《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2023.01.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​スタッフの一人が発熱しました。抗原検査は陽性。できるだけ受験生に触れないように全学年リモート。この事態は久しぶりです。症状が落ち着いてきたこともあって(中には無症状も!),リモート授業です。このところ「ハイブリッド授業」が多かったものですから。まず小6の理科から。

実力テストの間違い直しから水溶液。

小5。これは英語の授業中。


​​中3は今日が入試だった子もいます。これは理科。今日は「中国地方」(5県)の入試問題の質問。

「え~!質問ないの?おかしいな。」と言っています。「後つけでもいいからやりなさい。」と言うと,「後つけ」の意味が不明。仕方がないので,「マージャン知っている人?」と聞くと,誰も手が上がりません。「まったく中3にもなってやってないの?」などなど。
仕方がないので,「この問題はどう考えたの?」とか,「解答の解説は普通中学生がやらない方法だよ。面倒な計算があったら,質問しなさい!」


坂高1もリモート。

発熱をおして授業しているようです。休めないのです!

ラッキーなことに今日,本来授業のぁった高3が休み。(明日のための下見!)なので授業段取りに余裕がありました。
雨は降っていますが気温は高く,そういう意味ではラッキーかな。
昨日,M中3の第5回学習の診断の点数・順位が判明していたようです。平均205.4点。200アップに復帰しました!(勿論1位もいます!)
「高得点」(正確には高順位?)を喧伝しているところもありますが,聞いてみましょう!「平均点は何点?」って。「プロパガンダ」に引っかかる人は,所詮「そのレベル」。ご愁傷様としか言いようがない!こうして雨が降ると生徒の自転車は「ずぶぬれ」。自転車置き場に屋根もなくプロパガンダ用の電光掲示板なんて呆れます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.13 22:21:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

数学が間にあうかど… New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: