年齢を重ねても健康でありたいオトコのブログ

2020.09.19
XML
​​ 知覚過敏の原因 はよくわかってないそうです。​
冷たいものを食べたときに、痛いと感じる場合が多いのですが、
​歯ブラシを当てても痛くないため、 虫歯とは違います 。​

​虫歯、歯周病が要注意と言われてますが、 知覚過敏も嫌な症状 ですね。​



小臼歯あたりが知覚過敏になる場合が多いそうなのですが、まさにそのあたりが痛いのです。

原因は不明だそうですが、 きっと昔の詰め物が原因ではないか と疑っています。

現在の歯医者では、虫歯になったときに、穴に樹脂を入れて、光で固めて詰め物をいたします。
しかし、子供の頃、金属のようなもの(アマルガム?)で虫歯治療したところは、今頃になって知覚過敏の原因になっているように思うのです。

カラダに使っていた昔の材料は、平気で重金属が含まれていますからね。

知覚過敏がひどくなると、熱い味噌汁を飲んでも、「痛っ」てなるのです。

コロナ禍で歯科医に行きたくない気分 ですが、いちいち痛いので、治療しておきたいものです。​

<楽天>
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジェルコートF 1本(90g)【Concool】【コンクールf】
価格:997円(税込、送料別) (2020/9/13時点)






​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.19 19:00:06
[カラダの健康チェック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: