ども( ^_^)ノ FIRE67 南の島へ

ども( ^_^)ノ FIRE67 南の島へ

2022.05.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
出来高が少ないんで?
今月末かな 説明会ある?
株主総会もそろそろと 思ったが。
.
2022年5月25日 14時04分
5% ステラファについて、INCJは保有割合が5%未満に減少したと報告
保有比率は7.64%→3.66%に減少した。報告義務発生日は5月18日
保有株のうち約半分の105万株を市場外での処分
INCJの保有分は残り104.9万株です。
INCJの105万株とステラケミファの131万株だっけ、合わせ236万株は、、何処に行ったのかな?
.
これ掲示板からでσ(^_^)探せてない
.
その後 IRが出て
承認申請が遅れると
.
承認申請の相談に時間を要しているのに、その対応策すら準備されていなかった。これから協議していく。
・・・・・バカか?
.
少しは良い話も
JG002 試験の結果 は、再発膠芽腫24 例の1年生存率が 79.2%と、試験開始前の設定期待値 60%を超える結果。
会社として計画していた レトロ調査を中止し、JG002 試験の結果に基づき承認申請を行う前提であった再発悪性神経膠腫の開発計画を変更することを決定。
超難治がんのグリオーマ治療に比較対象データが無いのはあたりまえ
JG002 試験では再発膠芽腫の患者さんを対象として、再発時 BNCT 治療後の生存期間中央値が他の既存治療のおよそ 2 倍に相当する 18.9 か月という優れた結果を示している
創健は、がん治療用BNCTを持つ江戸川病院と独占的な戦略的提携を締結しました
https://m.sohu.com/a/551742221_121217983/?pvid=000115_3w_a
2022年5月16日、創健有明はがん治療の最先端機器、放射線治療の専門家、世界で唯一の外国人患者にBNCTをオープンしました
リゾートトラストも絡んでる?
新しいホウ素の薬品開発も進んでるし
短期では?ですが施設が増えて
治療数が増えてくれば 確実と思うが










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.28 04:29:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

dow 39134.76 +299.9… New! どらりん0206さん

メモ New! 4畳半2間さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

チェの生活&副業日記 チェ2904さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: