レフティドラゴンのバリュー投資日記

レフティドラゴンのバリュー投資日記

PR

プロフィール

レフティドラゴン

レフティドラゴン

お気に入りブログ

メモ New! 4畳半2間さん

2021~24PF概況416位… New! みきまるファンドさん

やらかし投資 New! slowlysheepさん

人間標本にやられる… New! てけてけ0さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

Value Investment si… vis2004さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

レフティドラゴン @ Re[1]:2022年決算(12/31) Vis2004_tachikawaさんへ あけましておめ…
Vis2004_tachikawa@ Re:2022年決算(12/31) 年末年始といえばレフティさんのブログに…
レフティドラゴン @ Re[1]:2021年決算(12/31) vis2004さんへ あけましておめでとうござ…
2007年08月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



もはやそれが普通みたいに思えてきます。
ただ、今日は私の日本株PFは珍しく微増だったので、株はスルーで。

今日は為替の円高ぶりが凄まじかったですね。
見るたびに円高になっていくのでむしろ愉快でした。
wwwさんが少し前に書かれていましたが、SPAに特集されたらその金融商品は天井であるというSPAの法則は今回も見事に発動されたようです。
この的中率は並ではありませんね。

私は6月から7月にかけて、さすがに円安にも限度があると考え、米ドルを123円、豪ドルを106.80円で利確しており、手元には南アフリカランドが5万ランドあっただけだったので、今回は幸い暴落を回避できました。今から見ると神業的な売りですね。豪ドルなんて3年以上保有していたものですし。
といっても、株の損失に比べればたいした額ではありませんけど。

今日は豪ドルを97円前後で1枚買い戻しました。個人的にはオセアニアはまだまだ下がると思いますし、実際早くも含み損ですが、外貨ポジションを全く持たない状態も不安だったので。
ただ、ここからの買い下がりはゆっくりやろうと思っています。次の買いは90円を割ったあたりですかね。
米ドルは115円まできたら1枚買い戻そうと思います。

しかし、株を買うためにFX口座の資金を一部Eトレに移した途端にFXの資金も必要になりそうな気配です。そんなにあちこち買うほど現金残っていないんですが・・・

まあ、株も為替も下落が続く以上、トコトンまで買い続けますよ。それが自分のスタイルですから。自称生粋の逆張り派なので、この程度の下げでいちいち弱気になってなれません。


(by ピンポン)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月15日 23時54分53秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:SPAの法則(08/15)  
hotal7  さん
男らしいです! \(*`∧´)/

この頃買い入れたということは、そうとう利益あったのではないでしょうか♪

                          ほたる   (2007年10月20日 12時35分00秒)

Re[1]:SPAの法則(08/15)  
hotal7さん、こんばんは。

>男らしいです! \(*`∧´)/

どうもです(笑)

>この頃買い入れたということは、そうとう利益あったのではないでしょうか♪

そうですね。おかげさまで結構利益が出ました。
既に全部売ってしまいましたが。

ここにきてまたも円高になってきたので、そろそろ少し買い戻そうかと思っています。
(2007年10月22日 19時50分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: