サプライズ

2023.12.02
XML
カテゴリ: エネルギー
今朝のTVで東大生集めて、何者か確認できなかったが、原発は

必要不可欠みたいに必死に説いていた。

アルバイトで原発作業員をした男に聞いた、作業員の危険性を

ご紹介します。高学歴のスタッフには関係ないと思うが、原発

中心部の配管等には、かなり高い放射能を発している。

この点検整備をするのは、各地の生活困窮者を搔き集めて使う。

高給を貰えると思っていたら収集業者のピンハネがあるという。

何を言いたいかと言うと、途上国で原発を建造した場合、危険

性から作業員の怠慢ミスは必ず起きる。
途上国で原発を建設し

ない限り温暖化阻止は不可能。長期の建設、高額費用の原発は


途上国には無理。何でもデメリットはあると言うが、原発は桁

違いのデメリットがある、とは言わない。

切り札に核融合を言うが、現在ある原発の廃炉費用で核融合で

CO2削減など100年先の話。

電力不足が心配なら、太陽光・風力・水力・地熱発電・バイナ

リー発電・バイオマス・微生物発電などを、大型蓄電池システ

ムに貯蔵して使おうなどピストルを突きつけられても言わない。

配電網の建設が面倒だなどと言っている場合ですか。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07258/  

https://products.power-x.jp/powerx_mega_power/ja/
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00003/080400069/?ST=msb






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.14 13:05:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: