年齢を重ねても健康でありたいオトコのブログ

2018.08.12
XML
カテゴリ: 季節ネタ
夏になると、1L紙パックのお茶がコンビニに陳列されます。

緑茶、玄米茶、麦茶、ジャスミンティーなど。
たまに、ルイボスティーもあります。

1L 紙パックのお茶は、スーパーマーケットでは置いてないのに、コンビニでは夏になるとよく見かけます。

朝の通勤時に1パック買っても、夕方までに飲んでしまうことも、しばしば。
どんだけ水分を取って、どんだけ汗をかいているのか、と自問自答したくなります。
さほどトイレに行ってないのに。

ところで、お茶のなかでも、ルイボスティーがおすすめですね。
利尿作用が強いので、トイレに行きたくなるかもしれませんが、ノンカフェインなので、安心して飲めます。
抗酸化作用も強いとか。すこし独特な味がしますが、慣れればなんともないです。

ところが、最近、ジャスミンティーを選んでしまいます。
ジャスミンティーを1L 飲むことなんて、想像できませんでしたが、今は、平気で飲んでしまいます。
精神の鎮静作用もあるとか。。。パソコン作業の合間に飲むには、いいお茶かもしれません。

水分補給のために500mL のペットボトルを150円くらいで買うのは、コストパフォーマンスがよろしくありません。
コストパフォーマンスが良いのは、コンビニの1L紙パックのお茶ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.12 21:30:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: