛いのかよ。。。騒ぎを聞きつけたビルの管理人も、「いつもこうなですよ。」「出て行ってもらいたいんだけどなぁ」と、突き放している。結局、2時間くらい費やした。何て無駄な時間だったんだろう。しかし、疲れているときの、良い気分転換になったのは、間違いない!
May 25, 2004
コメント(5)
今更なのだが、「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだ。ベストセラーになり、キャッシュフローのボードゲーム大会が各地で開催されたこともあり、気にはなっていた。幸いなことに、キャッシュフローの重要性は理解している(つもり)ので、世間で騒がれたほど面白いとは思わなかった。しかし、まだまだ先は長いと感じている。というのは、お金に対する関わり方を、変化させつつある状況だからである。そのために、大手企業を退職し、小さな企業を興し、もの凄く苦労している割には報われない現状を我慢している。環境を変えることで、自分を変える、という荒療治中であり、なかなかスムーズにはいかない。学ぶべき事が多すぎるが、学ばないとならないからである。なんて偉そうに書きましたが、先程、続きを購入しました。# amazon の中古ですけど。。
May 24, 2004
コメント(3)
火曜日から楽天広場にもトラックバックが導入されている。3億PV もあるのだから、もの凄いことになるのでは、何て思っていたけど、トラックバック機能が、浸透していないようである。今朝、サイト内をうろうろしていると、「トラックバックって?」と思っている人が多いことに気が付いた。そういう私も、最近、ちょっと勉強しただけで、簡単な使い方しかわかっていない。# 将来性・発展性のある機能だと思っている実際のところ、トラックバック機能とPING送信機能の実装が世間一般のブログでは行われており、今までの楽天広場は、日記を簡単に公開できる初心者向けのブログであったようである。# これは、これで満足していたけれど。ところが、あまりわかりやすい説明って無いんですよね。トラックバックの技術使用とかだと、素人さんにはどうでもいい、と思われますしね。私だってそう思います。別のサイトになるが、Seesaaの記事が参考になるのではないでしょうか?関連した記事を書きましたよっ、てことを、元記事を書いた人に通知する機能って思っておけば良いと思います。また、この辺りのリンクの繋がりが、Google などの検索エンジンにも有効なので、価値があるのではないか、と思うわけです。このあたりでテストを行っているので、参加してみてはいかがでしょうか?
May 19, 2004
コメント(4)
バッジョとシニョーリが引退してしまった。。どちらの選手も、90年代のセリエAをご存知の方でなくても、サッカー好きならよく知っているだろう。私は、ミーハーと言われようがバッジョのファンでした。# 創○学会とは関係有りません。94年のアメリカワールドカップでのPKは、今でも鮮明に覚えている。私は、知人からイタリア土産としていただいた彼のユニフォームを着て、固唾を飲んでテレビを凝視していた。# 一人で、家で、ですけどね。蹴った瞬間に大きく外れと分かるものだったので、「あり得ない」と思ったっけ。それまでに、彼のフリーキックを見てきていたので。。
May 18, 2004
コメント(6)
先日、以前に知り合った大手飲食業の事業部長へ挨拶に伺った。以前の会社で、知り合ったのだが、尻切れトンボのような状態であったことと、その会社に見合うソリューションが見つからなかったため、訪問できずにいた。このままだと、ずっと訪問できなくなる、と思い、思い切って連絡をしてみた。「ご無沙汰しております」「あぁ、@kenjitさんか、覚えてるよ。 今日なら時間がとれるから、来てもらってもいいよ」と快く訪問させていただいた。起業の挨拶と、今までの経緯を雑談として話した。・ 協力してあげたいけど、提案力にかける・ 他社事例を聞きたいというのが、大きなヒントとしていただいた。これは、予想通りの展開である。近いうちに、ここから入り込む必要がある。担当部長は、非常に忙しい方だが、話は聞いてもらえるため、何度でも訪問しようと思っている。そして、取引を行ってもらうのである。そのプロセスを、いつか発表できるといいのだが。。
May 17, 2004
コメント(0)
昨夜、とあるミーティングの後に、派遣のコンパニオンの方がいらっしゃった。男だらけのミーティングの後、女性が5人。女性はそこにいるだけで、雰囲気を良くするのだなー、なんて思っていました。普段、無口な人も、真面目な人も何とか話を盛り上げようとがんばる姿は、同姓ながら面白い。もちろん、自分もその中の一人だったのだが。その成果は、実は男同士の親近感が湧くというものでした。多くの人が新地等に出かけて接待する、という事柄は、ハッキリ言って、今まで不可思議でイヤなものでした。「純粋にその場を楽しむこと」ができると、世の中が多少は面白くなるのではないでしょうか。要は、メリハリをつけることですね。※ なんだかんだ言っても、カワイイ人がいると楽しいものです。
May 13, 2004
コメント(2)
いのっちさんに刺激されました。ブログを活用したビジネスを考えていく研究会(?)です。# バーチャルな研究会なので、気楽です世間で胡散臭いと思われている健康食品の会社に、昨日訪問しました。その会社のホームページは、約8年という年月をかけて、もの凄くしっかりしています。ベンチャー企業やSOHOは、そこまでの労力・時間をかけることは難しいでしょう。そのようなときに、blog を使用することは有効です。リンク・トラックバックを利用することで、Google対策もできますし、何より、SEO対策が可能であることです。自分のホームページ、ECサイトに呼び込むための入り口を増やすツールとして活用できますね。メルマガやメーリングリスト、掲示板といったものとの相互作用も高く、良い手法だと思います。# アフィリエイトでも使えますし。このような内容を、blog Business に思いつくまま書いていこうと思いますので、宜しくお願いします。
May 12, 2004
コメント(1)
昨日、義父とのコミュニケーションを図るため(?)南港に釣りに行った。就職してから結婚する前までは、たまに釣りに行っていた。都会の喧噪を忘れ、頭を空にできるからである。自然の中にいてると、本当にリフレッシュできると実感したからである。そのような目的があるため、釣果よりも環境を優先していた。和歌山に遠征し、澄んだ海のイカダの上で一日を過ごしたものである。ただ、そうはいっても、毎回ボーズだと、家族から「ほんまに釣りに行ってたんか?」とイヤミを言われるため、ボーズは避けたかったが、結局、狙いの「ちぬ」を釣った経験はなかった。一昨日の夕食時に、「釣りに行こうか」と義父に言われ、久々なので戸惑いながらも、「行きます」と即答。「3時にでるからな」と言われるものの、興奮して寝れず徹夜で釣行した。義父の家から渡船場までは、車で15分くらいである。出航は、4:30だった。エサや仕掛け、フローティングベスト等を買ってもらい、いざ、南港へ。# 昼間は暑くなったが、夜明けはまだ寒かった。全ての用意は義父が行ってくれ、私は釣るだけであったが、何投目かに、うきがスッと沈んだ。(えび捲き釣り)それまでにも根掛かりが何度かあったため、「また根掛かりか」と思ったその時、竿をぐいぐい引っ張る感触が。その前に、ガシラを一匹釣っていたが、大きく上回る引き。「釣れました!」と大きな声を出し、上げてみると、40cm程度のキビレがかかっていた。「大きい!」と心の中では大騒ぎ。結局、その一匹だけだったが、しばらく笑いが止まらないくらい嬉しかった。義父孝行ではなく、息子孝行をいただいた一日でした。# すごく日焼けをしてしまい、ちょっと後悔しております。
May 3, 2004
コメント(2)
社会人になって約10年が経ちました。ここ最近、新しい友人や知り合いは増えていますか?先日、大阪JCの新人セミナーに参加してきました。今年の新人は、約150人ですが、参加された方は100人くらいでしょうか。セミナー内容も良かったのですが、一番良かったな、と思うのは、夜ですね。程々にお酒も入り、ほろ酔い気分で、多くの人と会いました。宿泊付きでしたので、明け方まで飲んで、騒いで。。次の日も、共通の話題で(飲み過ぎて頭が痛い、など)初対面の方とも盛り上がりました。肝心のセミナー時には、テンションが下がっていましたが。。このような機会は大事にしていきたいと思います。# なかなか訪れることはないと思いますが。。昨日は、この影響で風邪を引き、会社を休んでしまいました。いい歳して、はしゃぎすぎということですね。鼻炎のお薬をいただいたのですが、ほぼ一日中寝ていました。最近休みがなかったので、疲れていたのでしょう。体調はよくないですが、気分はリフレッシュできたので、今日から、がんばっていきたいと思います。世間様がお休みに入るこの時期が、ベンチャーにとっては重要な時間となりますからね、ファイトです。
April 28, 2004
コメント(0)
ただいま、フリースポットの検証中です。11Mbps で接続されています。(測定すると1.2Mですが。)場所は、梅田のヨドバシカメラの1階のエクセルシオールカフェです。天気も良いし、気分良く仕事ができそうです。でも、本当に便利ですよね。無線LAN環境って。ヨドバシカメラの1階では、FreeSpotと、500円支払ってeoSPOT の2つが拾えるようです。タダで使用できる無線LANがあるのに、誰がお金を払うんだろう、と思ったところ、友人のMAC OS10 (iBook)では、FreeSpotを拾うことができませんでした。これからの季節、気分転換に丁度いいかも、なんて喜んでいます。
April 15, 2004
コメント(0)
4月から、社団法人大阪青年会議所(大阪JC)に入会した。とは言っても、まだ入会しただけで何もしていないが、先日、初めての会合に参加してきた。平日の 19:00 というのに、100人以上の方が出席されていた。皆さん、凄く意識が高く熱気に溢れておりました。何をするか、というと大阪の街をより良くしていく事業です。また、個人的にはリーダーとしての意識をつける、ということでしょうか。話に聞くだけで体験していませんので、あまり具体的にお伝えすることはできませんが、ただ1つ言えることは、世界的な組織なので、色々な人と出会えるということです。私は人に影響されやすいので、前向きな人が大好きです。JCの活動を通して、自らの成長に繋げたいと思います。某大手企業への営業の続きですが、昨日訪問してきました。こちらは壮大な計画を立て、提案しました。まずは、First Step として簡単な取引をお願いしました。小さな会社ですが、弊社にしかできないことがあります、なんて言ったりして。次回は、より詳細な話をさせていただけるようです。がんばります!
April 14, 2004
コメント(1)
知人のバルタンさんに触発され、HOTSPOTをテストしています。いや~、便利ですねぇ。54Mbps です。VAIO を買うと、OneDayPassport をくれるのです。社内に居てると、パソコン関連のトラブルや操作方法を聞かれ、仕事にならないので脱出してきました。別の知人に会ったので、HOPSPOT のことを話すと、「FreeSpot だとタダだよ」とのこと。次回は、そちらをテストしようと思います。# 嬉しかったもので。。経営戦略考というメルマガを購読している。2004/04/08(通巻1158号)号が良かったので、一部紹介します。-- ここから◆ビジネス成功の条件の一つとして、顧客のコミュニティをつくるということがある。自社に忠実な「生涯顧客」を確保することが、収益性を大きく左右することが認識されてきているからだ。◆成熟経済の時代にあっては、新規顧客の獲得コストは膨大なものとなる。顧客一人当たりの獲得コストが上昇しているのだから、顧客一人当たりの購買額を増やさなければ採算はとれない。◆企業の思惑は、顧客のコミュニティをつくることで、彼らをつなぎ止めることにある。健全なコミュニティが形成されると、顧客のつなぎ止めにかかるコストも激減する。◆企業としては、一人ひとりの顧客に対してきめ細かいサポートを行ないたいとしても、その手間とコストは莫大なものとなる。しかしコミュニティをつくることで、顧客間でサポートし合う現象が発生する。●回答してもお金にならないとなれば、関心を示さない人も多いだろう。しかし、目の前に回答されていない質問があると、それを放置しておくと、心理的に落ち着かない気分になる。●そこで、ついつい答えたくなってしまうというのが人情だ。回答することで、「落ち着かない気分」が解消される。それが報酬だ。加えて、尊敬や敬意という報酬があれば、回答する動機付けにもなる。たとえそれらがなくとも、「必要とされている」感も重要な報酬だ。●「感情マーケティング」ということが言われているが、それは商品・サービスや広告文が顧客の感情に訴えるだけでなく、コミュニティにおける感情の流通という側面も見逃せないだろう。-- ここまでネタをばらすなよ~、という感じです。私達も取り組もう、提案しようとしている内容だからです。# どうやって成功に持って行くか、を極めたいなぁ
April 9, 2004
コメント(3)
ノート型パソコンを購入しました。中古でいいや、と思って、ソフマッP(伏せ字です)に行った。ノートパソコンは、ハードディスクが遅いため、メモリが多い方がいい、と思って探していたところ、良いのがあった。一応、新商品も見たけれど、ノートパソコンは高いなぁ、と店内をぶらついた。ふと見ると、現行商品の中古が売っていたので、値段を確認したところ、新製品より6万円ほど安かったので、候補に入れ、ブラブラしていると、新古品が新製品より5万円安く売っていた。新古品とは、開封もされていない中古扱いの商品である。モバイル用途なので、バッテリーを重視するため、新古品を購入した。商品は、VAIO PCG-TR3/B である。楽天より安く買えて良かった。新しいパソコンを持って、見せびらかしついでに、色々な人に会ってきた。以前の会社から、PC関連を卸してもらおうと思い、営業時代の直属の上司にも、何年か振りに会ってきた。「会社の決まりで、与信等があるけど、がんばるから。」と言っていただき、「少額でもお前の売りに繋がるんやろ?」とかね。外にでて、本当にいい人達と仕事をしていたんだな、と思うことが最近多い。皆さんに感謝しつつ、何らかのお役に立ちたいと思う。
April 6, 2004
コメント(0)
いいぞ、いいぞ。この間、某生命保険の異業種交流会に参加した。ご挨拶させていただいた方に、御礼の手紙を書いておいたら、一番大手の方から、電話があり、「話を聞く機会を作りましょう。」との言葉を頂く。また、某生命保険の担当職員(以前の会社の担当だが。。)から電話があり、関連会社の販売する商品の説明会の機会を頂く。(即売会にも繋げようと思います。)さらに、電話があった大手企業が新事業を立ち上げたのだが、販売が思わしくない、との情報を得た。弊社の関連会社に販売し、恩を売るチャンスが到来した。そしてもう一つ、某生命保険の新人用の商品の提案を、会社に行ってはいかがでしょう、との言葉もいただいた。全て契約に結びつけることができるように取り組んで行こう。# ヤル気が増してきた!
March 31, 2004
コメント(2)
事務所の引越で、バタバタしている最中に、1本の電話があった。会社が変わってから、一度、名刺だけ渡したお客様からだった。まだ、取引はしたことがないのだが、以前に訪問し、1度だけだが、商品を売り込んだことがあった。「以前にも検討していたことがある案件だけど、 確か、@kenjitさんだったよねぇ?」「(前職の話だったのに)ええ、そうです。」「良かった。あの話が、急浮上したから、もう一度 提案してくれないかな?」「わかりました!」お客様からの依頼である。早速、複数の会社に電話をし、資料と金額を早急に教えてもらった。仕入先にとっても、いい話だからなぁ、と思っていると、担当営業が、「じゃあ、そちらに伺いますよ」と。「え、大阪ですよ!?」(営業は、東京の人です。)「構いませんよ」いい人でよかった。もう一方の会社にも、連絡したが、「選択するオプションによって、値段が変わるので、 電話では申し上げることができません。」「こちらに来ていただけませんか?」イヤイヤ、急いでるって言ってるでしょ?どちらの会社と仕事をするかは明確ですよね。対応が良い方は、実績が豊富な会社です。対応が悪い会社は、実績がありません。些細なことですが、認識の違いが、実績の差となっています。月曜日にアポを取ったので、勝負に行ってきます!
March 26, 2004
コメント(5)
最近、どんどん忙しくなってきている。将来、大きくなるための仕掛けを行っているのだが、複数のプランを平行して行うことになったからである。以前、書いたエステに対する営業もその一環である。日銭を稼ぐこともとても重要であるため、バランスが難しい。「ほうれんそう」初めて就職した会社の、初日に教わった言葉である。「報告・連絡・相談」ですよね。当時は、社会人はやはりオヤジギャグが好きなんだな、と脱力して聞いておりました。忙しくなった今、改めて重要性を痛感しております。「あれはどうなった?」「この間頼んでおいたこと、いつまでにできる?」「報連相」がきちんと行われている会社であれば、上記のような確認を行う必要はないだろう。上司として確認したとしても、部下にその意識があれば、即答できるはずである。会社にとって重要な報告は、「クレーム」だろう。クレームは即対応が原則である。また、クレームから良い関係を築けることも少なくない。個人に対しては、「金銭的」な問題だろう。親からも口を酸っぱくして言われたものである。先日の日記に続いて愚痴となってしまうが。。私自身が忙しい上に、いつまでも返答がない上司がいるせいで、もの凄くストレスを感じている。返答の催促をしても、無視されている状態である。# ちなみに年末調整の件ですよ!彼以外は、仕事として非常にやりがいがあり、ある程度の成功が見込めるため、辞めたくはないのですが、あまりにもいい加減な社長には、正直ついて行けないところがあります。とほほ。。
March 21, 2004
コメント(0)
皆さんの周りには、ダメな人っていますか?私は、大手企業と言われるところから、中小企業に転職したのですが、人材の差って明確にありますね。1:8:1 とか、2:6:2 とか言いますが、どうなのでしょうね。大手企業は人が多いので、滅茶苦茶優秀な人も在籍しています。「何故、この会社にいてるんだろう」と純粋に思えるような凄い人が、たま~にですが、いてますね。反面、できない人は埋もれてしまってわかりません。大多数は、言われたことを言われたようにやる人です。中小・ベンチャーでは、トップの方は、さすがに優秀な方が多いように思えます。大手企業の優秀さとは、全く違いますが。会社を起こすべくして起こしたんだな、というタイプが多いですね。それ以外の方は、ダメな人が圧倒的に目立ちます。普通だなと思える人もいますが、少数派ですね。言われたことを、言われた通りにできないのです。何故なんでしょう?あと、一般的な礼儀作法等もできない人の割合も高いですね。人材・人財・人罪など、色々な呼び方がありますが、中小・ベンチャーでは、基本的な教育・道徳から始める必要があります。人前では、行わないことを、下の人しかいない場合、平気でやってしまったり、見栄を張るために嘘をついたり、約束を破ってしまったり、バレていないと思っているのでしょうか?どう扱っていいのか、どう育てていけばいいのか、全くわかりません。# あいにく、上司なのですが。。。
March 15, 2004
コメント(6)
ここ最近、人脈形成の話が続いておりますが。以前の日記に書いたように、元々はIT業界におりました。しかも、顧客訪問が極端に少ない部署に在籍していました。転職し、営業にも関わるようになり、人脈の少なさに、ショックを受けたので、努めて広げようとしています。# 営業トークも鍛えたいし。世の中には、異業種交流会やメーリングリスト等で人脈を形成していきましょう、という機会があふれています。多くは、仕事を作りたい、という動機ですよね。保険関連の方、自営業の方、ネットワークビジネスの方が、参加されている割合が高いように思われます。私のスタンスとしては、やはり Win-Win の関係にならないと、お互いに参加するメリットが薄いと思うので、可能であれば仕事に結びついたらいいな、とは思いますが、まずは、気の合う人との交流を深めたい、という立場です。そのような中で、バルタンさんsaiさんいのっちさん旦那@うつわやカフェさんとは、ビジネスライクな付き合いではなく、切磋琢磨できる良い関係を築けたと思っています。このような輪を広げていきたい、と強く思うこの頃です。参考までに、作って忘れていたMLです。# 参加のアラートがなければ、忘却の彼方でした。。# きっかけになれば、と思いますが、管理する気は全くありません。--------------------自己紹介から始まり、最終的にはお互いにWin-Win の関係を築くことを目標とします。社外の人脈作りに役立てて下さい。 このような趣旨なので、アドレスはなるべく会社用にして下さい。 もちろん、個人アドレスでも問題はありません。http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/matching@freeml.com--------------------
March 14, 2004
コメント(6)
明治安○生命の異業種交流会に参加した。(ホテルニューオータニ)今回で、参加は2回目である。ユーザー企業が、1,000社近く来場しており、そこに明治安○生命の職員が700名ほどいてたらしい。人々の熱気で暑苦しいくらい混雑していた。有名企業の方の回りは、もの凄い人集りであったが、暇そうにされている方もいらっしゃった。# それでも、東証1部の方とかでしたけど。。参加費を支払ったので、時間の限りご挨拶をさせていただいた。役職者が多く、このような機会でもないと、なかなか会えないためである。仕事に直接関わりのある企業は少なかったが、度胸試しとプレゼンの練習のつもりで、回ってみた。# 仕事に繋がればいいのですけどね。今後もこのような機会には、積極的に参加していこうと思う。色々な話を聞けただけでも、面白かったから。
March 9, 2004
コメント(3)
あるプロジェクトの第一歩として、エステに営業をかけ始めました。とは言うものの、今まで全く興味がなく、何をするかもよく知りません。そこで、1冊の本を買ってみました。「エステの鬼―あなたのかわりに試してみました! 」山田美保子(著)というものです。# 有名人みたいです。極端な例かもしれませんが、女性は凄いですね。お金と時間をかけてでも、痩せたい、綺麗になりたい、と思う方がいらっしゃることが。そして、体験記が売れていることが。男性としても女性が美しくなるのはいいことですけど。身近な人でエステに通っている人は、裕福な家庭の母親です。そういえば、年齢の割には綺麗なのかなって気がします。男性用エステのCMを見ることが度々ありますが、私は費用をかけてまで行くつもりは、まだないですね。でも、マッサージは行くことがあるので、リラクゼーションを全面に押しだし、そのオプションのような宣伝なら興味を持つかもしれません、多分行くでしょう。試してみたいですし、気持ちが良さそうだからです。話は変わりますが、エステに営業に行くのは、やはり恥ずかしいですね。飛び込みですし。飲食店と同様に、本部が別にあることがほとんどですし。ただ、受付の人はさすがに綺麗な女性が多いです。楽しみはこれくらいでしょうか。
March 7, 2004
コメント(1)
最近、努めて人に会っている。自分自身を客観的に見つめ直すこととと、話の仕方を学ぶためである。とか、書くと堅苦しくなるけれど、人に会うのが好きですね。すごく刺激になる。そして、賢い人はたくさんいるんだなぁ、とがっくりしたりすることもある。このような出会いの中で、仕事に結びついたらラッキーだし、友人として付き合えるようになれば、ハッピーになる。下の3人は、ひょんなことから仲良くさせていただいている人達です。皆さん、すごく前向きなので、会うたびに、元気をいただいております。見捨てられないように、相手にも何か与えることができるように、私自身が成長しなくてはならない。そのためにも、色々な人に出会いたい。バルタン(V)o\o(V) さんhttp://4946.seesaa.net/sai さん(web での名前は初めて知りました!)http://pro-con.seesaa.net/いのっちさんhttp://plaza.rakuten.co.jp/inoti/
March 6, 2004
コメント(2)
先日の日記で、O塚商会の話を書いたので、今日行ってきました。何人かの人に、現在の仕事内容を聞いて頂きました。非常に、嬉しかったです。「こんな客に持ってたらいいんか?」「お前が言うなら協力したるわ。」「ええ話あるで、紹介したるわ。」相手にとっては何気ない一言かもしれません。実際に仕事に繋がるかどうかは、私次第です。でも、皆が口を揃えて、「昔、世話になったからなぁ」と言って下さるのです。社交辞令かもしれませんが、私にとっては非常に嬉しい言葉でした。そして、「これからも人の役に立つ仕事を続けて行きたい」と強く思える一日でした。Thanks All!
March 4, 2004
コメント(1)
先日、O塚商会のフェアーに訪れた際に、本当に偶然に営業時代のお客様に会った。私は、自らが開拓したお客様で、大きな取引をしていただけたので、よく覚えていたのだが、先方も覚えて下さっていた。そして本日、改めて会社に訪問をした。O塚商会を退社したこと、会社を設立したこと、業務内容と話をさせていただいたところ、激励をしていただけた。また、先方も現在の仕事内容を説明して下さった。現状では、直接取引を行えるような関係ではないのだが、何か一緒にできたらいいね、と言っていただけたのは、非常に嬉しかった。営業の醍醐味は、このような関係を築くことができること、このような関係に気付かせてくれること、にもあると思う。短いスパンでみれば、達成感ややりがいとなるだろうが、長い目で見ると、前者の方が私には嬉しいことである。そういえば、営業を辞めさせて欲しいと嘆願したときも、その時の営業マネージャーに教えていただいたことだなぁと、今日、気付くことができた。一度、ご挨拶に伺おうと思う。
March 3, 2004
コメント(0)
全76件 (76件中 1-50件目)