共学院日記

共学院日記

PR

プロフィール

共学院千葉

共学院千葉

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

11月の地域が返って… nakakazu3310さん

成績向上の鈍い生徒… MR闘魂さん

更新しました 塾を… くま塾長さん

高田の数学道場日記 高田の数学道場さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん

コメント新着

共学院千葉 @ Re[1]:9月に入って(09/08) ダントツ!岩沢学院!さん >おはようござ…
ダントツ!岩沢学院! @ Re:9月に入って(09/08) おはようございます。 「東大受験を宣言!…
共学院千葉 @ Re[1]:しばらくぶりの更新(05/07) 潮かぜさん >どうなさったのかなと気に…
共学院千葉 @ Re[1]:しばらくぶりの更新(05/07) 双葉学習院の村松さん >お母様がお亡く…
潮かぜ @ Re:しばらくぶりの更新(05/07) どうなさったのかなと気になっていました…
2006年07月30日
XML
カテゴリ: 学習・教育・受験
塾をやっていてよかったと思えることの一つに

子供と接触できる時間が多くとれるということがある

他の塾の先生はどうなのだろうか 

自分だけなのだろうか

よくわからないが

わが子達は学校が終わると塾に直行し

食事を取り塾の日は3~4時間学習

塾の日ではないときは学校の宿題・塾の宿題をして

それから家に帰る

その間勉強を見てやりながらあれこれとコミュニケーションを

取ることが多い

そのせいか高校生・中学生の次男・三男はもとより

大学生になった長女・長男ですら未だに会話をする機会が

とても多い。

特別仲のよい家族というわけではないのだろうが

心がしっかりつながった家族ではあるだろう。

上の子供達はまた次男・三男に対して助言をしたり

時には叱ったりと親のフォローをしてくれもするので

とても助かっている。

塾をしていて子供が医学・法学の大学に在籍し

下の子供も医学を目指しているなどというと

よくある教育に熱心な家と思われるかもしれないが

じつはうちは子供の進路決定に関しては

まったくノータッチだ

決めるのはすべて子供本人

といっても親としての希望がないわけではないし

それとなく意識誘導じみたこともやりはするが(ずるいかも)

決定権はすべて子供にゆだねている

(当然その理由はするどく追及するが)

下の二人に関しては親の影響よりも

姉と兄の影響のほうがたぶん強いのだろう

いろいろ相談をしているようだ

次男はうまくいってこれからあと半年で

大学へそれからあと6年

三男は大学まであと5年半、それからあと4年か6年

あと10年は元気でがんばらねば


昨日は沖尚の三者面談だったので(次男・三男)

いろいろなことを考えてしまった


しかし 三男 尚志よ

勉強と部活に一生懸命がんばっていることは

評価する、すばらしいがんばりだ、

親として子供が真剣に何かに真剣に打ち込んで

くれることはとてもうれしい 


しかし


そろそろ


喧嘩

 と

いたずら は

卒業してくれ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月30日 12時21分04秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: