KIKIの山行き・・・ 山と山の花

2024.03.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



お天気がいまいちの日曜日
こんな日は展望が望めないので
そろそろシデコブシが咲く頃だと思って、春日井の弥勒山に登り
築水池を周回してきました。
池の周りにはミツバツツジや、シデコブシの群生地と
ハルリンドウの咲く湿地があるので
春の花を探しに・・・




この間は春日井三山の道樹山から大谷山経由で弥勒山に登りましたが
今回は直接弥勒山だけ登ります。
林道を少し歩いて、小屋が見えてきました。





小屋で少し休憩の後、弥勒山の登山口です。





少しの急登を登り切ったら
なだらかな稜線に取り付いて






弥勒山山頂(437m)
たくさんの人が下山した後だったようで、
写真には人が写っていませんが





すぐにいっぱい人が登ってきて、いつもの満員の山頂になりました。





いつものヤマガラとお遊びです。






しかし昨日たっぷり餌をもらったのか
今日はヤマガラが少なくて、あまり遊んでくれません。





ベンチのヤマガラさんとお別れして
下山して、林道の小屋まで下りてきました。
そこでお昼ご飯を頂いて、次は築水池の周回です。
さてどんな花が咲いているかな?


しかし、いつも池の周りに咲いているはずのコバノミツバツツジも
全く咲いていません。
蕾は膨らみかけですが咲いているのが無くて
シデコブシの群生する湿地に下りていくと




遠くのシデコブシの蕾が膨らんでいるのが少し
カメラの望遠で何とか写せました。






なかなかピントが合わず、これがやっと
あまり蕾が膨らんでいるのが有りません。
今年は遅いのかな・・・





二月に暖かかったので。今年は花が早いような気がしましたが
3月になって寒い日が続き、蕾も膨らみません。





シデコブシの群生地ですが花は無く






ショウジョウバカマだけが春を感じています。






ヒサカキの花
可愛い5mm位の小さな花が葉の裏に点々と咲いています。





色々なルートで歩けるみろくの森です。






やっと一本
コバノミツバツツジがいっぱい咲いている木がありました。





そしてやっとシデコブシが咲いていました。
1~2本のシデコブシだけ蕾が膨らんでいますが
咲いているのはこの程度のこの花だけです。
でも色がピンクで可愛い咲き具合です。






ニリンソウの咲き残り






築水池に戻ってきて






左の弥勒山と、右の大谷山の
池に映った、逆さ弥勒山と逆さ大谷山






築水池の周りを周回して戻りましょう。






きれいに並んで咲いているヒサカキ






築水池の反対側からの眺め
今日は天気が良くなくて、雨が降ってきたり、少し青空が出たり
だから雨が上がってもこんな色の空でした。
春の花はまだまだでしたが、あと一週間から10日で花が咲き始めるでしょう。
そしたら、花の追っかけがまた始まりますね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.22 22:34:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: