Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…
2018.11.17
XML
カテゴリ: VTR250
朝出かけに単独で、倒れました。
道路がちょっと傾斜していて、角度足りなかったみたい(°_°)
VTRのサイドスタンドは、ちょっと長いんですよね。
あと少し短ければ・・・。

お出かけは、リードEXに選手交代して帰ってきてから早速修理。

まずはマフラー。
rblog-20181117214440-00.jpg


まずは、400番・800番・1200番の耐水ペーパーで、研いで。
グラインダーでバフ掛け。ピカールも少々使いながら・・・。

ちょっとだけ傷残ったけど、仕方ないか。

rblog-20181117214440-01.jpg

塗装部分も修理。
耐熱塗料を塗っておきました。


rblog-20181117214440-04.jpg

ちょっと艶が足んないけど、そのうちよく磨きます。
次はブレーキレバー。

rblog-20181117214440-02.jpg

あらら、超曲がっています。

キタコのレバーに交換。
リーチが調整できるタイプです。


キタコ 70-525-61050 ハンドルレバーS HR05 K-PIT 53170-MBW-006 X-4

rblog-20181117214440-03.jpg

バイク止める時は傾斜にお気を付け下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.17 21:53:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: