傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2008.02.02
XML
カテゴリ: どうでもいいこと
日本国際問題研究所がトップ10入り 世界のシンクタンク によると、 財団法人「日本国際問題研究所」 がトップテンに入っている。 財団法人「世界平和研究所」 はトップ30に入っている。

財団法人「日本国際問題研究所」 を見ると、 「国際問題」電子版 とか見られるのね。これけっこうおもしろい。バックナンバーや ビデオ 等、会員じゃないと参照できないようだけど。

国際問題の研究・知識普及・海外交流の活発化を目的として1959年12月に吉田茂元首相の主導で設立された。1960年より外務省所管の財団法人となり、研究活動・シンポジウム・講演会・出版などを中心に活動しており、日本の国際問題に関するシンクタンクの代表的存在。


ということで、外務省所管のいわゆる由緒正しき研究所かな。 「自由と繁栄の弧」をつくる (麻生外務大臣演説) 麻生太郎 外務大臣「『自由と繁栄の弧』をつくる - 拡がる日本外交の地平」 について、 政策提言: 黒海協力 日本の対黒海政策-「自由と繁栄の弧」外交を求めて (H19.3 財団法人日本国際問題研究所) を見ると諸問題はあるけど「外交革命」だって評価してる。そして、この構想は安倍内閣が壊れて頓挫か。くくっ。

まあ、こういう機関だったら、「国内外の知名度、政府機関への影響力」があるのも当然だな。 山中あきこ外務大臣政務官略歴 とか見ても、日本国際問題研究所評議員だったことがある。

財団法人「世界平和研究所」 の方は、1988年6月28日設立で会長が中曽根康弘元総理大臣ってことで、まあ、そういう感じ。

財団法人世界平和研究所(ざいだんほうじんせいわへいわけんきゅうじょ)は、防衛省所管(厳密には総理府、外務省、財務省、防衛省、経済企画庁、経済産業省主務)の財団法人。


なるほどね。基本的に日本国際問題研究所がリベラル寄りで、世界平和研究所の方が保守寄りって感じなのかなぁ。

ランク付けした FPRI 自体が政治的な存在だわなぁ。ランキングの元をちょっと眺めてみる。Top 10 は、下のものでアルファベット順。どれが一位とかではなくて、丸ごと TOP10のグループを発表している。順位を付けるとどうしてあっちが上なんだとかなるからか。

Center for European Policy Studies , Belgium
French Institute of International Relations , France
German Institute for International Politics and Security , Germany
Institute of World Economy and International Relations , Russia
International Crisis Group , Belgium
International Institute for Stratetic Studies , United Kingdom
Jaffee Center for Strategic Studies , Israel
Japan Institute of International Affairs , Japan
Royal Institute of International Affairs , United Kingdom
Shanghai Institute for International Studies , China


四国の面積の約1.5倍程度の小国ベルギーのシンクタンクが 2つも入っているのは、ヨーロッパの中央にあるという土地柄から安全保障等にも力が入っているからだろうか。人口も約1,045万人と日本の1/10以下。 ベルギー:「国家分裂危機」の真相 と難しい状況。イギリスも2つ入っているか。

おもしろいのは、Brookings Institute みたいなのは TOP 10入りしていないこと。アメリカのシンクタンクは別枠で Top 30 にしている。ということで、国際問題に考慮したランキングになっているってことか。

ランキングは正体を見ないと、Top 10 とか言ってもどんな Top 10 なのだか、実のところわからんなと。

ちなみに日本のシンクタンクのうち 103 がシンクタンクとしてカウントされたようだ(世界では 5080)。228 の中に入った日本のシンクタンクは、上記以外に下のもの。

ということで、このあたりが国際的に一定の評価を得られた政策に影響を持ちうるシンクタンクということになるようだ。






アクセス解析






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.03 00:33:26
コメント(0) | コメントを書く
[どうでもいいこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: