Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…
2024.04.06
XML
テーマ: 自転車(12867)
カテゴリ: 自転車

LOOK E-postのサドル高を下げるには、のこぎりで切らねばなりません。
TIME ALPE D'HUEZを買ったときに、ショップにサドルが高いのでは?と言われて、少しずつ下げてみたところ、調子良さそうなので、682mmを5mm下げて677mmにしました。
LOOKのほうも同じにしたくなり、5mm切りました。
上げるのにはスペーサーをかませばできるのですが、切るのは、躊躇しますよ。
金鋸を買ってきて、フレームに付属のガイドを使って、ゴリゴリ切りました。
切り口表面をやすりで整え、そのままだと、カーボンがはがれる可能性があるので、瞬間接着剤で固めました。



削った後に瞬間接着剤を塗りました↓



低くしたサドルは、調子良かったですよ。。

E-postは、かっこいいけど、調整が面倒だし、良いシステムではないですね・・・。
似たようなシートポストが一時期流行りましたが、ほぼ駆逐されました(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.09 19:36:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: