FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.11.18
XML
カテゴリ: 2019 Hawaii
今回を以ってやっとハレプナ終わります(*^▽^*)

Halepuna by Halekurani エントランスエリア
Halepuna by Halekulani パブリックエリア
Halepuna by Halekulani プールエリア
Halepuna by Halekulani Room #1704
Halepuna by Halekulani 朝食


Halepuna by Halekulani Bakery Restaurant



ブルーのパラソルがハレプナベーカリー



前日ブレーカーズ滞在時、下見がてらに写真撮ってました
でも結局お店の写真はこの時のしか無いので撮ってて良かった
中には入らず外から見ただけですが、
暗くなる頃には閉店時間近いからだと思うけどパンはほとんど売り切れてなかったです




店内にもイートインスペース有りますが店先にはおしゃれなカフェエリアもあります
ただ、景観的にはイマイチかもしれないけど。。
(お向かいハレクラニやけど、トラックの往来が多い)



店内奥キャッシャー辺りからエントランスへ向かっての一枚です
人がいたので真ん中の大きなテーブル写せなかったんですが
店内中央に大きなテーブルのイートインスペースが有ります
そして、写真左手のショーケース台の反対側にハレクラニブランド品が陳列されています



ショーケース後ろの棚にはご自慢のパンのサンプル類がディスプレイされてます
その下はキッチンスペースでパンシェフが美味しそうなパンを制作していました



実はこういったデニッシュ系の甘そうなパンが苦手な私
全く食指が動かない



ホテルクレジット25ドル持ってるので晩御飯探しているけど
胃袋満たしてくれそうなおかずパンが無い

パンの種類も結構少なくて、胃袋膨れるパンは無いんかいっ
甘そうなパンの上をぐるぐる2往復程して考え込む

やっぱ、今夜は何か食いに外に出るか。。。

で、何気なく横の冷蔵ケースに目を移すと



ケーキの下になんかあるやん



ぐっと目を近づけて書いてる商品名を読む

プロシュートモッツアレラ・グリルドズッキーニ・コナロブスターロール
隣の八角形のは何か良く解らなかった



ケーキがすごく美味しそうで、明日は25ドルでケーキ食ってやるか
とか、思っていたけど。プールでカクテル呑んだら一発アウトで
自腹では食べる気起こらず、結局食べなかった

ケーキ類は8ドルほど
日本価格で考えると高いけど、こちらのパンの値段と照らし合わせると安く感じてしまう
これが噂に聞く、ハレクラニマジックなんやろか。。。




御会計はこちらで
カウンター端っこのコーヒーメーカー横、
茶色いブラインド奥が朝食レストランのパンコーナーだと思われます


ルームクレジットはホテル付けにしないと消化出来ないので部屋付で購入
御会計の時、部屋付と言ったら、
いきなり店員さんが満面の笑顔になりサービス良くなったような気がするのは気のせいやろか


買ったパンを温めて貰っている間に店内ウロウロ



ハレクラニのジャム類



食べたら口の中でシュワシュワするやたらめったら美味いマカチョコボール
他にチョコバーみたいなのもあった。
買う気満々で店員さんに色々質問していたのに、お買い上げ出来なくてザンネン


ルームクレジットでお土産に買って帰ろうと予定していたけど
まさかまさかのパン2個とカクテル1杯で50ドルペイできてしまった@ハレプナマジック

財布のひもはきつく縛ってあるので、サービスクレジット使えないのなら買えまへーん



さてさて、ラナイに戻ってサンセット鑑賞しながらディナータイム (曇ってるけど)

ここでお会計公開ターーイム





はい。ビックリですねぇー。驚きましたねぇーー。 (淀川何とかさん調で)

パン2個で23ドルです

​ひょえええ~~~~びっくりびっくり。。。デスヨネ



でもね、高級ブランドショップ行っても袋有料なのに
こちらではもれなくこんな素敵な袋に入れてくれるんですねー
まあ、これならパン2個で23ドルも納得ですね て、せーへんわ

やはりこのエリアは一般庶民が足を踏み入れるにはとても危険なエリア
あんなマジックやこんなマジック、はたまたそんなマジックに号泣
色んなトラップにコロコロ引っ掛かっちゃいますねしょんぼり




コナロブスターロール18ドル(税抜き)

味付け濃いめのロブスターがごろごろ入ってました
下のフランスパン部分が噛み応えバッチリで顎がだるくなる位よく噛んで食べたので
咀嚼数の問題でお腹は膨れる大笑い

普通に美味しいです



お値段バッチリなホテルやのにワイングラスも無くてタンブラーで
気分だけはおしゃれに持ち込み赤ワインとクロワッサンぺろり


気分はおフランスの貴婦人ぽっ

普通のクロワッサン4ドル(税抜き)




デザートはダイヤモンドマーケット&グリルのブルベリースコーン

これ、ほんまにうまいわ
赤ワインとの相性もバッチリ
帰国日前訪問なら間違いなく持ち帰っていたね



パンもスコーンも赤ワインも美味かったけど

何よりもラナイからの風景が素晴らしくて



ずっと曇っていたのに、いきなり西の空が赤く染まりだしたりして



赤く金色に染まってきて



この夕焼けの景色だけでチェックインのゴタゴタがすべてチャラになってしまうほど



気づいたら真っ暗

ラナイで2時間にわたる貸し切りサンセットディナーショーウィンク

至福の時間です手書きハート




手書きハート手書きハート

最後になりましたが、私からのSpecialThanks
とっても素敵なベルスタッフさんでした
笑顔がとってもキュートで日本語が流暢とまでは行かないけど一生懸命日本語で接客してくれます
奥様が日本人で関西圏出身、私も関西という事でお話が弾みました

実はチェックインのごたごたの後、お部屋に荷物を届けてくれたのが彼でした
5分以上も掛けて部屋の中駆け回りながら、室内の事丁寧に実技付きで説明してくれて
片言の日本語駆使して、時おり英語も混ざりながら
それはもう面白おかしく、一種のショータイムのようなスピーディさも兼ね備えた
素晴らしいアテンドでした
ほんとにこんなに楽しいお部屋の説明は初めての経験でした

元来、物事に尾を引かない性質の私ですが
いとも簡単にトラブルの余韻をスパッと断ち切れた一因に、
この楽しかったお部屋説明の時間が関係していたのは確かです

もし、これからハレプナに滞在されて、困ったことが有ったら
彼を見つけて相談してみると解決の糸口になってもらえるかもです
そして、その時には是非とも私の代わりにハグして感謝の気持ちをお伝えください

それでは、長々とお付き合い頂いたハレプナレポ目出度く完結とさせて頂きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.22 10:32:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: