FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.11.19
XML
カテゴリ: 2019 Hawaii
ある意味「生みの苦しみ」的なしんどさやったハレプナレポが終わって
やっと本格的に2019Hawaiiの旅行記が始められる~~

31/OCT/2019 HappyHallowe'en ハワイへ向けて旅立ちの日

ハワイ出発日もいつもと変わらず夕方頃まで仕事して一旦帰宅
最後ににゃんずにご飯あげてトイレのシート交換して、
自宅出発前に最後のおやつあげて抱っこして したら自宅を後にします


三宮からリムジンバスでスムーズに1時間ほどで関空に到着、
JALカウンターでチェックインして身軽になったら何時ものぼてぢゅうへぺろり




ビールとシーザーサラダ(S)



続いてハラミステーキとビールお代わり



3400円までプライオリティサービスなので、はみ出た32円のお支払い
32円クレカ決済できるかと聞いて、OK!だったのでクレカ決済します

多分、32円という金額でクレカ使うの初めてかも~~。

ぼてぢゅう出たら出国して、搭乗までカードラウンジでスマホ充電します。




お世話になるJAL機は普通のJAL機
ARASHI jet乗りたかったなあ~



今回機内食はシーフードミールを事前リクエスト
これが意外とうまくって、機内食完食しましたぺろり
機内食は別オーダーしておくと出てくるのが早くていい

真夜中にご飯食べてワイン飲みながら「ライオンキング」観て涙して
ウトウトしている間に、ホノルル到着
とても順調な飛行時間でしたけど、イミグレはそこそこ混んでて入国するのに30分以上かかった

実は入国審査待ちの列に並んでいる間にスマホ再起動するけど、繋がらない
アクティベーションは設定済みなのでホノルルでは再起動するだけなんやけど

Hawaii Mostsim (Amazonで購入ハワイ現地SIM)

全く繋がらなくて手動でするしかないかと思ったけど、取説手元に持ってない
仕方なく外に出て荷物回収するまでどうする事も出来なくて、
先行のokoちゃんに連絡取りたかったのに連絡できず
で、入国して荷物回収後空港ターミナルから外に出てロバーツのシャトル乗り込む前に
少し待ってもらって、荷物の中からSIMの取説探し出す。



シャトル移動中に手動で接続作業します
これは説明通りにやっていけば簡単でしたけど、自分の持ってる知識では 取説無しでは不可能な手順でした。
極稀に繋がらない事もあるという事でしたが
まさか自分がその極稀に引っ掛かってしまうとは夢夢思わずでも、ちゃんと取説持ってて良かった

ロバーツのシャトル移動も思っていたよりはずっとスムーズで
途中アラモアナに立ち寄り(2組降車した)一路ワイキキへ




ワイキキ最初のストップポイントはホクラニ

okoちゃんに「今ホクラニ」とライン
ホクラニからシェラトンは歩いても1-2分の距離なので、直ぐに到着しました
ホテルエントランス辺りの椅子に腰かけているokoちゃん見つけて
1月以来の再会を喜び合う暇もなく、部屋どこ エレベーターどこから乗るの
と、相変わらず落ち着きがない私ぽっ
シェラトンは何度もお邪魔してウロウロ通り過ぎているけど
実際泊まった事無いので、エレベーターどこにあるか知らなかったのよねー大笑い

案内されてエレベーターホールに立ってエレベーター6基もある事に驚くびっくり
でかいホテルだという事を改めて認識させられましたウィンク

エレベーターで15階まで
部屋に入るとokoちゃんがラナイの景色見て・・・



びっくりびっくりびっくり

び、びびびっくりです

オーシャンビューの部屋という事は聞いていたけど

ダイヤモンドヘッドビュー―

オーシャンフロントでさえめちゃお久~~~やったのに

まさか、ダイヤモンドヘッドビューとは。。。

ほんとに、okoちゃんには感謝感謝!!ありがとー




ラナイに出て視線を下げるとピンクパレスが見下ろせる

okoちゃんたら、私が部屋の写真撮るからと
荷解きもせずにチェックインの状態のまんまのまっさら状態の部屋で待っててくれた号泣

じっくり写真撮りたいとこやけど、お腹空いたし時間も無いので
写真をバシバシ撮ってお出掛けに必要な物だけ持ってラウンジに向かいます





10月25日にリニューアルオープンしたばかりのレアヒラウンジ

建物にもパンフにも何階か書いてなくて一番上から順番に探してみるけど、解らない

途中宿泊ゲストに出会ったので、聞いてみると「30階ですよ」と教えてくれました



工事中の臭いがプンプンするピカピカのラウンジ
一番上のフロアではなくて上から二番目のフロアにあります

ルームキーでドア開けて中に入ると



絶賛、工事中びっくり



ラウンジエントランス側の窓からのダイヤモンドヘッドの景色




ラウンジの受付辺りからラウンジ内

この時ラウンジの受付誰も居なくて勝手に入って飲み食いしてました




空港側(ヒルトン側)のエリア
ヒルトンの花火はこの窓際の一番手前が特等席になります



窓からの景色
真ん中あたりの白い建物がハレプナ、その前の茶色い屋根がハレクラニ
ヒルトンのラグーンも見えてます



山の方まできれいに眺められます



受付横にカトラリー



11時30分頃なのでスナックタイムです

デニッシュ系のパンとバナナ



クロワッサンと皮つきのフルーツ



ジュースはパインとマンゴー
お水もありますが、お水はボトルでも準備されているので
ボトルウオーターは結構リッチに飲み放題させてもらいました



カフェマシーン

大の右端下部分にチラって写っている冷蔵庫にボトルウオーター並んでいます
珈琲は外に持って行けるようプラカップも用意されています。



お昼間は空っぽのホットミール用のウオーマー



今からランチに出掛けるけどちょっと遠いので
パインジュースとバナナで少しだけ充電ぺろり



レアヒラウンジは有料で付けました
税込みで100ドル弱
ペイ出来るか微妙な価格ではありますが
私達はアルコール呑むので、しっかり使いこなす計画の上で利用することにしました

※因みにokoちゃんはSPG、アメックスのゴールドホルダー
​プラチナだったら無料で使えたらしいけどゴールドは30パーセントオフでした

この辺りの事は全く分からないので詳しくは「旅にゃん」からどうぞ ​​





他にも系列ホテルのレストランとspaの割引もついてます
レストラン15パーセントオフならHallowe'enの後この中のどこかで食べよう
と言ったら、今日はポイント宿泊やからダメやってしょんぼり

なんや、食事予定組んでないの今夜だけやから、意味ないヤーンでした大笑い




小腹満たしたら、とっととお出掛けします
1階に降りてシェラトン名物のサンドアート

okoにゃんに自慢気に 「これちょっとした名物なんよ」 と説明する
「でも、今年は何かしょぼいなあ~。何時もっと凝ってるねんけど・・」



と、歩き進んだらちゃんと凝ったサンドアートがお目見えぽっ
はは。。何時もは外から歩いてくるから正面が先に見えるんですけどクール
今回はお泊りしてるもんやから先に裏側が見えてしまったのでした~~大笑い



先ずはALOHAランディングに向かい、トロリーに乗ります




アラモアナでトロリー降りたら初Lyft

良く解らなかったけど、ちゃんと呼べて無事乗る事が出来ました
軽く挨拶したら、後は黙っていても目的地まで乗せてって貰えます

運賃も登録済みのカード決済なので
到着したらサンキューと言って降りるだけ
安い事の恩恵はあまり感じなかったけど、手軽で便利でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.30 21:58:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: