Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…
2012.07.18
XML
カテゴリ: VTR250
仕事の帰りに2りんかんへ・・・。

ピットにVTRを持っていくと、早速古いチェーンをメカニックがチェック。
メカニック「あの~。チェーン特に伸びてもいませんし・・・換えちゃっていいんですか?」
小生「錆びが気になるので換えることにしました。」

やっぱりちょっともったいなかったかなと思いましたが・・・。

作業時間は、1時間ぐらい待ちましたね。

非常に丁寧な作業でしたよ。
傷がつきそうなところにまずは、マスキング。
新しいチェーンの長さを調整した後、古いチェーンを切る。
新しいチェーンを取り付けて、しつこいぐらい張りの調整を繰り返す。
シャフトの取付けナットをトルクレンチで取り付け、2人の作業員でダブルチェック。

自分で交換しようかと思ったのですが、バイク用チェーン工具は結構なお値段。
滅多に使わないし、この暑い中あの作業をするのはちょっといやだなと思ってプロにお任せしちゃいました。スマイル

完成後、帰り道。
DIDの新型シールの影響なのか、ちょっと抵抗感が減った気がします。シフトもスムーズになったような・・・。
「ま~気のせいかな。」と思って家について、駐輪場でバイクを押してみると。
明らかに軽く動く。
チェーンの抵抗って大きいなと改めて思いました。
ゴールドカラーのチェーンもキレイ。
(今日は、暗くなって家に着いたので、写真は今度・・・。)

やっぱり思い切ってチェーン交換してよかった。大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.30 19:14:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: