《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2017.10.17
XML
カテゴリ: 授業日記

高1の数学。あれこれ説明をします。ところが,そう,約20分を過ぎると,眠そうにする子が出てきます。もしかしたら,部活が忙しかったのかもしれないし,体調が悪いのかも知れません。そんなとき・・・

「波長の問題か,私の声が子守唄に聞こえる子がいるんだよね。だから,私は別に悪い気はしないよ。こうしてしゃべっていて,それを聞いているのが心地良いんだから!そうでしょ?」大笑い

実は,これは「眠気覚まし法」の一つなんですが・・・。(写真は英語テスト中。)

17Oct173.jpg

M中3では「眠気覚まし法」その2。中間テストが終わったところの子たちがほとんどということもあるのか,眠そうな子も。そこで,1回手をたたきます!ウィンク

17Oct172.jpg

高1Bクラス。以前よりは随分良くなっているように見えます。「勉強しなくちゃ」と自分で思うようにならなければ,何を言っても無理です。そろそろ集計を・・・ウィンク(英語テスト中)

17Oct174.jpg

高2理系は平面ベクトルの位置ベクトル。「答えは(教科書は)こう書いているけどね。普通はこう解くよね。」と言って,別解を・・・ウィンク

17Oct175.jpg

高2の文系は空間ベクトルの応用に行っているようです。

17Oct176.jpg

例年あった11月の学力テストがなくなったので,授業はきっと進むと思われます。そして,恐ろしいことに,次回の学力テストの範囲が莫大になると思われます。(つまり,「冬休みの宿題」の量を想像すると・・・)

直近の学力テストの最高順位,高1 1位,高2文系 1位,高2理系 2位。「リベンジ」の機会が遠くなったとも言えます・・・ウィンク

ほぼ「釜揚げに近い湯だめ」。従って,釜揚げに近い味でした。大笑い

17Oct171.jpg

一体,何日ぶりでしょう。久しぶりに日射しが!いや~,太陽ってのはありがたいですね。「水爆」は御免こうむりたいですけど。ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.17 22:21:26
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

夏期講習の日程 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: