K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2008.09.20
XML
カテゴリ: 釣り

渓流のシーズンが終わると、ウェダーの修理が良く持ち込まれるようになります。ウェーディング・シューズのソールの張り替えも来ますね。どうせオフシーズンになるのですから、自分の道具なのですから、自分で修理してみてはいかがでしょう?けっして難しくないですよ。
IMG_7930
これは、僕が10年近く使っているゴアテックスのウェダーです。

IMG_7931
よく見ると、修理の痕が歴然と・・・

IMG_7932
その部分をひっくり返すと、裏側はこんな感じで水漏れ修理を施してあります。スレや野バラの棘などで貫通したりで大分傷め着けています。

IMG_7935
リペアーに使うのは左から、接着剤タイプ(写真はUV硬化型)、インスタント・パッチ・シール(応急処置用)、熱融着パッチ・タイプ(永久修理用)の3種です。特に熱融着以外のものは、ベストやウェダー・バッグに忍ばせています。


IMG_7936
では、実際の修理方法ですが・・・・

ウェダーを裏返し、乾燥させます。そのあと内側(本来の外側になりますが)に水を注入していきます。すると、ピンホール(漏水箇所ですな)部分には、このような水の染み出しが見られるはずです。

IMG_7937
この部分を囲むようにサインペンなどで印をつけます。そして、ウェダー内の水を抜き、内部・外部ともに乾燥させます。釣り場で応急処置するときは、少なくとも内側はよく乾燥させてくださいね。

IMG_7933
サインペンの印部分に、UV硬化型などの接着剤タイプの修理剤を薄く塗ります。裏地の布目が隠れる程度の厚さです。UV硬化型ならUVライトや直射日光で硬化させます。アクアシールなどの場合は、そのまま一晩置き、硬化させます。

IMG_7934
熱融着タイプの場合は、パッチの四隅を丸く切り、アイロンをあてて接着します。この時、冷めて硬化するまで触れないことです。

接着剤タイプは小さな穴には最適ですが、かぎ裂きなどの場合は、熱融着型のパッチで無いと修理できません。その場合、表側に接着剤タイプを塗布しておくといいですね。

・・とまぁ、こんな感じで直ぐ治せるんですよ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.20 22:51:29
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

☆末摘む花 @ Re[4]:実りの秋到来?(09/03) K爺さんへ やっぱり、粉にするのが1番の…
K爺 @ Re[3]:実りの秋到来?(09/03) ☆末摘む花さんへ はじけてしまったもので…
☆末摘む花 @ Re[2]:実りの秋到来?(09/03) K爺さんへ なるほど! 皮をカラカラに干…
K爺 @ Re[1]:実りの秋到来?(09/03) ☆末摘む花さんへ 山椒の木も二代目なんで…
☆末摘む花 @ Re:実りの秋到来?(09/03) こんにちは。 いろんなものを、ご自分で作…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: