気まぐれおごじょのきんごきんごな毎日

気まぐれおごじょのきんごきんごな毎日

PR

プロフィール

もぜ

もぜ

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ミニkitty @ Re:蘇我入鹿は何で倒された?(09/01) もぜさんお久しぶりです。 うちも受験生…
もぜ @ Re[1]:学資保険。ことの顛末(01/18) サニー姫☆さん コメントありがとうござい…
サニー姫☆ @ Re:学資保険。ことの顛末(01/18) 初めまして ・・・そぅなんですか・・・…

フリーページ

2010年10月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 子どもに携わっていると、子どもを通して親の姿勢が見えてくる。


 子どもがトラブルを起こしたり、巻き込まれた時、


 しっかりと子どもに諭し、教えられる保護者には、訳を話して


 家庭での協力を話しあえる。




 しかし、子どもに振り回されていたり、シツケへの姿勢が足りない保護者には


 話をしても徒労に終わる。


 最悪の場合には保護者とトラブルになったりして本当に難しい。




 シツケとは「躾」と書き、身や心を美しくするための親からの教え。



 勉強がいくらできても、心がいやしかったり、行いが見苦しければ



 人間としてよくない。





 親や祖父母に対して、馬鹿呼ばわりしても、注意すらしない保護者がいる。



 そんな子は周りの大人や友達にも必ずそんな口をきくようになる。





 ある女の子が、歩きながらおやつを食べたり、立てひざでおやつを食べたり



 していたので、注意した。



 「家でお母さんが注意しないの?」と聞くと、「しないよ。」と言った。



 なるほど、子どもを叱れないお母さんだった。




 いつでもどこでもやりたい放題のこの子は、きっと思春期くらいに



 なったら、さらに親が手を焼くことだろう。





 友達親子というのがあるけど、親と子は友達感覚ではいけない。



 思春期をすぎて、子どももある程度、道理がわかったら、友達親子で



 あっていいけど、幼児期、学童期はやはり、親は子どもに教え諭す存在で



 なければいけないと思う。




 大人と子どもの区別はしっかりつけるべきだ。



 大人だけずるーいと子どもが言っても、それが当然なのだ。



 大人はいいなあと思うから子どもは大人になりたがる。




 子どもが優先で子どもが優遇されていると、子どもはいつまでも子どもで



 いたがり、大人になろうとしない。



 子ども本意で、何でも子どもの言うとおりに物事が進む家庭の子どもが



 言ったことば。




 「大人ってさ、働かないといけないし、子ども育てないといけないし、



 忙しいから、いやだ。子どものほうがお金やおやつやおもちゃも買ってもらえるし、



 家のことも何もしないでもいいし、テレビやゲームはできるし、大人に



 なりたくない。」だって。




 この夢のない言葉。どう思います?



 この子たちが「家族ごっこ」をすると、お父さんは死んで、お母さんとおねえちゃんが



 いて、あとペットと赤ちゃんだけの家族を作る。



 そして、子どもたちはみんなペットか赤ちゃんになりたがるのだ。




 理由は、「何もしなくていいから…」




 なんだか、病んでいる子どもたちなのである。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月09日 17時30分34秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: