年齢を重ねても健康でありたいオトコのブログ

2021.03.10
XML
カテゴリ: 季節ネタ
あまり自動車に乗らないタチなので、あえて週に1回乗ってあげないと、車の調子が悪くなります。
車を車のまま維持するために、用事がなくても走らせるようにしています。

​しかし、それでも ごくまれにバッテリー切れ を起こします。​



そうなると大変です。
​自動車保険に付いているサービスで、業者さんを呼んで エンジンスタート をしてもらう必要があります。​

これが面倒なのです。
エンジンがかかったとしても、充電するためにしばらく走らなければいけません。
バッテリーが傷んでいれば、交換する必要もあります。

そんなことに困っていた時代は、リチウムイオン電池の性能アップのおかげで終わりつつあるようです。



エンジンスタートを助けてくれる電池 が、それなりに安い値段で販売されています。​
​おまけに、 災害時の蓄電装置 としても使えます。​
スマホの充電 ができるように工夫もされています。​

しばらくチェックしていないうちに、バッテリー切れ対策も進化したのですね。

<楽天>








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.10 19:00:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: