Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…
2009.01.27
XML
カテゴリ: くるま
NSXの新型開発が凍結されて、まさかと思いましたが、S2000は今年で生産中止となるようです。ホンダのスポーツタイプはシビックタイプRのみになってしまうようです。
昔は、インテグラやプレリュードなど若者むけのスポーツカーがあったのですが残念です。

米国ホンダは26日、2009年モデルをもって『S2000』の販売を中止すると発表した。6月末をもって鈴鹿製作所での生産を終了する。1999年のデビューから10年で、その歴史に終止符が打たれることになる。↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000013-rps-ind

スポーツカーって、各社ラインナップが少なくなりましたね。

日産はGT-RとスカイラインとZがあります。
マツダはRX-8とロードスター。
トヨタはレクサスSC430。
三菱はランエボ。
スバルが、インプレッサ。

さびしいですね。
あったとしてもシビック・ロードスター以外は300万円を超えてしまうようなものばかり・・・。

日産は、ま~ま~健闘しているものの、シルビアクラスがなくなりさびしい!
特に、トヨタ!
世界のトヨタといわれながらSC4301車種で、しかも高級車!
ベースは最終型のソアラなんで設計も古い!
ちなみに、ISは、個人的にはスポーツカーではないと思います。

各社のスポーツカーをベースにしたレースであるSuperGT選手権も、スポーツタイプ中古車選手権と呼ばれてしまいそうです。(ホンダは、また、旧型NSXで参戦か?)

各社、不景気に負けず、がんばってください!



EBBRO/ホンダ/S2000/ブラック/品番43

にほんブログ村 車ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.28 00:04:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: