PR
Free Space
Calendar
「土曜日には配りたいから・・・・」と言われ、やっとお尻に火がついた私。お友達のピアノの先生の発表会も行く予定があったのだが、キャンセルして朝からパソコンの前。歌詞ができあがったのが水曜日。私のソフトは歌詞を入力してからの方がスタッカート等の記号の入力がしやすい。木曜に歌詞を当てはめてみると、最後の部分で音符の変更をしたくなった。
金曜は朝からまた音の書き換え。途中でセーブの失敗で消えるアクシデント。再度入力し直したりと、一日中こもる。夕飯の買い物を長男に頼み、一歩も外に出ることなく・・・。
乾杯の歌はスタッカートが多い。これが1粒ずつ全部マウスでの手作業。目がかすみ、右手は筋肉痛に。地道な作業に我ながら根気強いと関心。
夜、ようやく完成。しかし、ここで問題が・・・。1枚に16小節詰め込んでも全部で12枚になる。これを全部コピーすべきか、空きパートを削ってもっとコンパクトな楽譜にするか・・・。代表に相談する。結局シロウトには楽譜を目で追うため、自分のパートが無くなると次が入れないと言うことで、楽譜も重たくなる。そして最大の問題点の装飾音符。これをどう、教えるか・・・。まだまだ気を許せない。が、とりあえずはパソコンから開放だ。