寒い中のボランティア活動、お疲れさまでした。
たくさんできましたね。

さ~君の子守。
良く寝ていても気にしますよね。
呼吸しているかどうか、時々確認しちゃいます。 (2024.01.23 06:27:39)

apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

naomin0203 @ Re:礼状が届きました(05/13) New! 礼状、全部読ませていただきました。 年齢…
2024.01.22
XML
カテゴリ: ボランティア活動
ここ数日どんよりとした冬空です

大寒なのに比較的暖かいです
雪がないのが助かりますね


昨日は今年最初の活動日でした
10時からですが皆さん随時参加なんです


ゆる~い活動なので「楽しく」が合言葉
6名の参加で、元旦の地震の話などしながら
今できることを確認いたしました

皆さん持ち寄って頂きタオルケア帽子29個
手編みパッド40個のラッピングが出来ましたよ




今は孫のさ~君の子守りですが
月曜日は土・日の疲れからか少し抱っこしていると
直ぐに寝てくれます
しかし、子供は良く寝ていても心配です
廊下を挟んで自分の仕事部屋と
子供が寝ているリビングとを
10分おきに行ったり来たり
これはこれで落ち着きませんが、運動と思い楽しんでいますよ 


応援お願い致します


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ピアサポート・ピアカウンセリングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.22 11:08:13
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地元でのボランティア活動日でした(01/22)  
naomin0203  さん

Re:地元でのボランティア活動日でした(01/22)  
私のブログにコメントありがとうございました。
今年最初のボランティア活動お疲れさまでした。
雪は無くて良かったですね。
ゆるく楽しい活動なら続けやすいですね。
寝ている子供を見守るのも気をつかいますね。
ガスオーブン処分されてしまったのですね。電気のオーブンを買われたのでしょうか? (2024.01.23 16:05:06)

Re[1]:地元でのボランティア活動日でした(01/22)  
naomin0203さんへ
自分の子育ての時は気になりませんでしたが
年の候で心配は尽きませんからね

こんな時に息子の家がお店で助かりました (2024.01.23 21:39:14)

Re[1]:地元でのボランティア活動日でした(01/22)  
いしけい5915さんへ
ガスオーブンは電化にしたので処分いたしました

今回はデロンギのオーブンを購入いたしましたよ
これから時間を作ってお菓子を焼きますね (2024.01.23 21:40:53)

Re:地元でのボランティア活動日でした(01/22)  
あきても  さん
ボランティア活動お疲れ様でした
孫ちゃん子守りも大変ですね


お久しぶりです
これから少しずつ日記書いていきたいと思ってます

宜しくお願いするです テモ (2024.01.24 00:49:40)

Re[1]:地元でのボランティア活動日でした(01/22)  
あきてもさんへ
ご無沙汰をしています
コメント嬉しいです、ありがとうございます
ブログ再開楽しみにしていますね
(2024.01.24 09:32:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: