きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(320)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(225)

写真撮影(県内)

(242)

写真撮影(県外)

(199)

ご近所写真

(106)

ドライブ

(157)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(134)

春夏秋冬・季節について

(406)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(164)

星空・天文学を楽しむ

(94)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(286)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(47)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(166)

政治について一言

(46)

各種イベント

(152)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(339)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

串本・太地・紀の松島・那智の滝・熊野三山・熊野の古道(2024年5月3日~4日)

(6)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(559)
全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月) | 串本・太地・紀の松島・那智の滝・熊野三山・熊野の古道(2024年5月3日~4日)
2020年01月13日
XML
テーマ: 宇宙の話題(324)
はやぶさ2 別の天体へ JAXA 地球帰還後も任務継続
小惑星リュウグウでの観測を終え、地球に向けて飛行を続ける探査機はやぶさ2について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の運用チームは9日までに、今年末ごろの地球帰還後、再び別の小惑星の接近観測に向かわせる方針を固めました。技術的条件や科学的な価値などを検討した上で、近く行き先となる天体を決めます。
はやぶさ2は世界初となる人工クレーター作成などの任務を終え、昨年11月にリュウグウを出発。今年末ごろ地球に接近し、採取した砂を収めたカプセルを分離します。カプセルは地上で回収されますが、はやぶさ2は化学エンジンを噴射して離脱し、航行を続けます。



はやぶさ2が、地球の重力を利用した軌道変更(スイングバイ)を行う様子の想像図(JAXA提供)

予定通り帰還できれば十分な燃料が残るため、運用チームは「挑戦的な運用技術を磨く貴重な機会になる」として、科学的な価値の高い運用を検討。木星付近まで到達可能なものの、観測機器や太陽電池の能力なども考慮し、リュウグウと同じく地球-火星間にある小惑星への着陸を含む接近観測が最善と判断しました。
運用チームは、地球から比較的近い小惑星など354天体を抽出。地球や金星の重力を使った軌道変更(スイングバイ)を使えば、最短で6年後に到達できる小惑星が複数あることが分かりました。
また、金星でのスイングバイを2024年に行い、29年に到達できる小惑星も候補として検討しています。金星接近時に赤外線カメラで撮影し、ほぼ同じカメラを持つ金星探査機あかつきの観測結果と比較することも期待できるといいます。
運用チームは、10年前後で到達可能な小惑星の中から選定を進め、新たな目的地として提案します。

計画順調 燃料に余裕 さらなる成果へ
探査機はやぶさ2に与えられる新たなミッションは、再び別の小惑星を目指し、接近観測に挑む野心的なものになりそうです。
本来の役目を果たした後に、大きな計画を追加できる見通しとなったのは、これまで任務が順調に進んできたためです。運用チームは、試料を収めたカプセルを地球に送り届けた後の残り燃料を、イオンエンジン用が約半分、化学エンジン用が約4分の1と推定。地球や金星の重力を利用した軌道変更(スイングバイ)と組み合わせ、探査可能な天体が広がりました。
運用チームの吉川真・ミッションマネジャーによると、候補となる小惑星には、はやぶさ2が観測したリュウグウより小さく、高速で自転する小惑星など未知の小天体も多いといいます。
吉川さんは「せっかく高価な探査機を打ち上げたのだから、より多くのデータを取りたい。探査機が長く機能するという技術的な実証にもなる」と意義を強調します。
一方で、はやぶさ3の具体的計画はなく、試料を持ち帰る探査も2024年度打ち上げ予定の火星衛星探査計画(MMX)までありません。延長ミッションははやぶさ2で得られた経験を継承する貴重な機会にもなりそうです。

「しんぶん赤旗」日刊紙 2020年1月10日付掲載


はやぶさ2は、地球帰還後も新たな小惑星に向けてさらなる旅を続けるのですね。
初代はやぶさと比べて、格段の飛躍です。
燃料の残り具合から、今度はサンプルリタ―ンとはならないでしょうが、貴重なデータを送信してくれることを期待します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月13日 14時58分31秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: