購入履歴

ダイエット用に、買いました。大正解でした!細かくちぎって、少量ずつ。噛むので、満腹中枢も満足! [ >> ]
ジャンジャン使ってます!彩と風味が、格段にアップするから! [ >> ]
2024年06月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初めて美味しいトマトを自由自在に食べられた時は、昼ご飯トマト2個とか・・・
凄い技術のある先生がいらして「〇〇先生のトマト」と言われていて・・・
定年退職されたときは、顧客衝撃度高すぎて・・・

鬼花トマトっていう、変形した雌蕊のトマトが、樹上完熟したやつは、
さすがに1つでしたけどね。
トマトの基本は、産地で食べる、完熟トマト。

実がはじけるくらい充実した割れ実とか、
鬼花とか、季節的には冬から春が旬ですね。
夏は、酸味が抜ける前に熟してしまうので。
低温でじっくり熟した巨大果は、美味しいですよ~~~
不恰好ですけどね。
普通のトマトなら、おしりのスターがきれいに入ったのがいいですね。
トマトは、中心部とそこから周囲に延びる放射状の果肉が甘くて、
皮は、全く味がありません。
種を包むゼリー質が、緑のうちは酸味が強いです。
真夏のトマトは甘みと酸味がありバランスが大事、
冬のトマトは、酸味も抜けて甘い。

トマトの嫌いな子供は、ヘタの周辺部の青臭さや酸味が嫌いなことが多いですね。
トマトのヘタの周辺部を包丁で切ると、包丁に青臭さが付くので、切り分け方が大事です。
上手にくりぬけたら、最高です。

トマトの美味しいのを食べられたら、果物なんか目じゃないです。。。


閑話休題

トマトの完熟果の色には、赤だけでなく、黒や白や緑もあります。
許容できるのは赤と黄色とオレンジまでかなぁ・・・
黒や紫やって食欲をそそらないし、
緑は、普通には熟していない有毒果の色なのに、紛らわしいので、嫌だな。
白は論外ですね。
サーモンピンクもあったなぁ。。。


安ければ「ぷちぷよ」系のミニトマト。

でも、最近甘みの強いミニトマトも出てきているので、目が離せません。
yumiさんに倣って、冷蔵庫で酸味が落ち着くならと置いたら、
ミニトマトとは思えないくらい美味しくなったので、今後はその手を使おうと思っています。

今日も一日雨だったので、多分、ベランダのミニトマトは大丈夫と思うのだけれど、心配。

そわそわします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月23日 21時20分01秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小芋さん

小芋さん

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

小芋さん @ Re:水無月末の三日 たかがトマトされどトマト 一年中トマト(06/23) New! 給食とかで、大抵のものは食べますよね。 …
小芋さん @ トマトには、ドレッシングの方があいますね。 New! おばあちゃんは砂糖をかけてた。 トマト…
小芋さん @ 6月22日の晩御飯は・・・ New! 6月22日土曜日の晩御飯は、 ・冷凍食…
kororin912 @ Re:水無月 末の二日 ちゃんと9時間寝たわ・・・(06/22) New! 子供の頃、トマトがおやつだった時は、そ…
kororin912 @ Re:水無月末の三日 たかがトマトされどトマト 一年中トマト(06/23) New! トマトに関しては、美味しければそのまま…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: