Let’s live happily~楽しく暮らそう~

Let’s live happily~楽しく暮らそう~

PR

Profile

ko☆nami

ko☆nami

Calendar

Comments

ko☆nami @ satomama8799さん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ nonoka7さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ 細魚*hoso-uo*さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ maria...monicaさん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ 遊星。.:*・゜さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…

Free Space

+++お勧め品+++


これ、本当にシミが薄くなる優れ物です。
現在私も愛用中!


お試しで実感出来た人にはこちらがお勧め!

***


ポロポロとカスが出るピーリングジェルです。
美容液や化粧水の吸収も良くなるのでお勧めです。
現在私も愛用中!


興味あり


こちらも興味あり

***

妊娠希望の方や妊婦さんにお勧めのノンカフェイン
勿論、妊娠希望の方や妊婦さんじゃなくてもOKです












コーヒー好きだけど
カフェインがダメな私のお気に入り♡

***

ミラクルフルーツ アサイー












夫婦でお気に入りのチョコ♡

***

オシャレなインテリア




ステキ~!オシャレ~♪

*****

探し物はコチラから
↓↓↓






















Aug 23, 2013
XML
カテゴリ: 日記

昨日の夕ご飯のおかず作りでのこと。

料理本に載っていた通り唐辛子2本を

お湯でほぐして縦半分に切り、中の種を取り出し

フライパンで熱してある料理が完成しました。

初めて作る料理のお味は?

と言うことで出来上がって早々味見。

唐辛子は大きく縦半分に切られているので

口にはしてないけど辛~い(>_<)

冷めたら少し辛さがおさまるかな?なんて思いつつ、

我が家はいつもお風呂を終えてから夕ご飯なので

そのままお風呂へ入りました。

お風呂場に入ったと同時ぐらいに

上下唇がどんどん痛くなってきました。

味見した時に唐辛子の成分が唇に付いたかな?なんて思いつつも

どんどんどんどん痛くなってきて

何度も手で口を覆ったりしてもがいてました。

そしたら今度は左目までも痛くなってきました。

目がしみて目が開けられないほど痛くなり涙もダラダラと。

まだ洗顔すらしてない状態なので

石鹸の泡が目に入ってしみたとかではありません。

もうとにかく唇と左目が痛くてジンジン熱くなる感じで

共に流水で流してました。

もしかしてこれは...。

唐辛子(正式には鷹の爪を使用)2本を

普段しないようなお湯でほぐしたり種を取ったり

といった作業を素手でしたから?

手は洗ってはいるけど、強烈な唐辛子の成分が手についたままで、

その手でお風呂に入る前に味見した時辛くて口を覆ったり

何かと顔に触れたから?

それ以外考えられない。

とにかく怖かった。

お風呂で顔がどうなってしまうのか?目は大丈夫なのか?

もっとひどくなったら耐えられないからどうしようとかすごく不安でした。

この手で洗顔したら大変だ。

体の大事な部分に触れたら大変だ。

唐辛子のせいだと気付いて手をしっかり洗ってから

洗顔したらなんとか大丈夫でした。

だいぶ時間が経過し、唇も目も痛みが治まりました。

あ~、良かった。

すると今度は指が火傷したように熱くなり

ジンジン痛み出しました。

最終的には治まったけど、

唐辛子がこんなにも危険な物だとは思いもしてなかったので

安易に唐辛子を素手で触れないなと思いました。

そして今日、その唐辛子料理を食べたからか?

更にニンニク料理を食べたからか

原因ははっきりしないけど絶不調(>_<)

胃のムカムカに悩まされてます。

吐いたらどうしよう?と不安になりながらも

胃のムカムカをこらえてロト7を買いに出かけました。

キャリーオーバー中なのでなんとしても買いたくて...。

その後帰ってからはお昼ご飯も食べずに今まで横になってました。

辛い物は胃にくるって言うけどやっぱり唐辛子なのかな?

だとしたらほんと酷い目にあったもんだ。

これから唐辛子は気を付けないと...。

あ、ちなみに、市販の乾燥した物を使用しました。

今までは輪切りの物を使ってたけど、

昨夜の料理の為に1本1本入った物を買ってたんです。

今後調理する時何かと切って使うことになるだろうけど、

これからは気を付けないと。

以前誰かのブログで自分で育てた物を収穫し

それを調理したら大変なことになったと見たことがあるけど、

乾燥しててもそうなんですね。

恐るべし唐辛子。

皆さんは唐辛子の扱い方に関してはご存知かと思いますが、

ご存じない方は気を付けて下さいね。

ほぐしたりする時は素手はやめましょう。

素手で調理してもその後顔や大事な部分を触るのは避けましょう。

ブログランキングに参加してます。
それぞれにポチッ、ポチッとクリックして頂けると嬉しいです♪応援よろしく!


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 23, 2013 04:18:33 PM
コメント(8) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: