へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2020.06.09
XML

ダム湖のへらぶな釣りには・・・・・「マッシュじゃぁ~」
なんて骨董品的な事を言う気はさらさら御座いませんが、何故か?
マッシュに拘ってしまって、周囲の方の好釣を横目で羨ましく見ながらも
今日も、性懲りも無くマッシュで貧果に泣いています。

今日の「お題」の結論から言えば、マッシュが好きなのはへらぶなでは無く
釣り人が好きで使っているだけでへらぶなは特にマッシュが好きな訳では
無いと言うことです。

管理池のへらぶなもダム湖のへらぶな(余程の山奥のへらぶなは別)も
同じ魚ですから同じ餌で釣れる訳で、ダム湖でも管理池と同じ攻め方で
釣果が出ているようです。

ボウズに泣く位ならマッシュではなく今、流行りの餌を使えば下手くそなリ
にも型は見れるのでは無いか・・・・・
が、皆さんが全員、流行りの餌を使えば・・・・・そこには腕の差が出るわけ
で、やっぱり、貧果に泣くことになるんですよねぇ。
好きなマッシュを捨てても結局は貧果に泣くのなら、ここはじっと我慢。
「巨べらには、マッシュじゃぁ」なんて諺?を信じて

骨董品の釣り人は、なんとかマッシュで1枚のへらぶなを釣るために
あれこれ使い道の無い頭を捻るのです。
こんな釣り人を、もし、ダム湖で見かけられましたら
横で、今どきの餌を使うのは出来るだけ控えてやって下さいませませ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.09 15:02:18
コメント(17) | コメントを書く
[へらぶな釣り(上津ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: