ジージの南からの便り

ジージの南からの便り

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クマタツ1847

クマタツ1847

Calendar

Favorite Blog

目指せ・・快調な運… New! 木昌1777さん

かわさき飛躍祭(神奈… New! 人間辛抱さん

小6の時のクラス会の… New! 楓0601さん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

またかよw New! かずまる@さん

Freepage List

2024.06.16
XML
カテゴリ: 我が家の行事



 今日は父の日。
妻亡き後の去年の父の日もそうだったが今年も忘れずに子供たちが訪ねてきて「父の日のプレゼント」をもらった。
長男家族は、先週訪ねてきて素敵なポロシャツをプレゼントしてくれた。
母の日にもそれぞれ訪ねてきて仏壇に線香をあげた後、素敵な飾りのついたお供え物をしてくれた。
それが全く同じメーカーのデザイン違いと思われる可愛いもので、仏壇の左右にそれぞれ置いてある。
妻が好きそうなものを子供たちはよくわかっているなと、一人で納得した。


 そして父の日の前日の昨日、娘から電話があり、「今日の晩御飯はもう決めたの」と聞く。
まだ午前中だったので、夜のご飯のことまでは考えていなかったので「まだ決めてないよ」と答えた。
すると娘が「もうお父さんは着るものは山ほど持っているから、今年は山形屋デパートで開催中の東北の物産展の海鮮弁当にしようか」という。私は「それがいい! それがいい!」と答える。
すると昼前には、娘が同居する二男の分までかかえてやってきた。
滅多に口にすることのない東北の豪華な弁当を夜食べたがおいしさもボリュウムも満点。
一緒の届けてくれたケーキはお腹いっぱいで今日の10時のおやつにした。
二男からはもう一足欲しいと思っていたスニーカーのプレゼントだった。
こうして今年の父の日も子供たちの嬉しい心遣いで最高の一日となった。感謝!!

 そして今日の夕方、ピンポーンと鳴るので玄関を開けると近所のグラウンド仲間のお一人が立っておられる。「田舎から送ってきたからどうぞ食べてください」との差し入れだった。
男所帯では季節のものを食べようという気も回らず、まだ今年はスイカも食べていなかったので、晩御飯のあと美味しくいただいた。ほんとにい一日だったなあ。明日からまたがんばろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.17 07:36:39
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: