へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2021.03.30
XML


そろそろ、へらぶなの顔が見れるのでは?ないかと上津ダムへ
遅瀬川筋を覗いて見るとバックウォーター付近に1名様だけ
まだ早い様な感じです。他に人影は無くそのまま進めると
水車のワンドバックウォーターに1名様・・・・・
そのまま人影も無く進んでゆくと時計のワンドへ

堂前川筋もついでに覗いてと思ったが面倒になりや~めた。
水面まで降りてみると、鯉の群れの中に僅かにへらぶなが混じって
泳いでいるのが見えた。2m程の底が見えるほど水は透明で
昨日の雨に期待していたのですが期待は裏切られた感じ。
が、あまり賢くない頭は10匹鯉を釣れば1枚位へらぶなが
釣れるのではないか?なんて難しい確率計算をしている。
結果は、1匹も鯉が釣れんかったのでへらぶなも0枚となり
確率計算は正しかった。

それでも、竿を振って浮子を眺めていれば幸せだ。
時々、竿の下をへらぶなが泳ぐ姿に「イラッ」とするが・・・・



今日、使用した浮子は2021年春用新作浮子でありまして、6枚合わせ
のボディにPCトップでメモリは点塗り仕様です。(両側2本)


PCトップ生地が透明なので逆光時には、光が透過して逆光でトップが
真っ黒にならずに見易くなるはず・・・・・

浅場のハタキ用の浮子のボディが羽根の6枚合わせなんて非常に
贅沢な仕様なような気がしますが、1日へらぶなもよう釣らんと
眺めているだけの方にはせめてもの楽しみになって良いのかと
思います。

道具を仕舞って立ち上がって見ると、湖底に50cm程の白い円が
まぁっ、餌打ちはそこそこ出来ているようですねぇ号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.30 15:18:55
コメント(8) | コメントを書く
[へらぶな釣り(上津ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: