2年半で8回引越しした私の現状

2年半で8回引越しした私の現状

PR

Profile

キャラメルマロン

キャラメルマロン

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

からあゲッツ! @ ありがとう いつも笑顔で接してくれてありがとうござ…
Eりん@ 姉さん卒業おめでとう!  学校、卒業してもブログ更新して下さい…
てけてけおばさん @ Re:四回目のお引越し3 やっぱり変(03/20) 色々ありがとう。後2,3、日であえなく…
キャラメルマロン @ Re[1]:三回目のお引越し8 蒸しと虫(03/13) てけてけおばさんさん >コメントあり…
てけてけおばさん @ Re:三回目のお引越し8 蒸しと虫(03/13) 引越しもいいけど、私が親だったら可愛い…

Freepage List

Mar 1, 2006
XML
カテゴリ: 引越しのおもひで



 しかし当日の夕方、実家の母から電話が。用事があるので家にこいとの事。出かける約束があると伝えると、すぐ終わるので今日来なさいといわれた。

 仕方がないので、時間短縮の為Yランと一緒に一度実家に行き、それから岩手に向かうことに決め、まずは実家に。

 Yランを車の中で待たせ家に中に入ると母から小さな包みを渡された。私の為にわざわざ買ってきたのだという。しかも用事はこれだけ。

 …お母さん他の日でもよかったじゃん。私今から岩手まで行くんですけど…。

 むかつきながらも一応お礼を言って、友達を待たせているからと帰ろうとすると

「誰と来たの」

と言われたので、

「友達のブラジル人と」

と言うと、お母さんの目が輝き、

「じゃあ、挨拶しなくちゃ!」

とウキウキ。

 お母さん、単に外人が珍しいから会ってみたいだけでしょう…。

 仕方なく母と一緒に車へ。

 運転席を開けると母がすかさず助手席にいるYランに

「こんばんはー。いつもキャラメルマロンがお世話になってますー」

と笑顔。

 しかしブラジル人のYランに日本の社交辞令が通じるわけがない。何を言われたか判らないYランはとりあえず頷くだけ。

 通じてないと判りつつも、時間も無かったので母に別れを告げ岩手に出発。

 するとYラン

「お母さん、何言った?」

と言うので、

「いつもお世話になってますって言ったの」

「何それ?」

…やはり判っていなかった。なので

「いつも一緒に遊んでくれてありがとうって意味だよ」

と教えてあげた。

「お母さんそれ言う。Yラン何言う?」

「こちらこそいつもお世話になってます。って言うんだよ」

「長い!覚える出来ないよ!」

…キレるなよ。仕方ないので

「こちらこそ。でいいよ」

と一応教えて、話題を変えようと母から貰った包みをYランに渡し、開けてもらうことに。

 中から出てきたのは龍が水晶を抱えている小さなストラップ。

 包装には大きく恋愛幸福成就の文字が。

 …彼氏がいなく、そろそろやばい年になってきた私。心配されるのは嬉しいが、はっきり言って余計なお世話ですお母さん!!

 それが顔に出てたらしく

「どうしたキャラメルマロン?これ何書いてある?」

と聞かれたので、正直に教えると

「ブッ!!」

といきなり噴出し、涙を流しながら大爆笑。

 …余計なお世話と共に恥までかいてしまった日なのでした。

 お母さん今でもちょっと恨んでます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 1, 2006 12:05:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

年間1,000人 確実!… シゲキ的宇宙人森社長さん
こちらウルトラ隊長 こちらウルトラ隊長さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
きらきら☆レボリュー… きらきら☆レボリューションさん
ごんたろう てけてけおばさんさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: