《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2015.01.17
XML
カテゴリ: 授業日記

センター試験の1日目が終了しました。塾に来た数少ない子たちの話では,地理は難化,国語は易化,英語は昨年並みだそうです。(英語は個人差がありそう・・・)

入塾申し込みの受け付けも 大笑い

入塾申込受付は生徒の代表者が行います。そして後日入塾試験を実施します。

入塾受付中でも平常授業。中2は英語のテスト中。

15Jan173.jpg

中1は久しぶりに変化表を読み,過去形の授業。まず単語テストから。(Aクラス)

15Jan174.jpg

簡単な範囲なのに,満点は8名ほど。「君たちね,19点でいいと思っているでしょ!そういう姿勢だから,今日配った実力テストの結果表を見ても,各教科1点ほど例年より悪い。1教科1点でも5教科で5点。ちょうどそのくらい悪いんだ。もっと緻密に勉強しなさい!」ウィンク

ということで,今日1月17日(土)の授業は,【中1英語⇒丸亀校へ⇒高2理系数学】。

今日ずっと取り組んでいるのが「授業体系表」。特に2月は「2次講座」をしながら,旧中3はいるし,新学年もスタートというスケジュールです・・・号泣

高2数学,今日はβ。(数学B。空間ベクトル)(写真は英語Bクラス)

15Jan177.jpg

「センターチャレンジを受けない子?」と聞くと,1名いました。理系でも今日から空間ベクトル。文系に至っては,数列もまだだし,微分すらごくわずか。それでセンターの問題を解くなんて・・・しかし,1名だけとはよほど強い働きかけがあるようです。

6年制一貫校ならまだしも,公立の子たちにとっては,はっきり言って時間の無駄!だと思います・・・

英語Aクラス。

15Jan178.jpg

M中1の単語テスト満点は何人いたのでしょう?

15Jan176.jpg

さて,「チャー」,「ちーちゃん」にまとわりつかれて,尻尾もかまれて,困っている様子です。

15Jan171.jpg

私が仕事,(これはホームページの更新。 塾案内 をやっと更新することができました。)

今日は美味しいかけ!だしをほぼ飲みつくしました。大笑い(勿論うどんも美味しい)

15Jan172.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.17 23:07:55
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

夏期講習の日程 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: