きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

PR

プロフィール

こゆきや

こゆきや

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ
2013年10月30日
XML
出石の町並み散策のつづき

本覚寺(てっせん寺)
本覚寺 てっせん寺 本覚寺の てっせん
てっせん は、毎年6月頃に本覚寺で見る事ができ、本堂の天井は154の「 クレマチス 」で装飾されている

てっせん寺 てっせん寺

失礼と思いつつも、本堂で寝転がって見るとよりキレイで、凄い迫力だった


化粧地蔵
化粧地蔵 お化粧地蔵

化粧地蔵 」と聞いて、お地蔵さまの顔にキレイにお化粧してるのかと思いきや、
お地蔵様全体にペインティングされていた
地蔵盆 の夜、各地区のお地蔵さんに化粧(着色)して、祭壇に祀り、地元の子供たちがお賽銭を持って、各地区のお地蔵さんにお参りし、お菓子を貰う~ ハロウィン みたいだ


願成寺(がんじょうじ)
願成寺 川崎尚之助の資料
願成寺だるま大師 川崎尚之助供養の碑

由緒ある山門は江戸時代当時のもので、山門前の目力の強い3体の だるま大師 が目印

NHK大河ドラマ『 八重の桜 』で、 長谷川博巳 さん演じる八重の最初の夫だった 川崎尚之助 さんは 出石藩 の出身。
その 川崎家の菩提寺 がココ 願成寺

【送料無料】川崎尚之助と八重 [ あさくらゆう ]

【送料無料】川崎尚之助と八重 [ あさくらゆう ]
価格:1,575円(税込、送料込)




宗鏡寺(すきょうじ)
宗鏡寺 宗鏡寺
1616年に 沢庵和尚 が再興したことから 沢庵寺 とも呼ばれ、代々出石城主の菩提寺をして崇拝を受けた。沢庵柵の庭園には、沢山手植えのワビスケがある

のんびりお庭を眺めながら、たてたお茶でもいただきたい雰囲気だった


弘道小学校
弘道小学校 弘道小学校
斬新な造りの建物は、小学校としては大変珍しく、一つの街のような配置になっている

特別に、校内を教頭先生に案内していただいたが、校舎=長方形のビルという概念が吹っ飛んだ
山の傾斜を利用して、3教室分のスペースの三角屋根の家(?)が沢山ある感じ
こんな環境で学べる子たちが羨ましい



出石史料館
出石史料館 出石史料館
明治時代に生糸を商った豪商の旧邸に、昭和52年から出石藩ゆかりの史料を中心に展示

館内は落ち着く雰囲気で、2階の「富嶽の欄間」は大のお気に入り



旅行記はまだまだ続く…


兵庫のお城をめぐる100人ブロガー大募集中
兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。






ポチっとクリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 歴史ブログへ にほんブログ村 旅行ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月05日 22時44分31秒
[兵庫・ブロガー100人戦国トリップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: