FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.12.13
XML
カテゴリ: 2022HAWAII
ハワイ上陸2日目は日曜と言う事で
どこかでリーズナブルなサンデーブランチないもんかと探していたら
有りました

Honolulu Museum of Artの中にあるカフェ「HOMA」

美術館内なのでカフェに行くのに美術館の入場料必要なのか調べてみたら
どうもカフェ利用の場合は美術館のチケット購入は必要ない様だったので
それなら折角なので行ってみようと、予約しようとしたら
電話のみの予約になってた

​英語での電話OKなんやけど (ウソ
日本からだと国際電話になるし時差も考慮しなきゃやしで
​いつもカーチャーターでお世話になってる​ LalahawaiitoursのHidekoさん にお願いしました​



ホノルル美術館までは移動の定番になりつつあるLyftでスマートにウィンク

3年前の渡ハ時にシャングリラ邸のツア ​以来です​
何度訪れても素敵なエントランスにうっとりです



取り敢えず記念撮影



美術館の受付でカフェ利用伝えると人数分のステッカー貰えました
このステッカーがカフェ利用客の目印で
美術館内の見学はNGですがカフェまでの一部とスーベニアショップまでは無料で見学は出来ます



サンデーブランチのオープン時間は11時だったので
以後の時間有効に使えるようにオープン時間の11時に予約して貰いました



オープンエアのカフェ内はとっても素敵な雰囲気です



着席してすぐに写真撮ったのでまだまだゲスト少ないですけど
11時半頃になるとほぼ満席でした



HOMAシグニチャーブレンド×2
プランテーションアイスティー×1
クラシックミモザ×1
珈琲は飲み放題です



フードは3品オーダーしました
4人ですがほぼほぼ3人で頂くんですが
3人とも割りと胃袋デカいのできっちり完食しました



フレンチトースト
甘さ控えめでややしょっぱくて、スイーツ系と言うよりは御飯系な感じやったので
甘ったるく無くて無事完食することが出来ましたが
取り敢えずデカ盛なので、通常なら二人でこれ一品でギブかもしれません



HOMAコブサラダ
このサラダもめちゃくちゃデカいです

私ら青虫ちゃうでぇ~~とか言いながら完食しましたがぽっ
サンドイッチにもしっかりサラダついてたのでこのコブサラダは必要なかったかも



ハーブチキン・グリルド・ブレスト・ブランチ

ターキーのサンドウィッチオーダーしたんですが
日本人のサンドウィッチのイメージとはかけ離れてるぽっ
普通にターキーのハンバーガーやん大笑い
そしてこれもめちゃくちゃボリューミーしょんぼり

どう考えてもコブサラダはオーダーミスやった
サンドウィッチとフレンチトーストだけやったら修行にならずに楽しく完食できたと思うわ大笑い



取り分けてマイプレートに盛り付けて、いっただきまぁー-っすぺろり



3人で3品きれいに完食致しました
​※ママはそれぞれの料理一口ずつくらい食べたきり​
とってもおいしゅうございましたよーハート



お会計はこれに+チップです



食べ終わったら暫しお庭見学

カフェ利用だけでもこんな見事な御庭見学できるやなんて素晴らしい



青い空に白い雲、そして色鮮やかなお花



次回は時間作ってじっくり芸術鑑賞しようと思ってます



Lyftが来るまでママとS母は日陰で今夜のご飯の打ち合わせしてますスマイル

ホノルル美術館内のカフェHOMA
美味しくて素敵なところでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.13 10:57:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: