愛犬こなつのバリュー投資日記

愛犬こなつのバリュー投資日記

PR

プロフィール

konatsu6483

konatsu6483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

4. バーナード・バ… New! みきまるファンドさん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ 4畳半2間さん

こんな株上がらんで… fuzzo728さん

ダークヒーロー slowlysheepさん

トラストTOB 富士山… Night0878さん

テスタ氏楽天証券口… MEANINGさん

2025年4月の運用結果 snoozer8888さん

DOE6%へ bluebonnet7385さん

www9945の公開プロフ… kitakujinさん

コメント新着

WarCow @ Re[2]:大納会2023(12/30) konatsu6483さんへ ブログはつぶやきでは…
konatsu6483 @ Re[1]:大納会2023(12/30) WarCow2さんへ コメント有難うございます…
WarCow2 @ Re:大納会2023(12/30) わたくしこの5年ほど投資に時間を割いて…
konatsu6483 @ Re[1]:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) MEANINGさんへ    富士山噴火とか南海…
MEANING @ Re:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) 犬さんお久しぶりです。 天国はどんな感じ…

サイド自由欄

設定されていません。
2021.12.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​コロナが流行り始めた時、私はPFを大幅に入れ替えました。

飲食店は即切り、影響を受けそうなものはどんどん外しました。

スーパーを買って、滅茶苦茶売り込まれていたのを拾い、リモートが流行るので住宅関連を買い、防災関連も買いました。キャッシュポジションが多き過ぎていたのでドンドン買って行かなくては行けない状況でしたワン。

しかし自信のある銘柄ってそんなに多くないです。

そんな時、現在 主力にしている銘柄に自信あるならそれを買い増せばいいじゃないか 、と天の声。

分散投資が身に染み付いているこなつの目から鱗が落ちた瞬間です。

で、その後どうなったのかというと買った銘柄の株価がドンドン上がりました。ヒット連発。

ああ、こんな感じでやればいいんだ、と当時は思ったのですがコロナで株価が暴落したあと日本株は凄い上がり方をしてましたから、銘柄云々ではなくポジションを持つことのほうが重要だったと思いまスワン。

ただ日経が大きく下げても私のPFは耐性強く、上がるときはすぐ上がるようになったので、強化されたのは間違いありません

今回のコロナ禍でいくつもの気づきをもらいました。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.25 09:46:22
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: