《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2015.01.20
XML
カテゴリ: 授業日記

高3・予備校部のセンター試験後の初めての集合です。一人一人の得点を入力して各教科の平均点を出します。案の定,文系は(理系も)数2Bの出来は惨憺たるありさま。

河合塾も駿台も去年に比べて,理系は-の予想すら出ています。(地理と化学の難化!)しかし僅かとはいえ文系は+というのが「?」です。

まず,みんなの結果についてと2次講座の説明等を行います。

15Jan202.jpg

15Jan203.jpg

この後,乾杯⇒ケーキ付!

15Jan204.jpg

「郵便局業務」が長引いて,遅くなったOさんも登場です。

15Jan205.jpg

最高点は95.80%のK君。微差ではありますが歴代2位に躍り出ました。理系平均は72%,文系平均は68%。文系は6人が既に進学を決めていますから,(早稲田大2名,同志社大,明治大,津田塾大,香川大),やはりセンター試験への取り組みが甘かったようです・・・。

文系は人数も少ないので,結局今年度の平均は71.16%ということになりました。これから2次。厳しそうな子もいますが,それも試練,頑張って跳ね返そう!

ということで,今日1月20日(火)の授業は,【センター試験慰労会⇒M小6理科⇒高2理系数学】。

撮影係も「相談」で忙しく,M中3と高2の撮影を忘れたようです。

高2数学は数列の極限。

M中2は昨日に続いて5回目の努力集計。役割も決めて,英語テスト中。

15Jan206.jpg

M中1は数学テスト中。

15Jan207.jpg

今日は「かけ」。昨日のお礼を・・・「焼うどんにすると,(麺は時間が経っているはずなのに)すごく美味しかった!」

15Jan201.jpg

そういえば,塾生募集第1期の最終日でした。(定員割れのところも出たようです。)

今週末は入塾試験。2次講座をしながら,新学期の準備です。(新学期は2月から)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.20 22:34:19
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

夏期講習の日程 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: