yokota115さんへ
 ちょっと断れない雰囲気だったので、参加したのですが、こういうことになって町内会長初め皆さんに大変心配をかけてしまいました。
まだまだいけると思った私の自覚が足りなかったのですが、今後は慎重に行動することにします。

 傷は大したことはないのですが、今朝も血が滲んでいたのでまたカットバンを貼りました。それさえ無くなれば3日はステージに立てると思います。
カットバンに位置が顔の中心なので、これがはずれないとちょっとというところです。 (2023.10.31 18:47:21)

ジージの南からの便り

ジージの南からの便り

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クマタツ1847

クマタツ1847

Calendar

Favorite Blog

トウモロコシが そ… New! 蕗さん8256さん

梅雨時期は皮膚にと… New! 木昌1777さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

6時から9時迄畑仕事 New! 楓0601さん

今日は雨・・・ New! かずまる@さん

Freepage List

2023.10.30
XML
カテゴリ: 地域活動


昨日29日(日)は校区コミュニティ協議会主催の「元気づくり親睦運動会」だった。
何しろコロナ禍による世間の動きから4年ぶりの開催であった。
幸い絶好の秋晴れに恵まれて気持ち良く開会式から参加した。

 まあ、この80歳をとうに超えた年寄りが運動会に参加? と思われる方が多いだろうが、これにはそれなりの理由もあった。私も数年前までは町内会長や体育部長などなど様々な役職を経験し、町内会の参加する校区の催しなどにもほとんど参加してきた。そして3年間の中止を経て、今年の開会となった。
そこで3年前まではまだ最後の70代ではあったので、これまでのいきさつもあって何も考えず当然のように参加してきたのだ。しかし、今年は、参加希望の回覧が回ってきたときに体調もこれまで程快調ではないし、一旦はどうしようかと考えた。
そこでグラウンドゴルフ仲間とも話し合ったが、町内会の会員数が激減しこのままでは町内会として運動会に参加できないかもしれないという話もあり、参加の方向で動くことにした。
実際今回は大人28人(そのうちの大半がどんぐりの会という老人会のメンバーであった)、子供6人という校区にある6つの町内会の中で最低の出席人数であった。
そのために私たちの町内会は今年からは運動会の華である「あいご会対抗リレー」や「町内会対抗リレー」のメンバーが足りず出場できない状況に陥っている。
因みに私が町内会長を最後にやった6年前は参加者は8,90人くらいだったと思う。
極端に人数が減ったのは子供が「あいご会」を抜ける年齢になると「もう町内会にお世話になることはない」という親御さんがいたり、あるいは「町内会を抜けてもゴミ捨て等にも何ら支障はないし、町内会に留まっても何らメリットはない」というような事柄が原因だと漏れ聞いている。しかし最大の原因は「町内会長初め町内会役員が各班に定期的に回ってくる」ということのようだ。そのため、過去に町内会長を経験された方々がほとんどと言っていいくらい町内会を脱退されるという残念な状況に陥っている。

 ついつい話が逸れてしまったが、昨日の私は「ゆっくり急いで」という各町内会20人づつが出場して色水を茶碗で運び、一升瓶が満杯になるまで何回でも運ぶという競技に出場し、それは無事に終了した。
不名誉な負傷を負ったのは次に出場した「ボーリング」であった。
これも20人出場でペアを組みボール一個でビール瓶2本を倒したら次のペアに渡して、10組が早く終わるのを競う競技であった。
私はTさんという女性と一番最初のスタートのペアになった。
一人は手前からもう一人は20mくらい離れた反対側におり、中間に置かれたビール瓶2本を1本づつでも2本同時にでも倒したらスタート地点に急いで戻り次のペアに渡すという段取りである。
Tさんが手前から私が20mくらい先でTさんが転ばしてきたボールを今度は私が拾って瓶に向かって転ばして2本倒せばいいという単純なものだが、それが思うようにはいかない。2,3回お互いに向き合って転ばしたが不発である。そして何回目かにTさんが転ばしたボールが見事に瓶に当たり2本とも同時に倒れたのである。喜んだ私は反対側からボールを一時でも早く次のペアに渡そうと瓶が倒れたところまで走った。そしてボールを拾って走り出そうとした瞬間に前につんのめってしまったのだ!
なんという不覚。なんという様だ。一瞬顔に手を当てると血が付いた。しかし、あまり痛さはなかったので骨に異常はないだろうとその瞬間にも思った。

 そこから救護の看護師さん二人のいる本部席へ連れていかれた。どなたが連れて行ってくださったのか
血が出ていたのはわかったが、その時どのような形で、また周囲の人はどのように見ていたのか、全然覚えていなが、ただただ恥ずかしかったのは覚えている。
看護師さん二人に手当てをしてもらっていると町内の体育部長のTNさんが冷たいお茶のペットボトルを持ってきてくださって一息つくことが出来た。その後、近所のNさんも駆けつけてくれて、看護師さん共々世話をやいてくれた。
最終的には、傷の場所に砂が少し入っているようだということで、水道で洗顔してから消毒をし、ガーゼを当てて絆創膏で留めていただいた。
保険も利くので病院に行くときは申し出てください、とのことであったが、今朝私も絆創膏を外し、昨日その後ガーゼの表まで沁みてきていた血もすっかり止まっていた。
傷の場所は鼻の上方で眉間の真下である。打ち所が悪く強い当たりであれば危険な部位でもあると思われるので不幸中の幸いであった。今日はもうカットバンだけで済ませるような状況だがカットバンが取れるまで用心のためもあり、一週間から10日くらいの自宅謹慎を自分に申し付けた。

 教訓として、気分はいつまでも若いつもりでいた自分に歳の事を考えなさいという警告として受け止めることだと思った。グラウンドゴルフでも、次のホールまで仲間の忠告も聞かず走っていたが、今後はそいうこともやめて、ゆっくり動くようにしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.30 17:18:41
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
楓0601  さん
今晩は。

ボールでビール瓶を倒して、次のメンバーさんに渡すが
転んで、怪我をしたのですね
眉間だったら…と思うと怖いですね
キズの手入れを看護師さんがやってくださって
大事に至らなくて良かったですね
私も年を考えないで、運動会があると競ってしまいます
お大事になさってください

(2023.10.30 17:59:29)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
楓0601さんへ
ありがとうございます。

こういう時になると、ついつい歳を忘れて突っ走ってしまいます。

公衆の面前でやると、皆さんにも迷惑ですから、これからはゆっくり動くようにします。 (2023.10.30 19:58:12)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
木昌1777  さん
こんばんは。驚きましたでしょう。いつも危険があるのに。自分は大丈夫と運動をされていたのでしょう。大きな事故でなくて本当に良かったです。お大事になさってください。運動会は楽しかったでしょう。 (2023.10.30 20:46:39)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
今回の運動会、
本当にお疲れ様でした。
心よりお見舞い申し上げますと共に、
無理になされません様、
ご自愛願います。 (2023.10.30 21:18:15)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

また少し暑さが戻るそうです。

気持ちに体が…というのはありがち。

準備運動をするとマシかも。

お大事になさってください。
(2023.10.30 21:35:31)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
森  繁 さん
事故発生時の様子がよく分かりました。しばらくは大事になさってください。人肌色の絆創膏を貼れば合唱祭には出られそうですね?
私も明日は鴨池緑地公園で市内中部地区老人クラブのグランドゴルフ大会があり出場する予定でしたがまだ歩行に痛みを伴うため、他のメンバーに交代して貰いました。明日はメンバー4人の会場までの送迎係で参加します。 (2023.10.30 21:58:20)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
木昌1777さんへ
ありがとうございます。

もっと落ち着いてゆっくり走ればよかったのでしょうが、ついつい歳を忘れて走り、転んで初めて自分の歳を自覚しました。 (2023.10.31 07:53:58)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
人間辛抱さんへ
 ありがとうございます。

おっしゃる通り、今後は十分いろいろなことを自覚しながら行動したいと思います。 (2023.10.31 07:55:56)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
kopanda06さんへ
 ありがとうございます。

もう自分の年齢を自覚しなければいけない歳なのについつい動いてしいました。 (2023.10.31 08:13:00)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
森  繁さんへ
 昨日から肌色のカットバンにしましたが、やはりまだ血が滲んでいました。しかし、傷口は大したことはないのですが、何しろ顔の中心部にカットバンを張っているので、目立ちます。しかも当日はマスクは外すでしょうから今回は出場はちょっと無理なようです。

 運転は気をつけて行ってください。 (2023.10.31 08:19:34)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
蕗さん8256  さん
クマタツさん 甘く見てはいけないですね。毎年 歳をとって 体も 言うことを聞かなくなっています。くれぐれも ご用心です。 (2023.10.31 11:35:26)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
かずまる@  さん
クマタツさん、運動会へのご参加お疲れ様でした!
つんのめるのも無理はないですよ!
ボールを手で拾い上げて走る・・・ワタシでもつんのめりそうです(^-^;
前かがみになって、両手を地面近くまで伸ばし・・・さらにその高さでボールを持ち上げながらダッシュ・・・
転ぶのは当然です!80歳でも50歳でも・・・ってか、クマタツさんは走っただけで立派です( `ー´)ノ
お怪我も軽く済んで良かったですが、不幸中の幸いでしたね? (2023.10.31 15:53:51)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
yokota115 さん
クマタツさん

運動会お疲れさまでした。
転倒されたとは大変でしたね。
さぞ痛むことでしょう。
町内会の重鎮、皆さんから頼りにされているので…。

私も「我が家は私がいなければ回らない」と思っていましたが、そうでもないなと思うことが少しずつ出てきましたので、うまくサボっていこうと思います。
11月3日はどうされますか? (2023.10.31 16:50:11)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
蕗さん8256さんへ
 全くおっしゃる通りです。

今回初めて自覚できました。
気をつけましょう。 (2023.10.31 18:31:06)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
かずまる@さんへ
 歳を暴走するクマタツの様子を想像ください。

そして、足がついていかず前につんのめる姿を!(笑)
まあ軽くて良かったのでこのような冗談も言えますが、骨折でもしていたら大変でした。不幸中の幸いと受け留めて自粛します。 (2023.10.31 18:35:50)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
mamatam  さん
読んですぐにコメントしないとダメですね。
うっかりしていたらこんなに時間が経ってしまいました。
その後調子はいかがですか?
楽しいはずの運動会が散々でしたが、大きなけがにならず、それは何よりでした。
明日はコンサートですよね。
出場されますよね?頑張ってくださいね。
我が家のですよね。鹿児島旅行の予定も少しずつ固まってきています。
でも、のんびりしていたら一晩だけ外食する予定だった24日(金)の鹿児島(天文館)の、お目当てのお店が満席で予約取れませんでした。
そこは数年前に夫の旧友が連れて行ってくれたお店で、名前も何もわからず、おぼろげな場所の記憶を頼りに(地蔵角交番の近く)ようやく先日食べログで見つけて、きっとこれ!って言った時はすでに遅かったという次第です。
なんだか間が抜けていますね。親子孫3代珍道中になりそうな予感です。 (2023.11.02 19:04:26)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
mamatamさんへ
カットバンが顔の中心部なので、いくら肌色といっても他の合唱団との合同ステージになる今回は見送ることにしました。
カットバンを外すという方法も考えましたが、今度はほぼ治りかけた傷とはいえ見苦しいですからね。

 鹿児島の繁華街も鹿児島中央駅などに分散してしまいましたから、いろいろ食事をするところは増えましたが、家族全員がくつろいで長時間満足できるというところはあまりないですよね。 (2023.11.02 19:21:38)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
木昌1777  さん
こんばんは。運動会の方は回復されましたか?明日は音楽があるのではないでしょうか?楽しみにしていました。良い一日なりますように。自分は意識して字を書いているわけではないのですが、京都のお寺に般若心経を書いて送り届けて、この世を去りたいと思っているのですが、1度しかまだ書けていません。まだほかに遣ることが有り過ぎて、なかなか落ち着けないものです。 (2023.11.02 21:55:52)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
木昌1777さんへ
今日の合唱のステージはさんざん迷った挙句休むことにしました。
カットバンをはめたまでも、外してしまっても傷が顔の中心部なので目立ちます。観客席からは見えないでしょうが、今回は他の合唱団の皆さんとの合同ステージなので、見苦しいですからね!

 来週の月曜日からは社会復帰? しようと思っています。 (2023.11.03 08:06:35)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

ギャハハハハ・・

先輩も焼きがまわりました

ニャア~~!!!

連載の大人の童話・・

先輩が気に入り、

自分がメガホンをとって、

映画化すると大騒ぎした

作品ですよ・・・

(笑い)




感謝のポテチ・・・ (2023.11.03 11:26:51)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
我が家が暮らしている町の町内会でも
運動会を毎年、
開催されています。 (2023.11.03 12:04:16)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
悠々愛々さんへ
不肖クマタツジージも今や昔の面影もなく走れば負傷!
まさに1分前の事はもう忘れ程の成長ぶりでございます。

 そうでしたね。あの頃はまだクマタツもメガホンでも握ったら死んでも離さない気概と元気を持っておりましたなあ。

 昨日は病院に行って調べてもらいましたが、まだしばらくはこの世で恥をさらしながら生きなさいとのご託宣でございました。 (2023.11.03 12:47:30)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
人間辛抱さんへ
 その毎年開かれる運動会が問題を引き起こすのです。
いやいや 本当は自分が悪いのですが・・・。 (2023.11.03 12:49:07)

Re:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
よりすぐり  さん
クマタツさん こんばんは

自分ではまだ大丈夫と思ってしまいますよね。
私も70歳を過ぎた頃から体の衰えを感じています。

現在、壁紙の張替え作業を行っていますが、脚立に上り下りするにも十分に気をつけながらやっております。
転落でもしたら大変な事故に繋がるので、何時もより慎重に作業をしております。

クマタツさんは、私よりも年上なので十分お気をつけて下さい。
何時までもお元気でブログの更新を続けて下さいね。お大事に (2023.11.05 14:36:55)

Re[1]:「クマタツジージ不名誉な負傷で世間を騒がす」の巻(10/30)  
よりすぐりさんへ
ありがたいお言葉身に沁みます。

気持ちだけではもうどうにもならない年齢に達していることがよくわかりました。これを契機にゆっくり行動しようと思います。
もともとせっかちな性格ですから、ぱっと動いていました。 (2023.11.05 14:53:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: