《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2012.01.22
XML
カテゴリ: 塾の運営

丸亀校の小5~中1の入塾試験でした。これらの学年は,今年から入塾試験のスタイルを変更しました。

入塾申込の際に「課題プリント」を渡し,試験はそれを確認するというものです。課題を「やってくる」ということができれば,殆どの場合,力がつくことは言うまでもないでしょうから。

もっとも,私は郵送する書類作りでした。明日には「発送」しなければなりませんから。試験は4号館。

5号館では,まだ「相談」もあったり,質問の山!学習室では高3が自主学習。問題は2次ですから。

12Jan227.jpg

さて,今日も「剪定かす拾い」。下の畑がほぼ終了しました。もう少しです。

今日の野菜第30回は第2期ホウレンソウ。寒さに耐えたものは美味しいですね!ウィンク

12Jan221.jpg

そして,雨が降りすぎですが,ニンジンがスッと抜けるという良いこともあります。

12Jan222.jpg

「黒田五寸にんじん」も見事に成長していました。やはり,土ですね。ウィンク

割れたのがあったので,試食です。生でも食べられるほど甘い!

12Jan223.jpg

ちなみに,残りは,グリーンリーフレタスと白菜を茹でたものと,白菜の浅漬け。標準的な朝食です。その上,お昼は「釜~~」ですから。大笑い

12Jan224.jpg

2分が待ちきれずに,コロッケが変形しています。大笑い

今夜,ハーちゃんとグーちゃんのところにコロとエールと連れて行きました。エーちゃん大人気!チビたちがエールを追い掛け回して,じゃれ付きます。(えっ?コロは?彼はチビが苦手なのです。やはり,兄弟は多い方が・・・なんて。大笑い)

エーちゃんも舐めて面倒を見ます。性格が表れています!

12Jan226.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.22 21:13:28
コメント(0) | コメントを書く
[塾の運営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

夏期講習の日程 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: