FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.11.21
XML
カテゴリ: 2019 Hawaii
今回のハワイは2年振りで7泊滞在。
​前半3泊のシェラトンは 旅にゃんのokoちゃん ​一緒、後半4泊は一人になるので​
この3泊の間に二人でないと楽しめそうにない場所を詰め込んでみました

という事で
2019 Hawaii旅、栄えある第一番目のご飯処は

​​ えしゃにいさんの回遊魚系ツーリスト ​さんのお気に入りレストランから始めちゃうよ

ずっと以前から​ えしゃにいさんの中々進まない(ほんとにスロー更新・笑)ブログ ​を訪れては
※ごめんなさい リンク一杯張っちゃうので許して​

行きたくて行きたくてうずうずしていたけど、色々な諸事情により行けてなかった
夢に見ていたあこがれのレストラン



​​ 「ラ・マリアナ・セーリングクラブ」 ​​

空港近くの治安状況に注意を払わないといけない場所にありますクール



ザバス派の私は当初バスで向かうつもりでした
でも、okoちゃん歩くの苦手やし片道1時間以上かかってしまうし
レストランの近くにバス停なくて、一番近いバス停からでも徒歩15分位
炎天下の少々デンジャラスな知らない道を15分も歩くリスクをokoちゃんに強いる訳にもいかず
移動時間も勿体なくて、車で20分という有意義な移動方法を選択することに

実際車の中からバス停確認して、その後レストランまでの道では歩いてる人は見かけず
歩くことをお勧めできる感じではなかったように思います
ただ、この徒歩ルートにはホノルルクッキーカンパニーやイチゴの有名なデザートショップがあるので
安全の保障は出来ないけど、途中ショップに立ち寄りながらだと案外レストランまで近く感じるかもです




アラモアナよりリフトで20分弱
ちゃんとレストラン前に付いたけど、まるっきし倉庫街びっくり
人の気配はゼロ
ここに始めて辿り着いたら、この景色の中レストラン見つけ難いし 人も見掛けないしで不安になりそう



レストランの駐車場前からバス停へ向かう道 (復路方向になります)



マリアナの看板は前に立って初めて目に入りました



ティキのトーテムポールがお出迎え



一応この前辺りで車降りたけど、鬱蒼と寂れた感満載の駐車場で人気も無くて
レストラン営業しているのか不安になる



アメリカーンなお車と荒れた閉店店舗が中々なハードな演出で盛り上がる大笑い



全く人の気配感じないけど、ワイルドな駐車場で撮影会始始めるふたりぽっ



おおーーー
セーリングクラブやから、目の前ヨットや――ん




ひとしきり写真撮ったらやっと落ち着いてレストランに向かう事にします大笑い

いや、この写真をネットで何度も見かけているからこの先にレストランがあると解るけど
全く予備知識なかったら、ここに足を踏み入れるの少し躊躇しそうな雰囲気です
だってね、ここまで来ても全く人間様と遭遇しないんやもん



それではレストランの入口を探すことにしましょう



て、進みかけたけど、素敵な雰囲気にまたまた写真撮りだして、前に進めない~~大笑い

勿論私は写真が趣味でも何でもないのでスマホカメラオンリーですよ



建物側にはショップらしきものが、単なる演出なのか
気の向いた時には本当に営業しているのかは定かではない (多分ずっと閉店)



殿様用トイレ



レストランに一番近い所に人魚姫用トイレ
因みにここはレストラン内からも見えるので、一応店外ですけど安心して使えます
私が使った時はドアが開かなくて、先客がいるのだと思い席に戻ったら
カウンターからお兄ちゃんが出てきてドア開けてくれて 「使っていいよー
セキュリティー面もバッチリ安心な人魚姫トイレ情報でした
因みにお手洗いは別の場所にもう1か所あります。




中々良い雰囲気のテラス席と何やら小さな看板が見えた



手書きハート手書きハート

きゃーーーん
無事、長年思い続けたマリアナへご到着ですん号泣

ハワイ時間少ないokoちゃん引っ張って来たから無事辿り着けて一安心
ほんとに本日営業中で良かった大笑い (毎度休業日に当たりまくる運の無い奴とは私の事



すぐ目の前に受付カウンターあるけど

ここでまたまた写真ターイムで、前に進まない二人



いや、店内眺めてるだけでアゲアゲ

足を踏み入れる前から素敵な雰囲気がビシバシと伝わってくる
そりゃもう この雰囲気だけでお腹一杯
お料理の出来栄え何て二の次よっ てな事にまではならないけどね



イケイケのおねーちゃんが 「ちょっと待ってねぇ~ と言ってるので



待ってる間に空いてる良さげな場所を目で追う
レストラン前の通路前のラナイ席が眺め良さそうやから、あそこが良いねと話しながら



の真ん中の丸テーブルやったら嫌やなとか、あれこれ考える
でも、そんなことを考えながらでさえも、この雰囲気にワクワクが止まらない
楽しすぎて、まだアルコール入ってないのにほろ酔いになりそう大笑い



テンション高めのきれいなおねーちゃんがちゃんと狙い定めていたテーブルに案内してくれました
おねーちゃん、グッジョブでございまする



テーブルから店内を撮ってみる
ランチじゃ感過ぎてるけどかなり賑わってました





それでは早速メニュー拝見



メニュー眺めながら好き嫌い多いokoちゃんに料理のお伺い立てながらメニュー選びました
英語堪能なお二人なはずやけど、メニュー読むのになぜだか時間がかかる
(マジに取らないでね英語堪能は大ウソですよん )​




やっぱ、ハワイ一発目は ロングボード



この日はTAPが無くてボトルbeerオンリーの提供でしたしょんぼり
説明されて解ったと頷きながらTAP注文しようとする私
会話にならない会話が楽しくて、大声で一人突っ込み大笑い

銘柄はロングボードとBIG WAVE。折角なので各1本ずつオーダー。
okoちゃんには私のお気に入りのロングボード呑んでもらいました
okoちゃんもロングボードが美味しいと滞在中ずっとロングボード呑んでた
グラスもちゃんとキンキンに冷やしてくれてます

一応ラッパ飲みかグラスで呑むか選択迫られました
普段この手のボトルはラッパ飲み派な私やけど、ちょっとお上品にグラス頂きましたぽっ




​生魚苦手なokoちゃん (好き嫌いはダメですよお前が言うなですが)
だけど、まぐろは生魚食べれないリストに唯一入らなくて、大好きという事で
アヒスプリングロールを選んでみました

これ、春巻き部分カリッカリでアヒはほぼ生でジューシー
めちゃ美味いぺろり
タルタルもついていたけど、春巻きにしっかり味がついていたのでそのまま食べました

私はマヨ系とかタルタルはそれほど好きじゃない
酸味の効いたタルタルはまだましやけどマヨネーズに至ってはほぼ食べない
※食べれない事は無いけど、好んでは食べない



やっぱ、お野菜も取らなきゃね という事でシーザーサラダのSサイズ

実は生野菜もあまり好きじゃない私
野菜もしっかりとらなきゃと言いながら、これにはほとんど手を出してない
何なら、他の料理についてきた付け合わせの野菜も一切手を出してない

好き嫌いの多いokoちゃんはしっかり生野菜食べてる びっくり

ほんとに人間の嗜好って自分勝手(笑)




スパイシーチキンウイング

これまたカリッカリでうまい ぺろり
かなりスパイシーやったけど、うまい
こちらにもタルタルついてるけど、チキンに味シッカリついてるので必要無

結局メインは揚げ物2種注文だったけど、両方ともカラッと美味しく揚がっていたので
マリアナは揚げ物お得意なのかもね
付け合わせのタルタルはそれぞれの料理合わせて味が違っていました

あ、取り敢えずこの日頼んだメニューにはお野菜たっぷり添えられてので、敢えてサラダ別オーダーする必要はなかった




お代わりドリンクはハワイアンカクテルでカンパーーイ



okoちゃんは可愛くパインジュース



こちらのブルーハワイ、シンプルな飾りつけやったけどアルコールしっかり目でうまかった
アルコール弱い人は最初からアルコール控えめでお願いした方が良いかもです





御会計

フード3、ボトルbeer2、カクテル1、ジュース1
ワイキキ辺りのハッピーアワー価格より少し安い感じです
因みにマリアナでもハッピーアワーあるので、次回はハッピーアワーで呑んだくれよう 大笑い

ゆっくりまったり楽しいハワイ一発目のランチタイム堪能したので満足して
次の目的地に移動することにします

なんせokoちゃん3泊やから時間が無いのよね―――大笑い




次の目的地までもリフト移動
待ち時間5分と出たので、ウロウロ写真撮影




金網越しのハーバー

ヨットオーナーのお友達が欲しいぽっ



兎に角お天気が良くて、何を撮っているのやらよく画面が見えない



でも,どこをどう撮っても、金太郎あめ状態で外れ無し
本当に素敵な味のあるレストランです



こちらは裏口 (かな?)
徒歩で来た時にはこちら側から入った方が近いです



裏から入って少し歩くとレストラン
表口と裏口の真ん中辺りにレストランエントランスが有ります



裏口の外側から見たヨットハーバー



マリアナから始まる2019HAWAIIスマイル
2年振りのHAWAIIは楽しい事が沢山起こりそうな予感がイッパイハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.22 10:36:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: